2023.08.07
◇全国高校総体(インターハイ:8月2日~6日/北海道・札幌厚別公園競技場)
北海道インターハイの最終日が行われ、学校対抗の男子は東福岡が40点を積み上げて総合初優勝を成し遂げた。
九州の名門がついに悲願を達成した。すでに総合優勝を確定させて臨んだ最終種目の4×400mリレー。同じ北九州勢や相洋(神奈川)、地元の立命館慶祥などとの壮絶な争いとなるなか、最後は主将の渕上翔太(3年)がライバル校を抑えた。3分09秒86で同種目史上初の3連覇を飾り、総合Vに花を添えた。
近年は毎年のように優勝候補に挙げられていた東福岡。前々回は4位、前回は2位と悔しさを味わっていた。今年はスプリントのエース・黒木海翔(3年)が前評判通りの強さを見せて100mと200mの2冠を達成。400mハードルでは主将の渕上翔太(3年)が2位に入った。
その渕上は優勝を狙っていた個人種目で「迷惑をかけてしまった」と悔しさが募っていたという。そうして臨んだマイルリレーは「先輩たちが続けてきた優勝を途切れさせてはいけないと思って走りました」と爆走。アンカー勝負を見事に制した。
総合優勝については「あまり意識していまんせんでしたが、それぞれが頑張った積み重ねなので、それが素直にうれしいです」と語る。
顧問の植木貴頼先生は「みんなが普段通り走ってくれれば結果がついてくるとみんなが思っていたと思います」と言い、何より、試合を終えた部員たちがサポートとして奔走し、「日本一の補助、サポーターだった」ことに教え子たちの成長を感じ、喜んでいた。
「プレッシャーはまったくなかった」と植木先生。大きな目標はもちつつ、日々の練習一つひとつから全員が真剣に取り組んだ結果が結果につながる。だから、東福岡の走りは人の心を打つ。マイルリレーを制したあと、OBが製作してくれた同校全員の座右の銘『走姿顕心(そうしけんしん)』と書かれた横断幕を誇らしく掲げた。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.31
福士諒が砲丸投・円盤投で2冠! 東京の高校生4人が招待で出場/インドネシアU18選手権
-
2025.08.31
-
2025.08.31
-
2025.08.29
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
2025.08.25
日本選手権男子400mの結果が訂正 佐藤風雅がレーン侵害で失格から優勝へ 今泉が2位
-
2025.08.25
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.31
福士諒が砲丸投・円盤投で2冠! 東京の高校生4人が招待で出場/インドネシアU18選手権
インドネシアU18選手権は8月29~31日に行われ、東京の高校生4人がインドネシア陸連からの招待で参加した。 女子は福士諒(松が谷2)が砲丸投を13m50、円盤投を35m83でともに優勝を飾った。福士は1投目に12m84 […]
2025.08.31
東京世界陸上 ジャマイカ代表が決定! 男子100mはトンプソン、セヴィル、A.ブレイク! フレイザー・プライスは9度目の代表
8月30日、ジャマイカ陸連は東京世界選手権(9月13日~21日)の代表選手を発表した。 スプリント種目は、6月のジャマイカ選手権で上位に入った選手が順当に選出された。男子100mでは、パリ五輪銀メダリストのK.トンプソン […]
2025.08.31
女子はハッサンが2時間18分22秒でV 世界陸上は見送り 男子はキロスが制しキプチョゲ敗れる/シドニーマラソン
今年からワールドマラソンメジャーズの仲間入りを果たしたシドニーマラソンが8月31日に行われ、女子はS.ハッサン(オランダ)が2時間18分22秒で優勝した。 ハッサンは元世界記録保持者のB.J.コスゲイ(ケニア)と競り合い […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99