HOME ニュース、国内

2022.06.10

東京五輪8位の田中希実が4分11秒83で制し、世界陸上代表内定/日本選手権
東京五輪8位の田中希実が4分11秒83で制し、世界陸上代表内定/日本選手権


◇第106回日本選手権(6月9日~12日/大阪・ヤンマースタジアム長居)2日目

女子1500mは昨年の東京五輪8位・田中希実(豊田自動織機)が4分11秒83で優勝。オレゴン世界選手権代表に内定した。

9日の予選を4分15秒19で通過した田中。決勝はスローペースでレースが進んだが、終始、主導権を握り、他を圧倒した。

田中は兵庫・小野南中3年時の2014年全中1500mで優勝すると、西脇工高時代のインターハイ成績は16年と17年の1500m2位が最高。18年の同志社大入学後は、学連登録せずにクラブチーム所属で試合に出場していた。18年U20世界選手権3000mでは金メダルを獲得。19年世界選手権には5000mで決勝に進み14位だった。

20年には1500mで14年ぶりの日本新となる4分05秒27をマークし、昨年7月に4分04秒08まで短縮した。さらに、東京五輪では予選で4分02秒33を出すと、準決勝では3分59秒19と4分切りを達成して通過。決勝でも再び3分台となる3分59秒95で8位に入り、この種目で日本人初入賞を果たした。3000mでも日本最高記録(8分40秒84)を保持している。

◇第106回日本選手権(6月9日~12日/大阪・ヤンマースタジアム長居)2日目 女子1500mは昨年の東京五輪8位・田中希実(豊田自動織機)が4分11秒83で優勝。オレゴン世界選手権代表に内定した。 9日の予選を4分15秒19で通過した田中。決勝はスローペースでレースが進んだが、終始、主導権を握り、他を圧倒した。 田中は兵庫・小野南中3年時の2014年全中1500mで優勝すると、西脇工高時代のインターハイ成績は16年と17年の1500m2位が最高。18年の同志社大入学後は、学連登録せずにクラブチーム所属で試合に出場していた。18年U20世界選手権3000mでは金メダルを獲得。19年世界選手権には5000mで決勝に進み14位だった。 20年には1500mで14年ぶりの日本新となる4分05秒27をマークし、昨年7月に4分04秒08まで短縮した。さらに、東京五輪では予選で4分02秒33を出すと、準決勝では3分59秒19と4分切りを達成して通過。決勝でも再び3分台となる3分59秒95で8位に入り、この種目で日本人初入賞を果たした。3000mでも日本最高記録(8分40秒84)を保持している。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.30

【学生長距離Close-upインタビュー】トラックで成長示した順大・池間凛斗 「ロードも走れるところを見せたい」

学生長距離Close-upインタビュー 池間凛斗 Ikema Riito 順大2年 「月陸Online」限定で大学長距離選手のインタビューをお届けする「学生長距離Close-upインタビュー」。51回目は、順大の池間凛斗 […]

NEWS 千明龍之佑が8月末でGMOインタネットグループ退部 「3年間は貴重な経験」

2025.08.29

千明龍之佑が8月末でGMOインタネットグループ退部 「3年間は貴重な経験」

8月29日、GMOインターネットグループは8月31日付で所属する千明龍之佑が退部することをSNSで発表した。 千明は2000年生まれの25歳。群馬・東農大二高時代は、高3のインターハイ、国体の5000mでいずれも8位入賞 […]

NEWS 編集部コラム「8月も終わり」

2025.08.29

編集部コラム「8月も終わり」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS 【プレイバック世界陸上】―22年オレゴン―“鳥人”デュプランティスが世界新で初V やり投・北口榛花が銅メダルの大偉業 男子20km競歩は金銀

2025.08.29

【プレイバック世界陸上】―22年オレゴン―“鳥人”デュプランティスが世界新で初V やり投・北口榛花が銅メダルの大偉業 男子20km競歩は金銀

今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]

NEWS U20東アジア選手権日本代表が発表!清水空跳、西岡尚輝、古賀ジェレミーらホープたち選出、香港で躍動なるか

2025.08.29

U20東アジア選手権日本代表が発表!清水空跳、西岡尚輝、古賀ジェレミーらホープたち選出、香港で躍動なるか

日本陸連は8月29日、9月27日~28日に行われるU20東アジア選手権の日本代表選手男子17名、女子15名を発表した。 男子100mには今年の広島インターハイを10秒00の高校新で制した清水空跳(星稜高2石川)と、昨年の […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top