2022.10.11
第42回日本海駅伝(男子7区間42.195km)と南部忠平杯第37回くらよし女子駅伝(5区間21.0975km)がいずれも10月9日、鳥取県倉吉市の倉吉市営陸上競技場を発着点として3年ぶりに行われた。92チームが出場した男子は、九州学院(熊本)が2時間5分11秒で初制覇。60チームが参戦した女子は、立命館宇治(京都)が1時間8分57秒で8大会ぶり8回目の優勝を果たした。
レースは男女ともに年末の全国高校駅伝と区間・距離が同じ。例年、全国から駅伝強豪校が集い、さながら全国大会の前哨戦のような激戦が展開される。
九州学院は1区(10km)の永本脩(3年)が29分04秒の区間賞で好発進した。2区で2位、3区で5位に順位を落としたが、4区・吉田大和(3年)、5区・岩根正悟(2年)の連続区間賞で、再び先頭に立ってそのまま逃げ切った。2位は報徳学園A(兵庫)。3区に入ったインターハイ5000m4位の前田和摩(3年)が22分57秒で走破し、22位から21人抜きで一気にトップまで押し上げる激走だった。3位は倉敷(岡山)だった。
立命館宇治は1区の細谷愛子(3年)が先頭から7秒差の4位で中継。2区の太田咲雪(3年)が区間2位で2位に押し上げると、3区の瀬川藍(3年)が区間賞の好走でトップに立った。2位は白鵬女(神奈川)で、1区の古田島彩(2年)と4区のジェシンタ・ニョカビ(1年)が区間賞を獲得した。3位は西脇工(兵庫)だった。
■日本海駅伝
●チーム成績(8位まで)
1位 九州学院(熊本) 2.05.11
(永本脩,長谷川軍司,菅野雄太,吉田大和,岩根正悟,水野夢大,村上直弥)
2位 報徳学園(兵庫) 2.05.25
3位 倉敷(岡山) 2.05.43
4位 伊賀白鳳(三重) 2.06.21
5位 佐久長聖A(長野) 2.06.30
6位 西脇工A(兵庫) 2.06.44
7位 福岡第一(福岡) 2.06.47
8位 仙台育英(宮城) 2.06.59
●区間賞
1区(10km) 永本 脩(九州学院・熊本) 29.04
2区(3km) 小田伊織(西脇工A・兵庫) 8.20
3区(8.1075km) 前田和摩(報徳学園・兵庫) 22.57
4区(8.0875km) 吉田大和(九州学院・熊本) 24.47
5区(3km) 岩根正悟(九州学院・熊本) 8.37
6区(5km) ジョンソン・モゲニ(遊学館・石川) 13.42
7区(5km) 若林良樹(洛南A・京都) 14.42
■くらよし女子駅伝
●チーム成績(8位まで)
1位 立命館宇治(京都) 1.08.57
(細谷愛子,太田咲雪,瀨川藍,池田悠音,山本釉未)
2位 白鵬女(神奈川) 1.10.18
3位 西脇工(兵庫) 1.10.42
4位 比叡山(滋賀) 1.11.34
5位 東大阪大敬愛(大阪) 1.11.50
6位 豊川(愛知) 1.11.52
7位 山田(高知) 1.13.01
8位 豊田大谷(愛知) 1.13.03
●区間賞
1区(6km) 古田島彩(白鵬女・神奈川) 19.21
2区(4.0975km) 森 彩純(豊川A・愛知) 13.14
3区(3km) 瀨川 藍(立命館宇治・京都) 9.54
4区(3km) ジェシンタ・ニョカビ(白鵬女・神奈川) 9.41
5区(5km) 山本釉未(立命館宇治・京都) 16.16

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.07.12
【大会結果】TWOLAPS MIDDLE DISTANCE CIRCUIT(2025年7月12日)
【大会結果】TWOLAPS MIDDLE DISTANCE CIRCUIT(2025年7月12日/東京・世田谷区立大蔵運動公園競技場) ●男子 800m 東秀太(広島経大)1分47秒13 1500m 中野倫希(トーエネッ […]
2025.07.12
田中希実1500m4分05秒95で快勝も「ラストで止まってしまった。それが心残り」/MDC
◇MIDDLE DISTANCE CIRCUIT(7月12日/東京・世田谷区立大蔵運動公園競技場) 日本グランプリシリーズのMIDDLE DISTANCE CIRCUIT(MDC)が行われ、女子1500mでは、東京世界選 […]
2025.07.12
【女子100m】瀧本椰々子(金光学園高) 11秒59=高2歴代8位
7月12日、岡山市の岡山県陸上競技場で岡山県国スポ選手最終選考会が行われ、女子少年A100mで瀧本椰々子(金光学園高2岡山)が11秒59(+1.4)の高2歴代8位のタイムで優勝した。 瀧本は昨年10月のU18大会で11秒 […]
2025.07.12
【男子200m】伴野智星(静岡市立高) 20秒87=高2歴代9位タイ
7月12日、静岡市の草薙陸上競技場で静岡県選手権が行われ、男子200m予選で伴野智星(静岡市立高2静岡)が20秒87(+1.5)の高2歴代9位タイの好タイムをマークした。 6月のインターハイ東海大会で3位の伴野。これまで […]
2025.07.12
男子十種競技は佐田征義が初日トップ 2位に森口諒也がつける/日本選手権混成
◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)1日目 日本選手権混成競技の1日目が行われ、男子十種競技は佐田征義(渡辺パイプ)が3895点でトップに立った。100mを11秒 […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会