HOME 大学

2023.04.30

関東インカレのエントリー発表! 三浦龍司は5000m、栁田大輝は100mに出場 駒大はハーフに金子伊吹、赤星雄斗、山川拓馬を登録
関東インカレのエントリー発表! 三浦龍司は5000m、栁田大輝は100mに出場 駒大はハーフに金子伊吹、赤星雄斗、山川拓馬を登録

23年関東インカレにエントリーした安原太陽、栁田大輝、三浦龍司、石川優

関東学連は第102回関東インカレ(5月11日~14日/神奈川・相模原)のエントリー情報、ならびに番組編成を発表した。

男子1部では、3000m障害日本記録保持者で東京五輪7位の三浦龍司(順大)が昨年に続き5000mのみにエントリーし、大会連覇を目指す。昨年のオレゴン世界選手権代表では100mに栁田大輝(東洋大)、110mハードルに村竹ラシッド(順大)が登録され、中島佑気ジョセフ(東洋大)は4×400mリレーのみに出場。男子400mハードル代表の黒川和樹(法大)はエントリーされなかった。

先日発表されたワールドユニバーシティゲームズ代表からも多数登録され、男子100mに井上直紀(早大)、中村彰太(東洋大)、200mに西裕大(早大)が出場するほか、フィールドでは棒高跳の柄澤智哉(日体大)と古澤一生(筑波大)、走幅跳の鳥海勇斗(日大)、やり投の巖優作(筑波大)がエントリーしている。

男子2部では、今年1月の箱根駅伝で優勝した駒大からハーフマラソンに金子伊吹、赤星雄斗、山川拓馬と箱根出場経験のあるメンバーが登録。5000mにはユニバ代表の安原太陽が名を連ねた。また、10000mはエントリー選手が58名となったため、2組タイムレースで実施される。

女子はユニバ代表の石川優(青学大)が100m、200m、4×100mリレーの3種目に出場を予定。長距離の山﨑りさ(日体大)も5000m、10000mにダブルエントリーした。このほか、大学院生が出場する2部には女子円盤投の齋藤真希(東海大院)が登録されている。

関東インカレは神奈川県相模原市の相模原ギオンスタジアムで行われ、現在観戦チケットも販売されている。

広告の下にコンテンツが続きます
関東学連は第102回関東インカレ(5月11日~14日/神奈川・相模原)のエントリー情報、ならびに番組編成を発表した。 男子1部では、3000m障害日本記録保持者で東京五輪7位の三浦龍司(順大)が昨年に続き5000mのみにエントリーし、大会連覇を目指す。昨年のオレゴン世界選手権代表では100mに栁田大輝(東洋大)、110mハードルに村竹ラシッド(順大)が登録され、中島佑気ジョセフ(東洋大)は4×400mリレーのみに出場。男子400mハードル代表の黒川和樹(法大)はエントリーされなかった。 先日発表されたワールドユニバーシティゲームズ代表からも多数登録され、男子100mに井上直紀(早大)、中村彰太(東洋大)、200mに西裕大(早大)が出場するほか、フィールドでは棒高跳の柄澤智哉(日体大)と古澤一生(筑波大)、走幅跳の鳥海勇斗(日大)、やり投の巖優作(筑波大)がエントリーしている。 男子2部では、今年1月の箱根駅伝で優勝した駒大からハーフマラソンに金子伊吹、赤星雄斗、山川拓馬と箱根出場経験のあるメンバーが登録。5000mにはユニバ代表の安原太陽が名を連ねた。また、10000mはエントリー選手が58名となったため、2組タイムレースで実施される。 女子はユニバ代表の石川優(青学大)が100m、200m、4×100mリレーの3種目に出場を予定。長距離の山﨑りさ(日体大)も5000m、10000mにダブルエントリーした。このほか、大学院生が出場する2部には女子円盤投の齋藤真希(東海大院)が登録されている。 関東インカレは神奈川県相模原市の相模原ギオンスタジアムで行われ、現在観戦チケットも販売されている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.23

長距離指導者の川越学氏が63歳で急逝 資生堂、エディオンで監督歴任 競歩の藤井も指導

女子長距離を中心にトップ選手を指導してきた川越学氏が、8月22日に脳卒中のため亡くなったことがわかった。63歳だった。 鹿児島県出身の川越氏は、現役時代は鹿児島南高、早大で活躍。箱根駅伝では2度の優勝を果たし、日本インカ […]

NEWS 100m・ジェファーソンが10秒76V 砲丸投・ジャクソンが大会新 マリングスが円盤投初優勝/DLブリュッセル

2025.08.23

100m・ジェファーソンが10秒76V 砲丸投・ジャクソンが大会新 マリングスが円盤投初優勝/DLブリュッセル

世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第14戦・ブリュッセル大会(ベルギー)が8月22日に行われ、女子100m(-0.2)はパリ五輪銅メダルのM.ジェファーソン(米国)が10秒76で優勝した。 ジェファーソンは現 […]

NEWS 5000m田中希実が14分37秒19!自己4番目の好記録で世界陸上へ弾み 走高跳・真野は4位タイ/DLブリュッセル

2025.08.23

5000m田中希実が14分37秒19!自己4番目の好記録で世界陸上へ弾み 走高跳・真野は4位タイ/DLブリュッセル

世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第14戦・ブリュッセル大会(ベルギー)が8月22日に行われ、女子5000mに田中希実(New Balance)が出場。14分37秒19の9位だった。 田中は第2集団の後方でレ […]

NEWS 日本陸連が育成年代のスケジュール案を提示「待ったなし」夏開催や全国大会の在り方再考へ「はたらきかけていく」

2025.08.22

日本陸連が育成年代のスケジュール案を提示「待ったなし」夏開催や全国大会の在り方再考へ「はたらきかけていく」

日本陸連は8月22日、育成年代の年間競技会スケジュールや暑熱問題による夏の競技会開催、さらには全国大会の在り方について、報道陣に向けて指針を示した。会見には日本陸連の田﨑博道専務理事と山崎一彦強化委員長が登壇した。 今年 […]

NEWS 4×100mR市柏高が2レース連続のU18日本新!予選45秒51を経て決勝は45秒47とさらに更新

2025.08.22

4×100mR市柏高が2レース連続のU18日本新!予選45秒51を経て決勝は45秒47とさらに更新

関東選手権が8月22日、埼玉県熊谷市の熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開幕し、女子4×100mリレーでは1、2年生で編成された市柏高(千葉)がU18日本新記録の45秒47で優勝した。 走順は1走から順に石郷岡暖(1年)、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top