HOME 国内

2025.07.16

28年・国スポの長野県開催が決定 30年は島根県開催で内定
28年・国スポの長野県開催が決定 30年は島根県開催で内定

24年佐賀国スポの様子

日本スポーツ協会は7月16日、都内で理事会を開き、2028年(令和10年)の第82回国民スポーツ大会(国スポ)の開催地を長野県とすることを決定した。また、2030年(令和12年)の第84回大会の開催地として島根県が内定した。

1946年に国民体育大会(国体)としてスタートした総合競技会は、昨年度から名称を変更して実施されている。今年は滋賀県が会場となり、来年の青森県、再来年の宮崎県と会場が正式に決まっている。

長野県では3年後に迫った国スポに向けて、県内で唯一の第1種公認競技場である松本平広域公園陸上競技場を改修中。来年度からの供用開始が見込まれている。

広告の下にコンテンツが続きます

各都道府県の持ち回りで開催されてきた国スポは、現在2巡目となっており、35年の三重大会まで開催場所がほぼ確定している。ただ、開催地の負担が大きいなどの理由から、3巡目が始まる2036年以降の開催については、大会そのもののあり方を含めて協議が進められている。

日本スポーツ協会は7月16日、都内で理事会を開き、2028年(令和10年)の第82回国民スポーツ大会(国スポ)の開催地を長野県とすることを決定した。また、2030年(令和12年)の第84回大会の開催地として島根県が内定した。 1946年に国民体育大会(国体)としてスタートした総合競技会は、昨年度から名称を変更して実施されている。今年は滋賀県が会場となり、来年の青森県、再来年の宮崎県と会場が正式に決まっている。 長野県では3年後に迫った国スポに向けて、県内で唯一の第1種公認競技場である松本平広域公園陸上競技場を改修中。来年度からの供用開始が見込まれている。 各都道府県の持ち回りで開催されてきた国スポは、現在2巡目となっており、35年の三重大会まで開催場所がほぼ確定している。ただ、開催地の負担が大きいなどの理由から、3巡目が始まる2036年以降の開催については、大会そのもののあり方を含めて協議が進められている。

今後の国民スポーツ大会の開催地

2025年 滋賀県 2026年 青森県 2027年 宮崎県 2028年 長野県 2029年 群馬県(内定) 2030年 島根県(内定) 2031年 奈良県(開催申請書順序了解) 2032年 山梨県(開催申請書順序了解) 2033年 鳥取県(開催申請書順序了解) 2034年 沖縄県(開催申請書順序了解) 2035年 三重県(開催申請書順序了解)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.04

織田裕二、今田美桜、Kがキター!!日本代表を聖地で激励「実力はあるから楽しんで」/東京世界陸上

東京世界選手権の開幕を控える9月4日、都内で壮行会が開かれ、その後に選手は国立競技場へ移動。練習公開と取材対応があった。 国立競技場へ移動した選手たちをサプライズが待っていた。大会のスペシャルアンバサダーを務める俳優の織 […]

NEWS 17歳・久保凛が800mで初の大舞台へ 「国立で楽しんで走れたらいい」/東京世界陸上

2025.09.04

17歳・久保凛が800mで初の大舞台へ 「国立で楽しんで走れたらいい」/東京世界陸上

東京世界選手権の開幕を控える9月4日、都内で壮行会が開かれ、その後に選手は国立競技場へ移動。練習公開と取材対応があった。 女子800mに出場する久保凛(東大阪大敬愛高3)は「今回初めての世界陸上が東京で開催されるというこ […]

NEWS 男子マイルリレー悲願のメダルへ! 中島佑気ジョセフ「僕がリーダーとして」佐藤風雅「個々のレベルは過去最高」/東京世界陸上

2025.09.04

男子マイルリレー悲願のメダルへ! 中島佑気ジョセフ「僕がリーダーとして」佐藤風雅「個々のレベルは過去最高」/東京世界陸上

東京世界選手権の開幕を控える9月4日、都内で壮行会が開かれ、その後に選手は国立競技場へ移動。練習公開と取材対応があった。 初のメダル獲得を目指し、男子4×400mリレーチームが最後の調整を進める。 中心となるのは個人の4 […]

NEWS 男子4継 悲願のメダルへ 桐生祥秀、鵜澤飛羽が軸「過去最高のメンバー」/東京世界陸上

2025.09.04

男子4継 悲願のメダルへ 桐生祥秀、鵜澤飛羽が軸「過去最高のメンバー」/東京世界陸上

東京世界選手権の開幕を控える9月4日、都内で壮行会が開かれ、その後に選手は国立競技場へ移動。練習公開と取材対応があった。 「過去最高のメンバー」 リレーの主将に任命された桐生祥秀(日本生命)の言葉に熱がこもる。最終日に決 […]

NEWS いざ、出陣!日本代表壮行会 村竹ラシッド「一緒に盛り上げていきましょう!」/東京世界陸上

2025.09.04

いざ、出陣!日本代表壮行会 村竹ラシッド「一緒に盛り上げていきましょう!」/東京世界陸上

9月13日に開幕する東京世界選手権を控える9月4日、日本代表壮行会が東京・明治記念館で行われた。 総勢80名になった東京世界選手権の日本代表。この日は一部選手を除くものの、代表選手44名が一堂に会し、「サンライズレッド」 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top