HOME 国内

2025.10.08

NEWS
マラソン日本記録保持者・鈴木健吾が富士通を退部「マラソンランナーとして新たなステージに挑戦」
マラソン日本記録保持者・鈴木健吾が富士通を退部「マラソンランナーとして新たなステージに挑戦」

25年大阪マラソンに出場した鈴木健吾

富士通陸上競技部は10月8日、長距離ブロックの鈴木健吾がこの日を持って退部・退社することを発表した。

男子マラソンで2時間4分56秒の日本記録を持つ鈴木は、1995年生まれの30歳。愛媛・宇和島東高から神奈川大に進み、大学3年時の箱根駅伝2区で区間賞に輝き、一躍脚光を浴びた。

学生時代からマラソンに挑戦し、富士通で大躍進。2021年3月のびわ湖毎日マラソンで現在も残る日本記録を樹立すると、翌年3月の東京でもパフォーマンス日本歴代2位の2時間5分28秒を出して22年オレゴン世界選手権代表に選出された。

広告の下にコンテンツが続きます

だが、世界選手権は体調不良の影響で欠場となり、その後は度重なるケガなどで苦しい走りが続く。その中でも25年2月の大阪で2時間06分18秒をマークするなど復活と、21年東京、24年パリと逃した五輪出場への過程を歩み続けている。

9月のベルリン(19位)が富士通でのラストランとなり、「マラソンランナーとして新たなステージに挑戦し、自分らしい走りを追求」するべく今回の決断に至った。

鈴木は同部のホームページに「多くの葛藤や迷いがありましたが、自分自身と向き合い、自問自答を重ねた末に、新たな道へ進む決断をいたしました」とコメントし、「歴史と伝統ある富士通のユニフォームを身にまとい、競技に打ち込むことができたことは、私の競技人生において大きな誇りです。心より感謝申し上げます」と7年半所属したチーム、会社への思いを綴った。

広告の下にコンテンツが続きます
富士通陸上競技部は10月8日、長距離ブロックの鈴木健吾がこの日を持って退部・退社することを発表した。 男子マラソンで2時間4分56秒の日本記録を持つ鈴木は、1995年生まれの30歳。愛媛・宇和島東高から神奈川大に進み、大学3年時の箱根駅伝2区で区間賞に輝き、一躍脚光を浴びた。 学生時代からマラソンに挑戦し、富士通で大躍進。2021年3月のびわ湖毎日マラソンで現在も残る日本記録を樹立すると、翌年3月の東京でもパフォーマンス日本歴代2位の2時間5分28秒を出して22年オレゴン世界選手権代表に選出された。 だが、世界選手権は体調不良の影響で欠場となり、その後は度重なるケガなどで苦しい走りが続く。その中でも25年2月の大阪で2時間06分18秒をマークするなど復活と、21年東京、24年パリと逃した五輪出場への過程を歩み続けている。 9月のベルリン(19位)が富士通でのラストランとなり、「マラソンランナーとして新たなステージに挑戦し、自分らしい走りを追求」するべく今回の決断に至った。 鈴木は同部のホームページに「多くの葛藤や迷いがありましたが、自分自身と向き合い、自問自答を重ねた末に、新たな道へ進む決断をいたしました」とコメントし、「歴史と伝統ある富士通のユニフォームを身にまとい、競技に打ち込むことができたことは、私の競技人生において大きな誇りです。心より感謝申し上げます」と7年半所属したチーム、会社への思いを綴った。

「自分らしい走りを追求したい」鈴木健吾のコメント全文をチェック!

この度、7年半にわたりお世話になりました富士通陸上競技部を退部し、併せて富士通を退社することとなりました。多くの葛藤や迷いがありましたが、自分自身と向き合い、自問自答を重ねた末に、新たな道へ進む決断をいたしました。 歴史と伝統ある富士通のユニフォームを身にまとい、競技に打ち込むことができたことは、私の競技人生において大きな誇りです。心より感謝申し上げます。 また、ここまで競技を続けてこられたのは、応援してくださったファンの皆さま、共に歩んできた仲間、そして温かく支えてくださった富士通の皆さまのお力添えのおかげです。この場を借りて、改めて深く御礼申し上げます。 今後は、マラソンランナーとして新たなステージに挑戦し、自分らしい走りを追求してまいります。

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.08

マラソン日本記録保持者・鈴木健吾が富士通を退部「マラソンランナーとして新たなステージに挑戦」

富士通陸上競技部は10月8日、長距離ブロックの鈴木健吾がこの日を持って退部・退社することを発表した。 男子マラソンで2時間4分56秒の日本記録を持つ鈴木は、1995年生まれの30歳。愛媛・宇和島東高から神奈川大に進み、大 […]

NEWS フレイザー・プライスがグラウンドに別れ ファンに愛された“ポケットロケット”

2025.10.08

フレイザー・プライスがグラウンドに別れ ファンに愛された“ポケットロケット”

10月7日、女子短距離で数々の偉業を成し遂げてきたシェリー・アン・フレイザー・プライス(ジャマイカ)が自身のSNSで正式に引退を表明した。 フレイザー・プライスは1986年生まれの38歳。貧困地域として知られるキングスト […]

NEWS 短距離女王フレイザー・プライスが現役引退を正式に発表 「私はジャマイカの誇り高き娘」 100mで7度の世界一

2025.10.08

短距離女王フレイザー・プライスが現役引退を正式に発表 「私はジャマイカの誇り高き娘」 100mで7度の世界一

10月7日、女子短距離で数々の偉業を成し遂げてきたシェリー・アン・フレイザー・プライス(ジャマイカ)が自身のSNSを更新、正式に現役引退を表明した。 フレイザー・プライスは6月に「ジャマイカ選手権に出場するのは今年が最後 […]

NEWS 兵庫が男女総合14年ぶりV!「各年代の育成、強化が結集」中島ひとみ、武本紗栄ら代表選手参加も中高生に好影響/滋賀国スポ

2025.10.08

兵庫が男女総合14年ぶりV!「各年代の育成、強化が結集」中島ひとみ、武本紗栄ら代表選手参加も中高生に好影響/滋賀国スポ

◇滋賀国民スポーツ大会(10月3日~7日/滋賀・平和堂HATOスタジアム:彦根総合スポーツ公園陸上競技場) 滋賀国民スポーツ大会・陸上競技が5日間の日程を終了し、男女総合優勝は122点を獲得した兵庫が14年ぶり3度目の優 […]

NEWS 桐生祥秀の凱旋に、800m落合、円盤投・湯上がV 44年ぶり湖国開催/滋賀国スポ

2025.10.07

桐生祥秀の凱旋に、800m落合、円盤投・湯上がV 44年ぶり湖国開催/滋賀国スポ

◇滋賀国民スポーツ大会(10月3日~7日/滋賀・平和堂HATOスタジアム:彦根総合スポーツ公園陸上競技場)  滋賀国民スポーツ大会・陸上競技が5日間の日程を終了した。前身の国民体育大会として1981年びわこ国体以来、実に […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top