◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム)
日本グランプリシリーズのAthlete Night Gameの2日目に行われた女子100mハードルで、福部真子(日本建設工業)が自己2番目となる12秒73(+1.4)をマークした。1週間前の実業団・学生対抗で0.01秒届かなかった東京世界選手権の参加標準記録にピタリと並んだ。
速報タイマーは12秒72で止まった。だが、確定までの間、またも祈りの時間に。12秒73と表示されると、何度も何度もスタンドのほうに向かって頭を下げた。
「あきらめなくて良かった」
昨年のパリ五輪で準決勝に進み、日本記録を何度も塗り替えてきた。そんな福部を襲ったのが病だった。原因不明の難病とも言われる高熱に悩まされる「菊池病」を昨秋に患った。何日も高熱に苦しんだ。「世界や記録を目指していいものなのかな」という気持ちがずっとあった。
今年も4月にシーズンインができず、アジア選手権も辞退。今も微熱が続く日もある。「普通に練習がしたい。普通の生活がしたい」。加えて、左膝、右アキレス腱と痛みも出てきた。日本選手権の準決勝でも12秒75を出したが、決勝は3位。そこからは“記録”と“体調”との勝負だった。
なぜ、この記録に届いたのか。
「意地、ですかね」
そう言った後、やっぱり、と言葉をつむいだ。
「本当にたくさんの人に支えてもらって、サポートしてもらった。私が走ることに意味がある。菊池病になった人でもがきながら頑張っているということが伝わったらいいなって」
2大会ぶりの世界選手権は当確。前回のブダペストはただ1人参加標準記録を切りながらも日本選手権で4位となって届かなかった。コンディション面でも「今までで一番難しい世界大会になるのは覚悟している」と福部。その上で「その日、その日でベストを尽くす世界陸上にしたい」。
数々の試練を乗り越えてきた福部は、さまざまなものを背負って3度目の世界に挑戦する。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.08.16
-
2025.08.16
-
2025.08.13
2025.07.24
100mH中島ひとみ日本歴代2位の12秒71!!東京世界陸上標準突破で初代表ほぼ確実に
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.16
100m栁田大輝が10秒00!9秒台届かずも意地の東京世界選手権参加標準突破/福井ナイトゲームズ
◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズのAthlete Night Gameの2日目に行われた男子100mは、栁田大輝(東洋大)が […]
2025.08.16
200m鵜澤飛羽20秒11!自己ベスト0.01秒更新、日本歴代3位タイの快走で東京世界選手権へ弾み/福井ナイトゲームズ
◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズのAthlete Night Gameの2日目に行われた男子200mは、鵜澤飛羽(JAL)が […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99