2022.09.24
◇第70回全日本実業団対抗選手権(9月23~25日/岐阜・長良川)2日目
全日本実業団対抗選手権2日目に行われた女子10000m競歩は藤井菜々子(エディオン)が45分44秒91で優勝を飾った。
オレゴン世界選手権20km競歩で6位入賞の藤井にとって、2019年7月以来、3年ぶりの10000m競歩。収穫を聞かれ「やっぱりトラックは苦手でロードが好き」と笑う。
スタートしてすぐに同じく日本代表の岡田久美子(富士通)と2人で飛び出す。「4分30秒前後で行こう」とレース前に話していたという。藤井は岡田の後ろにつくかたちで進めすると、6500mで「少しペースが落ちてきたので戻そう」と前に出た。
2人とも「暑かった」と話すように高温と日差しに何度も給水をとっていたように苦しむ。岡田とやや差が開き、藤井が最後は50mほど差をつけて勝ちきった。
「7、8割くらい」の状態という藤井。世界選手権以降は「しばらく休養して9月に入ってからスピード練習」を始めたという。ブダペスト世界選手権の20kmの参加標準記録は突破しているが、日本陸連が定める派遣設定記録が1時間28分30秒は未達成。まずは「(2月の)神戸(日本選手権)に向けて気長にやっていきたい」と調整していく。
2位の岡田は「万全ではなかった」と言い、「今年ラストレース。振り返って今後につなげたい」と語る。「競歩で30歳以降に活躍する選手は少ないので自分が第一人者になれるように。すべての大会に万全というのは年齢的に難しくなる。33歳で迎えるパリ五輪を大事に」と、2年後に照準を合わせていく。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.21
箱根駅伝「関東学生連合チーム」選出は総合順位つかずとも選出 予選会中継時情報の訂正と謝罪
-
2025.10.20
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.21
箱根駅伝「関東学生連合チーム」選出は総合順位つかずとも選出 予選会中継時情報の訂正と謝罪
一般社団法人関東学生陸上競技連盟は10月20日、日本テレビで放送された第102回箱根駅伝予選会の中継において、関東学生連合チームの選出方法についての解説で誤りがあったといして訂正を発表した。 関東学生連合チームは箱根駅伝 […]
2025.10.20
デュプランティス、フルラーニ、オールマンらが候補に!年間最優秀選手フィールド部門のノミネート男女各5名が発表
世界陸連(WA)は10月13日、ワールド・アスレティクス・アワード2025「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー」のフィールド種目候補選手を発表した。 陸上競技の年間最優秀選手にあたる「ワールド・アスリート・オブ・ザ・ […]
2025.10.20
ハファシマナがブルンジ勢として4連覇! 女子はアメバウが快勝 世界陸連クロカン・ツアーが開幕/WAクロカンツアー
世界陸連(WA)クロスカントリーツアー・ゴールドの初戦ゾルノツァ国際クロスが10月19日、スペインで開催され、男子(8.7km)はE.ハファシマナ(ブルンジ)が25分50秒、女子(8.7km)はL.アメバウ(エチオピア) […]
2025.10.20
トロイティチが2時間3分30秒の大会新V チェプテゲイが自己新 女子はデスタが2時間17分37秒/アムステルダムマラソン
アムステルダムマラソンが10月19日、オランダで開催され、男子はG.トロイティチ(ケニア)が2時間3分30秒で、女子はA.デスタ(エチオピア)が2時間17分37秒で優勝した。 男子優勝のトロイティチは今年の東京マラソンで […]
2025.10.20
其田健也が2時間8分33秒で16位 中間点まで先頭集団に食らいつく/アムステルダムマラソン
10月19日、オランダでアムステルダムマラソンが行われ、ブダペスト世界選手権代表の其田健也(JR東日本)が2時間8分33秒で16位に入った。 其田はスタートから1km3分を切るペースを刻む先頭集団につけ、5kmを14分3 […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望