2022.08.21
◇福島全中(8月18日~21日/福島・県営あづま競技場)3日目
1年前の茨城全中で2年生ながら女子走幅跳を制した成澤柚日(薮塚本町3群馬)が、今大会でさらにパワーアップした跳躍を披露し、5m91(+1.9)で大会史上4人目の2連覇を果たした。喜びを爆発させることも涙にむせぶこともなく、「優勝できたことはうれしいですが、自己ベストを出したかったです」と、いつも通りに物静かな口調で思いを吐露した。
「最初の方はあまり身体が動きませんでした」と言いながら、1回目に5m61(+0.7)をマークし、トップに立った。2回目に寺本栞那(小浜二3福井)に差を詰められたが、3回目に5m78(+1.7)を跳んでリードを拡大。5回目に寺本に5cm差に迫られると、すぐさま5m91(+1.9)のビッグジャンプで勝負を決めた。後半にかけて「助走のスピードに乗れるように意識した」ことが勝因の1つになった。
昨年6月に昨季の中学最高となる5m91をマークして以降、次の目標を6mに置いてきた。しかし、その後は5m80台は跳べても、大台には届かない。いつしか自己記録もちょっとした壁になっていた。そこで冬季には坂ダッシュでスピードを強化。顧問の福田洋子先生は「走りに力強さが出てきました」と成澤の成長を見ていた。
今季に入り、取り組みの成果が少しずつ現れていく。6月の通信大会で5m74を跳んだ成澤は、7月の総体でセカンドベストとなる5m89。そして、8月10日の関東大会では、1.9mの追い風も味方にして中学歴代10位タイとなる6m00をマークし、ついに大台突破を果たした。優勝記録が5m85(+2.9)だった前回の全中後、成澤は「6mを跳びたかった。次の試合では絶対に6m」と話していたが、約1年2ヵ月ぶりの自己ベストだった。
今回の優勝後も次の目標を聞かれて、「常に自己ベストを跳ぶこと。できれば6m20ぐらいを跳びたいです」と答えたあたりも成澤らしい。おそらく今後も競技を続ける限り、「今より少しでも遠くに跳びたい」という一心で練習に取り組んでいくのだろう。その思いが成澤を着実に強くしていくはずだ。
文/小野哲史
◇3日目の優勝者
【男子】
400m 佐藤克樹(六日町3新潟) 48秒78
四種競技 千葉 遼(南方3宮城) 2920点
【女子】
走幅跳 成澤柚日(藪塚本町3群馬)5m91(+1.9)
四種競技 井上凪紗(北神戸3兵庫) 2965点
また、男子110mハードル予選で岩本咲真(八屋3福岡)が13秒60(+1.1)の日本中学記録を樹立した。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.29
千明龍之佑が8月末でGMOインタネットグループ退部 「3年間は貴重な経験」
2025.08.29
編集部コラム「8月も終わり」
-
2025.08.29
-
2025.08.29
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.24
-
2025.08.25
-
2025.08.25
-
2025.08.23
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.29
千明龍之佑が8月末でGMOインタネットグループ退部 「3年間は貴重な経験」
8月29日、GMOインターネットグループは8月31日付で所属する千明龍之佑が退部することをSNSで発表した。 千明は2000年生まれの25歳。群馬・東農大二高時代は、高3のインターハイ、国体の5000mでいずれも8位入賞 […]
2025.08.29
編集部コラム「8月も終わり」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.08.29
【プレイバック世界陸上】―22年オレゴン―“鳥人”デュプランティスが世界新で初V やり投・北口榛花が銅メダルの大偉業 男子20km競歩は金銀
今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]
2025.08.29
U20東アジア選手権日本代表が発表!清水空跳、西岡尚輝、古賀ジェレミーらホープたち選出、香港で躍動なるか
日本陸連は8月29日、9月27日~28日に行われるU20東アジア選手権の日本代表選手男子17名、女子15名を発表した。 男子100mには今年の広島インターハイを10秒00の高校新で制した清水空跳(星稜高2石川)と、昨年の […]
2025.08.29
劇場アニメ『ひゃくえむ。』と『東京2025世界陸上』がスペシャルコラボ! 特別ムービーも公開
9月19日から公開される劇場長編アニメ『ひゃくえむ。』と、9月13日から開幕する『東京2025世界陸上』のスペシャルコラボ企画が発表された。 『ひゃくえむ。』は人気漫画「チ。―地球の運動について―」で手塚治虫文化賞マンガ […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99