2025.02.02
◇第108回日本選手権・室内(2月1、2日/大阪城ホール)1日目
日本選手権室内の初日が行われた。この日は男女60mハードル、女子棒高跳と三段跳が実施。
女子60mハードルは青木益未(七十七銀行)が6連覇、前身大会も含めれば7連勝を果たした。記録も、予選で8秒10をマークすると、決勝は自身の大会記録に並ぶ8秒05だった。
ここ数年は左脚アキレス腱周辺の痛みに悩まされたが、この冬に解消。「練習が楽しくなった」と久しぶりに充実のトレーニングを積めた。2月のニュージーランドで屋外初戦を迎え、4月から国内で本格的なシーズンイン。「まずは自己ベストを」と、前日本記録の12秒86の更新を目指す。
男子60mハードルは西徹朗(早大)が7秒75で優勝。2位には東京五輪&世界選手権3大会代表の高山峻野(ゼンリン)が0.01秒差で続いた。
女子三段跳は学生記録を持つ船田茜理(武庫川女大院)が13m39の大会新で優勝。2位には高校記録保持者の山﨑りりあ(鳴門渦潮高3徳島)が12m65を跳んだ。
女子棒高跳は那須眞由(KAGOTANI)が4m10で優勝。大坂谷明里(園田学園女大)と同記録で並び、無効試技数も同じのため、ジャンプオフ(優勝決定戦)にもつれた末、4m05で決着した。
2日目は男女60m、走高跳、男子三段跳、走幅跳、女子走幅跳が実施される。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.11
東京世界陸上メダリスト&日本人成績
-
2025.09.11
-
2025.09.06
-
2025.09.11
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.11
東京世界陸上メダリスト&日本人成績
東京世界陸上メダリスト&日本人成績 男子 100m() 金 銀 銅 [日本代表] 桐生祥秀(日本生命) 予選: 守祐陽(大東大) 予選: サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ) 予選: 200m() 金 銀 銅 [日本 […]
2025.09.11
19年以来100m代表の桐生祥秀が示した継続の力 2度目の9秒台も「まだこんなものか」気負わず「楽しく自分の走りをする」/東京世界陸上
洛南高(京都)の名指導者、柴田博之先生がこう言う。「僕は復活とか、そういう言葉は違うと思うんですよ。アイツはずっと速い。すごいところは継続なんです。スタッフを信じて変えずに、そして自分を信じているところなんですよ」。 男 […]
2025.09.11
【女子トラックみどころ】地元で偉業目指す田中希実 世界大会初出場の久保凛は予選突破なるか/東京世界陸上
いよいよ9月13日に開幕する世界陸上。34年ぶりの東京開催、舞台は聖地・国立競技場だ。総勢80人の日本代表で注目選手たちを紹介。ここでは女子トラック編をお届けする。 【男子トラックみどころ】村竹ラシッドと三浦龍司にメダル […]
2025.09.11
【男女ロードみどころ】20km競歩・山西利和が2大会ぶり金へ! 35kmは川野将虎が挑戦、マラソン男女の入賞なるか/東京世界陸上みどころ
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) いよいよ9月13日に開幕する世界陸上。34年ぶりの東京開催、舞台は聖地・国立競技場だ。総勢80人の日本代表で注目選手たちを紹介。ここでは男女ロード編をお届けする。 【男子 […]
2025.09.11
【女子フィールドみどころ】世界女王・北口榛花が連覇へ!跳躍4種目代表は2007年大阪以来、走高跳・髙橋渚が地元で魅せる/東京世界陸上
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) いよいよ9月13日に開幕する世界陸上。34年ぶりの東京開催、舞台は聖地・国立競技場だ。総勢80人の日本代表で注目選手たちを紹介。ここでは女子フィールド編をお届けする。 【 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/