2023.09.21
男子マラソン世界記録保持者のエリウド・キプチョゲ(ケニア)、男子マラソン日本記録保持者の鈴木健吾(富士通)をはじめ、国内外のトップランナーの多くが愛用して絶大な評価を得ている革命的スポーツドリンク「モルテン(MAURTEN)」。
モルテンの大きな特徴は、含まれている炭水化物の濃度だ。通常のスポーツドリンクの炭水化物の濃度は5%前後。5%という濃度は、人間が腸で吸収できる上限と近い値に抑えられている。しかし、モルテン独自の「ハイドロジェル技術」効果により、胃酸に反応して炭水化物をカプセル化しジェル状に変化させ、通常のスポーツドリンクの約3倍以上の15%という限界を超えた高濃度のエネルギー吸収を可能にした。
これからの秋冬シーズンは数多くのマラソンや駅伝が開催される。モルテンジャパンでは、長距離ランナーに必要なカーボローディングを効果的にサポートするモルテンの「ドリンクミックス320(1袋80g×2袋入り)」とレース中の効果的な炭水化物補給を可能にした「ジェル100(1袋40g×2袋入り)」をフルマラソン完走や自己記録更新のために特別に組み合わせた【マラソンセット1(税込4,224円)】を発売している。
「ドリンクミックス320」は、水と混ぜて1回分で80gの炭水化物が含まれていて、これは本来吸収できると考えられている量の約3倍にあたり高濃度のエネルギーを吸収することが可能となっている。「ジェル100」は、1袋に25gの炭水化物を含んだエナジージェルで、ハイドロゲル技術により腸で効率的なエネルギー吸収ができる。また、水も不要なので、競技中でも手軽にエネルギーと水分の補給が可能となっている。
モルテンジャパンでは、巻末のクイズコーナーのプレゼント商品としてこの【マラソンセット1】5名分を協賛しているので、奮ってご応募してほしい。
締め切りは9月29日(金)で、当選発表は11月号誌上で発表します。
プレゼント応募ページ
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.18
北口榛花 初のやり投教室「突き詰めたいなら努力するしか方法はない」中高生に熱血指導
-
2025.10.19
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.24
「3強」立命大の連覇か、名城大のV奪還か、大東大の初優勝か?城西大、大阪学大らも追随/全日本大学女子駅伝見どころ
第43回全日本大学女子駅伝対校選手権大会は10月26日、宮城県仙台市の弘進ゴムアスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)をスタート・フィニッシュとする6区間38.0kmで開催される。 前回8位までに入ってシード権を持つ立命 […]
2025.10.24
競歩新距離で日本初開催!世界陸上メダリスト・勝木隼人、入賞の吉川絢斗も登録 アジア大会選考がスタート/高畠競歩
来年の名古屋アジア大会の代表選考会を兼ねた第62回全日本競歩高畠大会が10月26日に山形県高畠町で開かれる。 競歩はこれまで20㎞、35㎞(以前は50㎞)という2種目で行われてきたが、世界陸連(WA)はハーフマラソン(2 […]
2025.10.24
女子短距離の久保山晴菜が現役引退「もう一度やり直してもこの道を選ぶ」アジア選手権やDLにも出場
今村病院はアスリート職員の女子短距離・久保山晴菜が今季限りで現役引退すると発表した。 久保山は佐賀県出身の29歳。小学校から陸上を始め、田代中時代に4×100mリレーで全中準決勝に進出。佐賀北高に進学して200m、400 […]
2025.10.24
後藤大樹が46秒80!!!初400mで高1最高を14年ぶりに更新 インターハイでは高1初400mH王者
京都府私学総体が10月24日に西京極で行われ、男子400mで後藤大樹(洛南1)が46秒80を叩き出した。自身初の400m個人レースで出したこの記録は、山木伝説(九里学園)が2011年に樹立した高1最高(47秒31)を14 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望