HOME 海外

2025.10.08

NEWS
地元・コロンビアがスプリントで躍動!グアイトト3冠、マトゥラーは女子100m、200m2冠/U20パンアメリカン選手権

10月3~5日、U20パンアメリカ選手権がコロンビア・ボゴタで開催され、男子100mではD.グアイトト(コロンビア)が10秒44(-0.9)で優勝した。

グアイトトは現在18歳。8月に10秒28の自己記録をマークしている。200mも21秒05(-0.7)で制し、4×100mリレーでも金メダルを手中に収めた。

女子短距離でも地元・コロンビアの18歳が躍動。M.C.マトゥラーナが100mで11秒39(-0.9)、200mで23秒36(-1.9)の2冠を獲得した。

広告の下にコンテンツが続きます

男子110mハードル(99.0cm)ではJ.L.ゲバラ(エクアドル)が13秒52(+0.9)でV。女子砲丸投はB.J.キニョネス(エクアドル)が16m35で、男子砲丸投 (6kg)はA.ロジャース(ブラジル)が19m74で優勝した。

国別メダル獲得数では開催国のコロンビアが50個(金16、銀14、銅20)で他を圧倒してトップとなった。

10月3~5日、U20パンアメリカ選手権がコロンビア・ボゴタで開催され、男子100mではD.グアイトト(コロンビア)が10秒44(-0.9)で優勝した。 グアイトトは現在18歳。8月に10秒28の自己記録をマークしている。200mも21秒05(-0.7)で制し、4×100mリレーでも金メダルを手中に収めた。 女子短距離でも地元・コロンビアの18歳が躍動。M.C.マトゥラーナが100mで11秒39(-0.9)、200mで23秒36(-1.9)の2冠を獲得した。 男子110mハードル(99.0cm)ではJ.L.ゲバラ(エクアドル)が13秒52(+0.9)でV。女子砲丸投はB.J.キニョネス(エクアドル)が16m35で、男子砲丸投 (6kg)はA.ロジャース(ブラジル)が19m74で優勝した。 国別メダル獲得数では開催国のコロンビアが50個(金16、銀14、銅20)で他を圧倒してトップとなった。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.08

箱根王者・青学大は7年ぶり王座奪還へ!主将の黒田朝日ら4年生と充実2年生が軸/全日本大学駅伝

10月8日、全日本大学駅伝の主催者は11月2日に行われる第57回大会のエントリーが同日正午に締め切られたことを受け、出場27チームの登録選手を発表した。登録は1チーム最大16人。 箱根駅伝Vの青学大は主将の黒田朝日、宇田 […]

NEWS ナイキから新作ロードランニングシューズ「ナイキ ボメロ プレミアム」が10月6日に発売!

2025.10.08

ナイキから新作ロードランニングシューズ「ナイキ ボメロ プレミアム」が10月6日に発売!

ナイキはロードランニングのための革新的なフットウェアである「ナイキ ボメロ プレミアム」を10月6日より発売した。価格は29,700円(税込)。 ボメロシリーズはナイキのロードランニング フットウェア ラインの3つのカテ […]

NEWS 前回2位の駒大は佐藤圭汰をエントリー!最多17度目の王座へ山川拓馬、伊藤蒼唯ら前回メンバー7人全員を登録/全日本大学駅伝

2025.10.08

前回2位の駒大は佐藤圭汰をエントリー!最多17度目の王座へ山川拓馬、伊藤蒼唯ら前回メンバー7人全員を登録/全日本大学駅伝

10月8日、全日本大学駅伝の主催者は11月2日に行われる第57回大会のエントリーが同日正午に締め切られたことを受け、出場27チームの登録選手を発表した。登録は1チーム最大16人。 前回2位の駒大は、出雲駅伝でメンバー外だ […]

NEWS 前回王者・國學院大は主将・上原琉翔、青木瑠郁、前回5区区間賞・野中恒亨ら主軸ずらり!1、2年生も7人登録/全日本大学駅伝

2025.10.08

前回王者・國學院大は主将・上原琉翔、青木瑠郁、前回5区区間賞・野中恒亨ら主軸ずらり!1、2年生も7人登録/全日本大学駅伝

10月8日、全日本大学駅伝の主催者は11月2日に行われる第57回大会のエントリーが同日正午に締め切られたことを受け、出場27チームの登録選手を発表した。登録は1チーム最大16人。 前回初優勝を飾った國學院大は、出雲駅伝と […]

NEWS 全日本大学駅伝のエントリー発表! 青学大・黒田朝日、國學院大・青木瑠郁、駒大・佐藤圭汰、早大・ 工藤慎作ら各校のエースが順当に登録

2025.10.08

全日本大学駅伝のエントリー発表! 青学大・黒田朝日、國學院大・青木瑠郁、駒大・佐藤圭汰、早大・ 工藤慎作ら各校のエースが順当に登録

10月8日、全日本大学駅伝の主催者は11月2日に行われる第57回大会のエントリーが同日正午に締め切られたことを受け、出場27チームの登録選手を発表した。登録は1チーム最大16人。 前回優勝校の國學院大は上原琉翔(4年)、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top