HOME 国内

2024.04.27

110mH泉谷駿介が2位!内容、記録は満足せずも「順位は良かった」/DL蘇州
110mH泉谷駿介が2位!内容、記録は満足せずも「順位は良かった」/DL蘇州

DL蘇州で2位に入った泉谷駿介(住友電工)

◇ダイヤモンドリーグ蘇州大会(4月27日/中国・蘇州、オリンピックスタジアム)

世界最高峰のダイヤモンドリーグ(DL)の第2戦・蘇州大会が行われ、男子110mハードルの泉谷駿介(住友電工)は13秒23(+0.8)の2位に食い込んだ。自身2勝目はならずも、安定して上位に入っている価値は大きい。

広告の下にコンテンツが続きます

右ハムストリングスにやや違和感があることもあり、スタートは「遅れてもいいからのっそり出た」と言う。中盤にハードルに接触してバランスを崩し、「ここから上げようとし過ぎてしまった」と振り返る。

スピードに乗ってからは刻みきれずに「身体は動いたのですが、踏み切り過ぎて浮いてしまいました」と課題を挙げる。

1週間前の厦門大会で13秒17をマークして3位。パリ五輪代表に内定した。気持ちに余裕も生まれている。海外トップ選手を日常的に肩を並べて走り、海外勢の“圧”は完全に払拭。「記録はもう少しほしかったですが、順位はいいほう」と上位で走ることが“当たり前”の領域に入っている

5月のセイコーゴールデングランプリ以降は、さらに海外転戦する構え。「どんどん海外でのレースを積んで、パリにつながるようなレースをしたい。12秒台も出したいです」。

広告の下にコンテンツが続きます

中国での2戦で得た収穫と課題。パリでのメダルに向けて「去年よりは少し近づいたと思いますが、技術的に安定していかないと」と、さらに高いレベルを求めていく。

◇ダイヤモンドリーグ蘇州大会(4月27日/中国・蘇州、オリンピックスタジアム) 世界最高峰のダイヤモンドリーグ(DL)の第2戦・蘇州大会が行われ、男子110mハードルの泉谷駿介(住友電工)は13秒23(+0.8)の2位に食い込んだ。自身2勝目はならずも、安定して上位に入っている価値は大きい。 右ハムストリングスにやや違和感があることもあり、スタートは「遅れてもいいからのっそり出た」と言う。中盤にハードルに接触してバランスを崩し、「ここから上げようとし過ぎてしまった」と振り返る。 スピードに乗ってからは刻みきれずに「身体は動いたのですが、踏み切り過ぎて浮いてしまいました」と課題を挙げる。 1週間前の厦門大会で13秒17をマークして3位。パリ五輪代表に内定した。気持ちに余裕も生まれている。海外トップ選手を日常的に肩を並べて走り、海外勢の“圧”は完全に払拭。「記録はもう少しほしかったですが、順位はいいほう」と上位で走ることが“当たり前”の領域に入っている 5月のセイコーゴールデングランプリ以降は、さらに海外転戦する構え。「どんどん海外でのレースを積んで、パリにつながるようなレースをしたい。12秒台も出したいです」。 中国での2戦で得た収穫と課題。パリでのメダルに向けて「去年よりは少し近づいたと思いますが、技術的に安定していかないと」と、さらに高いレベルを求めていく。
       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.06.29

松田瑞生が女子ハーフ1時間9分48秒で制す 東京世界陸上マラソン代表の小林香菜5位 前田穂南は6位/函館マラソン

2025函館マラソンが6月29日、北海道函館市の千代台公園陸上競技場を発着とする日本陸連公認コースで行われ、男子と同時スタート(混合レース)した女子ハーフマラソンは、松田瑞生(ダイハツ)が1時間9分48秒で制した。 松田 […]

NEWS 男子ハーフ日本人学生トップは駒大・山川拓馬の3位 積極的なレースで自己ベスト更新/函館マラソン

2025.06.29

男子ハーフ日本人学生トップは駒大・山川拓馬の3位 積極的なレースで自己ベスト更新/函館マラソン

2025函館マラソンが6月29日、北海道函館市の千代台公園陸上競技場を発着とする日本陸連公認コースで行われ、男子ハーフマラソンは、スティーブン・ムチーニ(創価大)が1時間1分08秒の大会新記録で優勝した。 日本人学生トッ […]

NEWS 男子ハーフはムチーニ大会新V 東京世界陸上マラソン代表・吉田祐也が自己新で2位/函館マラソン

2025.06.29

男子ハーフはムチーニ大会新V 東京世界陸上マラソン代表・吉田祐也が自己新で2位/函館マラソン

2025函館マラソンが6月29日、北海道函館市の千代台公園陸上競技場を発着とする日本陸連公認コースで行われ、男子ハーフマラソンは、スティーブン・ムチーニ(創価大)が1時間1分08秒の大会新記録で優勝した。 2位には東京世 […]

NEWS 高校女子の部は立命館宇治が2年ぶりV!仙台育英A・Bとの熱戦をアンカー勝負で制す/全国男鹿駅伝

2025.06.28

高校女子の部は立命館宇治が2年ぶりV!仙台育英A・Bとの熱戦をアンカー勝負で制す/全国男鹿駅伝

全国男鹿駅伝は6月28日、秋田県男鹿市の男鹿総合運動公園をスタート・フィニッシュとするコースで行われ、5区間21.0975kmの高校女子の部は立命館宇治(京都)が1時間10分43秒で2年ぶりの優勝を飾った。 オープン参加 […]

NEWS 高校男子はオープン参加の鳥取城北が2時間6分51秒でトップ!優勝は洛南、高校駅伝王者・佐久長聖は2位/全国男鹿駅伝

2025.06.28

高校男子はオープン参加の鳥取城北が2時間6分51秒でトップ!優勝は洛南、高校駅伝王者・佐久長聖は2位/全国男鹿駅伝

全国男鹿駅伝は6月28日、秋田県男鹿市の男鹿総合運動公園をスタート・フィニッシュとするコースで行われ、7区間42.195kmの高校男子の部はオープン参加の鳥取城北(鳥取)が2時間6分51秒のトップでフィニッシュし、優勝は […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会