2025.01.10
1月10日、女子七種競技日本記録保持者の山﨑有紀(スズキ)が所属チームのウェブサイトで、同日付での退社を発表した。
山﨑は、あいさつの冒頭で「この度、結婚を機に退社する運びとなりました。 今後は生活を福岡県から沖縄県に移し新しい生活を送ります」と発表。7年間在籍したスズキに対して感謝の気持ちを語るとともに、「入社時に掲げた『世界で活躍する選手になる』という目標を達成できなかったことは残念に思います」と、悔しさも口にした。
また、競技については「年齢と将来のことを考えて、ずっと2024年での引退を個人的に考えていましたが 、引退するという選択はせず、その時その時に応じて対応していけたらなと思います」と打ち明かし、今後の予定は未定ながら、「今年は環境が変わるのでまずは生活に慣れることを第一優先で考えていきます」と綴っている。
山﨑は長崎県出身の29歳。10年全中では四種競技4位と早くから混成競技で活躍を続け、九州共立大の4年生だった17年の日本インカレで初の全国制覇を達成した。九州共立大卒業後はスズキに入社。母校を拠点にトレーニングを続け、日本選手権では18年の初優勝を皮切りに4連覇を果たしている。
国際大会は18年アジア大会、23年アジア室内、23年アジア選手権と3度銅メダルを獲得。21年5月に行われた九州共立大競技会では17年ぶり日本新記録となる5975点をマーク。日本人初の6000点の大台に肉薄した。
SNSで退職のあいさつをした山﨑有紀
ご報告
— 山﨑有紀(Yuki Yamasaki) (@yk_rkuma_66) January 10, 2025
本日をもちまして
スズキアスリートクラブ卒業
スズキ(株)を退社致しました。
大変お世話になり
感謝の気持ちでいっぱいです。
年内入籍予定のため今後は生活を福岡県から沖縄県に移し新しい生活を送ります。
まずは環境や生活に慣れることを第一優先で考えていきます。
引き続き… https://t.co/7RLV0yDlHn
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.02
日本選手権初日のスタートリスト発表!100m予選でサニブラウンと桐生祥秀が同組
2025.07.02
駒大・佐藤圭汰が日本選手権5000mスタートリストから外れる 東京世界陸上出場厳しく
-
2025.07.02
-
2025.07.02
-
2025.07.02
-
2025.07.02
2025.07.02
HOKAの新作レーシングシューズ「ROCKET X 3」が7月2日に新登場!
-
2025.07.01
-
2025.06.17
-
2025.06.04
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.02
青学大・小河原陽琉が5000m13分56秒66で全体トップ 3000mは鳥井健太が8分12秒74/絆記録会
第15回絆記録挑戦会が7月2日、東京・町田GIONスタジアムで行われ、青学大勢が多数出場した。 男子5000mは1月の箱根駅伝10区区間賞で、5月の関東インカレ(2部)1500mで2位に入っていた小河原陽琉(2年)が13 […]
2025.07.02
日本選手権初日のスタートリスト発表!100m予選でサニブラウンと桐生祥秀が同組
東京世界選手権の代表選考会を兼ねた第109回日本選手権の1日目のスタートリストが発表された。 男子100m予選は全7組。9秒96で東京世界選手権の参加標準記録(10秒00)をただ1人突破しているサニブラウン・アブデル・ハ […]
2025.07.02
駒大・佐藤圭汰が日本選手権5000mスタートリストから外れる 東京世界陸上出場厳しく
日本陸連は7月2日、今年9月の東京世界選手権代表選考を兼ねた日本選手権(東京・国立競技場)第1日(7月4日)のスタートリストを発表し、男子5000mにエントリーしていた佐藤圭汰(駒大)が外れた。佐藤は出場資格獲得条件の一 […]
2025.07.02
「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」が10月17日開催!東京レガシーハーフマラソンの前々日イベント 7 月2日から参加者募集
一般財団法人東京マラソン財団は7月2日、東京レガシーハーフマラソン2025(10月19日)の前々日イベントとして、10月17日に「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」を開催することを発表した。 国立競技場内 […]
2025.07.02
日本選手権混成にアジア選手権銅の奥田啓祐、前回初Vの熱田心らエントリー 丸山優真、ヘンプヒルは登録せず
日本陸連は7月2日、第109回日本選手権・混成競技のエントリー選手を発表した。 男子十種競技は、前回Vでアジア選手権代表にもなった丸山優真(住友電工)がエントリーせず。丸山はアジア選手権の110mハードルの公式練習で転倒 […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会