HOME 駅伝

2023.01.15

大阪7大会ぶり復権!3連覇狙った地元京都2位、福岡3位!小海、ドルーリーら若い世代が躍動!/都道府県女子駅伝
大阪7大会ぶり復権!3連覇狙った地元京都2位、福岡3位!小海、ドルーリーら若い世代が躍動!/都道府県女子駅伝

2023年都道府県女子駅伝で7大会ぶり優勝飾った大阪チーム

◇第41回全国都道府県女子駅伝(1月15日/京都・たけびしスタジアム京都発着:9区間42.195km)

第41回全国都道府県女子駅伝が行われ、大阪が2時間15分48秒で33回大会(2015年)以来、7大会ぶり4度目の優勝を果たした。

大阪は1区・水本佳菜(薫英女学院高3)が実業団勢に交じって4位と健闘すると、2区の中島紗弥(エディオン)でトップに立つ。

その後も常にトップ争いを演じ、アンカーの松田瑞生(ダイハツ)にトップと5秒差の3位でタスキをつないだ。

松田は福岡、東京を2.6km付近で抜き去ると、中間点を過ぎて食い下がる神奈川を振り切って独走へ。10kmを区間トップの31分22秒と快走し、7大会前と同じようにVテープを切った。

2021年の中止を挟んで3連覇を狙った地元・京都は、49秒差で2位。アンカーの柳谷日菜(ワコール)が5位から3人を抜く区間2位の力走を見せた。3位には大阪らとV争いを展開した福岡が2時間16分47秒で続いた。

広告の下にコンテンツが続きます

4位以下は神奈川、東京、千葉、鹿児島と続き、愛知が8位で入賞を確保した。

また個人では、1区は小海遥(第一生命グループ)が19分06秒で制し、新潟勢初の同区区間賞。3区では全中1500m覇者のドルーリー朱瑛里(鶴山中3)が9分02秒の区間新・17人抜きの激走を見せ、5区から7区で高校生4人が区間賞に輝くなど、若い世代の躍動が光った。

次ページ第41回都道府県対抗女子駅伝 総合成績&区間賞一覧

◇第41回全国都道府県女子駅伝(1月15日/京都・たけびしスタジアム京都発着:9区間42.195km) 第41回全国都道府県女子駅伝が行われ、大阪が2時間15分48秒で33回大会(2015年)以来、7大会ぶり4度目の優勝を果たした。 大阪は1区・水本佳菜(薫英女学院高3)が実業団勢に交じって4位と健闘すると、2区の中島紗弥(エディオン)でトップに立つ。 その後も常にトップ争いを演じ、アンカーの松田瑞生(ダイハツ)にトップと5秒差の3位でタスキをつないだ。 松田は福岡、東京を2.6km付近で抜き去ると、中間点を過ぎて食い下がる神奈川を振り切って独走へ。10kmを区間トップの31分22秒と快走し、7大会前と同じようにVテープを切った。 2021年の中止を挟んで3連覇を狙った地元・京都は、49秒差で2位。アンカーの柳谷日菜(ワコール)が5位から3人を抜く区間2位の力走を見せた。3位には大阪らとV争いを展開した福岡が2時間16分47秒で続いた。 4位以下は神奈川、東京、千葉、鹿児島と続き、愛知が8位で入賞を確保した。 また個人では、1区は小海遥(第一生命グループ)が19分06秒で制し、新潟勢初の同区区間賞。3区では全中1500m覇者のドルーリー朱瑛里(鶴山中3)が9分02秒の区間新・17人抜きの激走を見せ、5区から7区で高校生4人が区間賞に輝くなど、若い世代の躍動が光った。 次ページ第41回都道府県対抗女子駅伝 総合成績&区間賞一覧
■第41回都道府県対抗女子駅伝 総合成績&区間賞一覧 ・総合成績 1位  大 阪 2時間15分48秒 2位  京 都 2時間16分37秒 3位  福 岡 2時間16分47秒 4位  神奈川 2時間16分49秒 5位  東 京 2時間17分13秒 6位  千 葉 2時間17分39秒 7位  鹿児島 2時間18分39秒 8位  愛 知 2時間18分47秒 9位  兵 庫 2時間19分12秒 10位 宮 城 2時間19分32秒 11位 長 野 2時間19分32秒 12位 長 崎 2時間19分57秒 13位 群 馬 2時間20分00秒 14位 福 島 2時間20分06秒 15位 広 島 2時間20分50秒 16位 愛 媛 2時間20分52秒 17位 熊 本 2時間21分07秒 18位 岡 山 2時間21分17秒 19位 静 岡 2時間21分28秒 20位 滋 賀 2時間21分43秒 21位 山 口 2時間21分56秒 22位 栃 木 2時間21分58秒 23位 宮 崎 2時間21分59秒 24位 山 形 2時間22分17秒 25位 茨 城 2時間22分24秒 26位 北海道 2時間22分26秒 27位 埼 玉 2時間22分42秒 28位 新 潟 2時間22分43秒 29位 高 知 2時間22分52秒 30位 徳 島 2時間23分02秒 31位 大 分 2時間23分07秒 32位 三 重 2時間23分18秒 33位 佐 賀 2時間23分36秒 34位 山 梨 2時間23分49秒 35位 岐 阜 2時間24分24秒 36位 岩 手 2時間24分29秒 37位 福 井 2時間24分33秒 38位 富 山 2時間24分45秒 39位 秋 田 2時間25分47秒 40位 青 森 2時間26分02秒 41位 鳥 取 2時間26分23秒 42位 奈 良 2時間26分52秒 43位 石 川 2時間26分54秒 44位 香 川 2時間27分11秒 45位 島 根 2時間27分40秒 46位 和歌山 2時間30分14秒 47位 沖 縄 2時間32分58秒 ・区間賞獲得者 1区 小海 遥(新潟・第一生命グループ) 19分06秒 2区 渡邊菜々美(神奈川・パナソニック) 12分31秒 3区 ドルーリー朱瑛里(岡山・鶴山中) 9分02秒=区間新 4区 山本釉未(京都・立命館宇治高) 12分56秒 5区 上杉真穂(千葉・スターツ) 13分07秒 6区 近藤希美(神奈川・東海大相模高) 12分47秒 7区 細谷愛子(京都・立命館宇治高) 12分34秒 〃  岩崎麻知子(福島・学法石川高) 12分34秒 8区 木戸望乃実(福島・石川中) 9分43秒 9区 松田瑞生(大阪・ダイハツ) 31分22秒

