HOME 駅伝

2024.04.01

大塚製薬が新体制発表!世界陸上代表・細川道隆氏が新監督、犬伏氏は総監督に 駒大卒赤星、東洋大卒熊﨑、女子マラソンの小林香菜が新加入
大塚製薬が新体制発表!世界陸上代表・細川道隆氏が新監督、犬伏氏は総監督に 駒大卒赤星、東洋大卒熊﨑、女子マラソンの小林香菜が新加入

大塚製薬に入社した赤星雄斗と熊﨑貴哉

大塚製薬陸上競技は4月1日、スタッフの新体制を発表し、男子部ヘッドコーチの細川道隆氏が新監督に、前監督の犬伏孝行氏が部長兼総監督に就任した。

細川氏は1976年生まれの47歳。京産大を卒業後はNTT西日本に入社し、2002年春に大塚製薬へ移籍した。2度目のマラソンだった2005年びわ湖毎日で2時間9分10秒をマークして日本人トップを占め、同年のヘルシンキ世界選手権マラソン代表に選出。本番は48位だった。現役引退後は同部コーチ、ヘッドコーチを歴任。1999年ベルリンで日本人初の2時間6分台(2時間6分57秒)を出した犬伏氏の後を引き継ぎ、名門チームを率いることになった。

大塚製薬はニューイヤー駅伝に今年で4年連続29回目の出場を果たし、2007年の6位が最高。

広告の下にコンテンツが続きます

また、赤星雄斗(駒大卒)、熊﨑貴哉(東洋大卒)、小林香菜(前橋市陸協/早大卒)の加入も発表された。

赤星は箱根駅伝には3年時から2年連続で8区に出走し、3年時にはチームの優勝と学生駅伝3冠に貢献。熊崎は4年時に学生3大駅伝すべてに出走し、箱根駅伝では7区を務めた。小林は早大競走部には所属せずに陸上競技に取り組み、今年1月の大阪国際女子マラソンでは2時間29分44秒をマークしている。

大塚製薬陸上競技は4月1日、スタッフの新体制を発表し、男子部ヘッドコーチの細川道隆氏が新監督に、前監督の犬伏孝行氏が部長兼総監督に就任した。 細川氏は1976年生まれの47歳。京産大を卒業後はNTT西日本に入社し、2002年春に大塚製薬へ移籍した。2度目のマラソンだった2005年びわ湖毎日で2時間9分10秒をマークして日本人トップを占め、同年のヘルシンキ世界選手権マラソン代表に選出。本番は48位だった。現役引退後は同部コーチ、ヘッドコーチを歴任。1999年ベルリンで日本人初の2時間6分台(2時間6分57秒)を出した犬伏氏の後を引き継ぎ、名門チームを率いることになった。 大塚製薬はニューイヤー駅伝に今年で4年連続29回目の出場を果たし、2007年の6位が最高。 また、赤星雄斗(駒大卒)、熊﨑貴哉(東洋大卒)、小林香菜(前橋市陸協/早大卒)の加入も発表された。 赤星は箱根駅伝には3年時から2年連続で8区に出走し、3年時にはチームの優勝と学生駅伝3冠に貢献。熊崎は4年時に学生3大駅伝すべてに出走し、箱根駅伝では7区を務めた。小林は早大競走部には所属せずに陸上競技に取り組み、今年1月の大阪国際女子マラソンでは2時間29分44秒をマークしている。

新人3選手の抱負をチェック!

赤星雄斗(駒大卒) 「日々、支えて下さる方への感謝の気持ちを忘れず、競技に取り組みます。また、新加入ではありますが、新しい環境に早く慣れ、1年目から結果を残せるように頑張ります」 熊﨑貴哉(東洋大卒) 「恵まれた環境下で競技ができること、支援していただけることに感謝して競技に打ち込みます。また、結果にはこだわり多くの人に感動を与えられる選手になりたいです」 小林香菜(前橋市陸協/早大卒) 「環境の変化や新たな課題とも向き合い、糧として成長していきたいと思います。恵まれた競技環境への感謝や初心を忘れず頑張ります」

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.16

各地区枠数は変わらず 関東10、北海道と北信越が2枠維持 2026年出雲駅伝の出場枠発表

日本学連は10月16日、来年度に行われる第38回出雲全日本大学選抜駅伝(出雲駅伝)の出場枠を発表した。 10月13日に行われた第37回大会の結果で決定した。関東10、北海道2、東北1、北信越2、東海1、関西2、中国四国1 […]

NEWS サニブラウン・アブデル・ハキームがU18・16大会に登場! 18日に中高生対象のトークイベント実施

2025.10.16

サニブラウン・アブデル・ハキームがU18・16大会に登場! 18日に中高生対象のトークイベント実施

日本陸連は10月16日、10月17日から開幕するU18・U16大会に東京世界選手権男子100m代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が来場し、トークイベントを実施することを発表した。 トークイベントはサニブラウン […]

NEWS 中央学大、大東大が上位候補か!? 東海大、順大、立教大、日大は主軸に力 「10枠」懸けた“立川決戦”/箱根駅伝予選会展望

2025.10.16

中央学大、大東大が上位候補か!? 東海大、順大、立教大、日大は主軸に力 「10枠」懸けた“立川決戦”/箱根駅伝予選会展望

第102回箱根駅伝予選会が、10月18日に東京・立川市の陸上自衛隊立川駐屯地をスタートし、国営昭和記念公園にフィニッシュするハーフマラソンのコースで行われる。 気温が上がった前回はタフなレースとなり、今回からはスタート時 […]

NEWS 東日本実業団駅伝エントリー発表 GMO・吉田祐也、富士通・塩尻和也、Honda・森凪也、ロジスティード・平林清登ら

2025.10.16

東日本実業団駅伝エントリー発表 GMO・吉田祐也、富士通・塩尻和也、Honda・森凪也、ロジスティード・平林清登ら

来年元日の全日本実業団対抗男子駅伝(ニューイヤー駅伝)の予選会を兼ねた第66回東日本実業団対抗駅伝(11月3日/埼玉・熊谷スポーツ文化公園陸上競技場及び公園内特設周回コース)のエントリーチームと登録選手が10月16日、同 […]

NEWS 中学、高校のトップが出場!IH優勝・石原南菜、後藤大樹や中学記録保持者・今村好花、大森蒼以らに注目/U18・16大会

2025.10.16

中学、高校のトップが出場!IH優勝・石原南菜、後藤大樹や中学記録保持者・今村好花、大森蒼以らに注目/U18・16大会

10月17日から19日の3日間、U18・U16陸上大会が三重県伊勢市の三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場で開催される。 U18大会は2025年12月31日時点の16歳、17歳が対象で高校3年生の早生まれと高校2年生、1 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top