HOME 国内、世界陸上、日本代表
北口榛花が銅メダル!!最終投てき63m27で劇的逆転、日本女子投てき初の快挙!/世界陸上
北口榛花が銅メダル!!最終投てき63m27で劇的逆転、日本女子投てき初の快挙!/世界陸上

◇オレゴン世界陸上(7月15日~24日/米国・オレゴン州ユージン)8日目

オレゴン世界陸上8日目のイブニングセッションに行われた女子やり投決勝で、北口榛花(JAL)が63m27で銅メダルを獲得。五輪、世界陸上を通じて日本女子投てき初のメダリストとなった。

予選を64m32で堂々トップで臨んだファイナル。1投目を62m07で滑り出し、トップ8に進出。だが、なかなか記録を伸ばせない展開が続く。

5位で迎えた最終投てき。北口は渾身の一投を繰り出した。63m27で一気に2位へ浮上。続く米国選手に抜かれたが、3位が確定した。

前回のドーハ大会は予選落ち。昨年の東京五輪は日本人57年ぶりの決勝進出を果たしたが、決勝はケガの影響で12にとどまった。

だが、今季は世界最高峰のダイヤモンドリーグで優勝するなど、自信を取り戻して世界の舞台に戻り、そして世界のメダリストに。24歳の若きスロワーが高々と日の丸を掲げた。

広告の下にコンテンツが続きます
◇オレゴン世界陸上(7月15日~24日/米国・オレゴン州ユージン)8日目 オレゴン世界陸上8日目のイブニングセッションに行われた女子やり投決勝で、北口榛花(JAL)が63m27で銅メダルを獲得。五輪、世界陸上を通じて日本女子投てき初のメダリストとなった。 予選を64m32で堂々トップで臨んだファイナル。1投目を62m07で滑り出し、トップ8に進出。だが、なかなか記録を伸ばせない展開が続く。 5位で迎えた最終投てき。北口は渾身の一投を繰り出した。63m27で一気に2位へ浮上。続く米国選手に抜かれたが、3位が確定した。 前回のドーハ大会は予選落ち。昨年の東京五輪は日本人57年ぶりの決勝進出を果たしたが、決勝はケガの影響で12にとどまった。 だが、今季は世界最高峰のダイヤモンドリーグで優勝するなど、自信を取り戻して世界の舞台に戻り、そして世界のメダリストに。24歳の若きスロワーが高々と日の丸を掲げた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.11

編集部コラム「これが“近畿”」

攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム?? 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。 編集スタッフが週替りで […]

NEWS 日本長距離界のホープも絶賛! アシックスのレーシングシューズ「METASPEED」がさらに進化

2025.07.11

日本長距離界のホープも絶賛! アシックスのレーシングシューズ「METASPEED」がさらに進化

アシックスは7月11日、トップアスリート向けの新レーシングシューズ「METASPEED」シリーズの最新作「METASPEED SKY TOKYO」、「METASPEED EDGE TOKYO」、「METASPEED RA […]

NEWS アディダスから爆発的なスピードを生み出すことを目指したスパイク最新モデル「ADIZERO PRIME SP 4」が登場!

2025.07.11

アディダスから爆発的なスピードを生み出すことを目指したスパイク最新モデル「ADIZERO PRIME SP 4」が登場!

アディダス ジャパンは、1秒でも速いベストタイムを目指して走るランナーのためのランニングシリーズ「アディゼロ」より、100mなど短距離のレースで最速のパフォーマンスを発揮することを目指した、陸上用スパイク「ADIZERO […]

NEWS 七種競技・熱田心 連覇へ「プレッシャーを力に変えたい」日本記録へ挑戦/日本選手権混成

2025.07.11

七種競技・熱田心 連覇へ「プレッシャーを力に変えたい」日本記録へ挑戦/日本選手権混成

◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権・混成競技を前日に控え、有力選手が会見に出席した。 女子七種競技で前回初優勝を飾 […]

NEWS 十種競技・奥田啓祐「まとめる練習してきた」3年ぶりVと自己新狙う/日本選手権混成

2025.07.11

十種競技・奥田啓祐「まとめる練習してきた」3年ぶりVと自己新狙う/日本選手権混成

◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権・混成競技を前日に控え、有力選手が会見に出席した。 男子十種競技で3年ぶり優勝を […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top