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.17

大記録ラッシュ!!110mH村竹ラシッド12秒92!鵜澤20秒11、福部12秒73、栁田10秒00/福井ナイトゲームズ

◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズのAthlete Night Gameの2日目が行われた。 毎年、好記録ラッシュに沸くこの大 […]

NEWS 中学生アスリートの祭典 沖縄全中が今日開幕! 新記録、好勝負に注目

2025.08.17

中学生アスリートの祭典 沖縄全中が今日開幕! 新記録、好勝負に注目

◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場) 8月17日から4日間、中学日本一を懸けた全中が沖縄県沖縄市で開催される。 全中も7月の日本選手権やインターハイ同様に暑熱対策のため、正午前から15時頃 […]

NEWS 3000m田中希実がキピエゴンに食らいつく積極レース!8分45秒80で13位 DL初陣の走高跳・長谷川9位/DLシレジア

2025.08.16

3000m田中希実がキピエゴンに食らいつく積極レース!8分45秒80で13位 DL初陣の走高跳・長谷川9位/DLシレジア

ダイヤモンドリーグ第12戦シレジア大会が7月19日、ポーランドの同地で行われ、女子3000mに出場した田中希実(New Balance)は8分45秒80で13位ながら積極的なレースを見せた。 1500mと5000mで東京 […]

NEWS 100m栁田大輝「こんな喜べないベスト初めて」日本歴代5位タイの10秒00も世界陸上には届かず/福井ナイトゲームズ

2025.08.16

100m栁田大輝「こんな喜べないベスト初めて」日本歴代5位タイの10秒00も世界陸上には届かず/福井ナイトゲームズ

◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズのAthlete Night Gameの2日目に行われた男子100mで、栁田大輝(東洋大)が […]

NEWS 100mHで学生初12秒台突入!本田怜12秒91で学生記録奪還、島野真生も12秒97/福井ナイトゲームズ

2025.08.16

100mHで学生初12秒台突入!本田怜12秒91で学生記録奪還、島野真生も12秒97/福井ナイトゲームズ

◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズのAthlete Night Gameの2日目に行われた女子100mハードルは、福部真子(日 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top