HOME ニュース、海外

2020.11.13

【海外】2023年欧州室内選手権の開催地がトルコ・イスタンブールに決定
【海外】2023年欧州室内選手権の開催地がトルコ・イスタンブールに決定

2023年の欧州室内選手権の開催地がトルコ・イスタンブールに決定された。トルコで欧州の主要大会が実施されるのは初めて。イスタンブールは2012年に世界室内陸上選手権を開催した実績がある。

2024年の欧州選手権はイタリア・ローマでの開催が決定しており、同地での開催は1974年以来2回目。イタリアは1934年にもトリノで欧州選手権を開催している。

2021年の欧州室内選手権は3月にポーランドのトルンで、2022年の欧州選手権はドイツ・ミュンヘンでの実施がすでに決定されている。

広告の下にコンテンツが続きます
2023年の欧州室内選手権の開催地がトルコ・イスタンブールに決定された。トルコで欧州の主要大会が実施されるのは初めて。イスタンブールは2012年に世界室内陸上選手権を開催した実績がある。 2024年の欧州選手権はイタリア・ローマでの開催が決定しており、同地での開催は1974年以来2回目。イタリアは1934年にもトリノで欧州選手権を開催している。 2021年の欧州室内選手権は3月にポーランドのトルンで、2022年の欧州選手権はドイツ・ミュンヘンでの実施がすでに決定されている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.18

東海大が5位通過で返り咲き!アクシデントに泣いた前回の雪辱果たす/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分23秒で2007年以来15年ぶりの総 […]

NEWS 中央学大がトップ通過!順大が2位 東海大、東農大が2年ぶり復活、法大が17秒差で出場逃す/箱根駅伝予選会

2025.10.18

中央学大がトップ通過!順大が2位 東海大、東農大が2年ぶり復活、法大が17秒差で出場逃す/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝選会が行われ、中央学大が10時間32分23秒でトップ通過を果たした。 2位は […]

NEWS 【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)

2025.10.18

【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)

【大会結果】第100回箱根駅伝予選会(2024年10月19日/東京・立川) 1位 中央学大 10時間32分23秒 2位 順大   10時間32分35秒 3位 山梨学大 10時間32分44秒 4位 日大   10時間32分 […]

NEWS 東農大が2年ぶり復活!「1秒差」から1年、総合6位で本戦へ/箱根駅伝予選会

2025.10.18

東農大が2年ぶり復活!「1秒差」から1年、総合6位で本戦へ/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝選会が行われ、中央学大が10時間32分33秒で5総合トップを占め、3年連続2 […]

NEWS 中央学大が18年ぶり総合トップ通過!近田陽路が日本人トップで牽引/箱根駅伝予選会

2025.10.18

中央学大が18年ぶり総合トップ通過!近田陽路が日本人トップで牽引/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝選会が行われ、中央学大が10時間32分23秒でトップ通過を果たした。2007 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top