◇滋賀国民スポーツ大会(10月3日~7日/滋賀・平和堂HATOスタジアム:彦根総合スポーツ公園陸上競技場)2日目
滋賀国スポ・陸上競技の2日目が行われ、少年男子A100m準決勝1組に出場した清水空跳(石川・星稜高2)は10秒29(+0.4)で1着通過となった。
インターハイで10秒00の高校記録を樹立し、東京世界陸上のリレー代表にも選出された清水が貫禄を示した。
午前の予選は10秒61(-1.1)で1着通過。インターハイ後も日本陸連U20オリンピック育成競技者の英国合宿、東京世界陸上、U20東アジア選手権など試合が続いた。「疲れもあって張る部分もありますが、状態はキープできています」と話す。
13時35分スタートの準決勝は、「雨と寒さもあったので、ケガをしないことと、10秒2台を出すことが目標でした」。スタートからの加速はやや安全な出だしだったが、中盤以降で強さを発揮。10秒29で記録の目標も「クリアできました」と強調した。
東京世界陸上は出場こそなかったが、世界レベルの戦いを肌で感じた。「その場所でタイムを出す勝負強さが必要だと感じました」。高校レベルを超えたさらにその先へと視線を移す。
準決勝では同学年の菅野翔唯(群馬・東農大二高2)が3組で10秒32(+0.9)をマークしている。インターハイはタイムレース決勝で同走はかなわず、「戦えるのは楽しみです」と話し、「優勝することと、欲をいえば10秒0台を出したいです」。主役の座は譲らないつもりだ。
決勝は明日10月5日15時から行われる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.10.04
-
2025.10.02
-
2025.09.11
-
2025.09.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.04
桐生祥秀「陸上熱をさらに盛り上げられるように」決勝進出ならずも笑顔でシーズン締めくくり/滋賀国スポ
◇滋賀国民スポーツ大会(10月3日~7日/滋賀・平和堂HATOスタジアム:彦根総合スポーツ公園陸上競技場)2日目 滋賀国スポ・陸上競技の2日目が行われ、成年少年男子4×100mリレーの準決勝2組に地元・滋賀が登場。1走を […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/