HOME 特集、高校・中学

2023.05.30

次世代スター候補続々!100mに西岡尚輝&成川倭士、400mH渕上翔太、砲丸投山田暉斗ら参戦/U20日本選手権男子展望
次世代スター候補続々!100mに西岡尚輝&成川倭士、400mH渕上翔太、砲丸投山田暉斗ら参戦/U20日本選手権男子展望

U20日本選手権には山田暉斗、渕上翔太、西岡尚輝ら世代のトップたち集う

20歳未満のアスリートが争う、第39回U20日本選手権が6月1日~4日、大阪・ヤンマースタジアム長居を会場に、第107回日本選手権との併催で行われる。トップ選手が日本一を懸けて戦う同じ舞台で、将来の日本陸上界を支える次世代スター候補同士が激戦を繰り広げる。ここではエントリーリスト(5月23日発表)を元に、男子18種目を展望していく。

100mは混戦模様。5月28日のインターハイ大阪府大会を高2歴代10位の10秒37(+1.0)で優勝した西岡尚輝(東海大仰星高2大阪)と、4月上旬に10秒41をマークした成川倭士(東海大翔洋高2静岡)の高2コンビがリスト上位を占める。ただ、10秒4台の自己記録を持つ大石凌功(東洋大)、小島拓真(日大)といった大学1年生も年下選手に負けじと奮起するはずだ。

200mでは4月に21秒08で走った松本悠斗(佐賀北高2)や、関東インカレ1部7位の清水壮(日大)に勢いがありそう。400mは46秒台の冨永湧平(順大)や長葭遥斗(近大)が軸。ただ冨永の後輩である庄籠大翔(東福岡高3)も47秒16を持っており、優勝に届く位置につける。

広告の下にコンテンツが続きます

中距離種目は激戦となるだろう。800mでは出場メンバーでただ1人、1分50秒を切る(1分49秒92)坂元龍晟(鹿児島南高3)が軸だが、1分50秒台前半の学生勢にもチャンスがある。1500mは資格記録トップ(3分46秒03)のマッキャーン将人(立教大)を筆頭に3分40秒台選手がずらり。併催の日本選手権800mと合わせて2種目にエントリーした後田築(順大)も注目だ。

3000mは青木丈侑(東農大二高3群馬)が出場者内でただ1人8分ひとケタの記録を持つ。ただ、8分10秒台の選手たちにも展開次第でチャンスがある。5000mも混戦となりそう。関東インカレ1部10000m6位の工藤慎作(早大)や昨年のインターハイ800m・1500m2冠の大野聖登(順大)がエントリーしている。

110mハードル(U20規格/99.1cm)では4月に13秒60をマークした打田快生と13秒68の今西亮太の順大コンビによる優勝争いか。400mハードルは渕上翔太(東福岡高3)が5月27日のインターハイ福岡県大会で自己新の50秒82をマーク。50秒台の記録を持つ山田那央(筑波大)や110mハードルにも出場する今西との対決となるか。

広告の下にコンテンツが続きます

3000m障害は8分48秒88の林龍正(順大)と8分49秒32の辻本桜寿(浜松開誠館高3静岡)を中心にハイレベルなレースを展開したいところ。

走高跳は髙田遼雅(日大)や前川鎮秀(東海大)ら2m10前後の選手で混戦模様。棒高跳は今季5m30の自己新をクリアしている篠塚浩斗(育英大)が記録的にやや抜け出している。走幅跳は植村哲平(東海大北海道)が7m70のベストを持ち、優位に立つ。昨年のインターハイ王者・吉田正道(立命大)は調子を取り戻せるか。三段跳は昨年のインターハイV・吉田康晟(筑波大)と今季15m44の自己新を出した金井晃希(順大)との争いになりそう。

砲丸投(6kg)は山田暉斗(法大)が昨年プットした18m74(U20日本歴代3位、高校歴代2位)に迫る記録を残せるか。円盤投(1.75kg)は50m台で益井晴輝(筑波大)、小宮路大隼(九州共立大)、横尾樹(順大)が並ぶ。

ハンマー投(6kg)は吉田匠(四国大)が68m20でリストトップ。昨年66m80を放ったインターハイ王者の秋山玲二郎(四国学大)がどんなパフォーマンスを見せるか。やり投は山田航大(東海大)が今季68m82をマーク。67m44の記録を持つ池田栄志(長崎日大高3)もビッグアーチに注目だ。

※選手名に誤りがあったため、記事を一部修正しました

20歳未満のアスリートが争う、第39回U20日本選手権が6月1日~4日、大阪・ヤンマースタジアム長居を会場に、第107回日本選手権との併催で行われる。トップ選手が日本一を懸けて戦う同じ舞台で、将来の日本陸上界を支える次世代スター候補同士が激戦を繰り広げる。ここではエントリーリスト(5月23日発表)を元に、男子18種目を展望していく。 100mは混戦模様。5月28日のインターハイ大阪府大会を高2歴代10位の10秒37(+1.0)で優勝した西岡尚輝(東海大仰星高2大阪)と、4月上旬に10秒41をマークした成川倭士(東海大翔洋高2静岡)の高2コンビがリスト上位を占める。ただ、10秒4台の自己記録を持つ大石凌功(東洋大)、小島拓真(日大)といった大学1年生も年下選手に負けじと奮起するはずだ。 200mでは4月に21秒08で走った松本悠斗(佐賀北高2)や、関東インカレ1部7位の清水壮(日大)に勢いがありそう。400mは46秒台の冨永湧平(順大)や長葭遥斗(近大)が軸。ただ冨永の後輩である庄籠大翔(東福岡高3)も47秒16を持っており、優勝に届く位置につける。 中距離種目は激戦となるだろう。800mでは出場メンバーでただ1人、1分50秒を切る(1分49秒92)坂元龍晟(鹿児島南高3)が軸だが、1分50秒台前半の学生勢にもチャンスがある。1500mは資格記録トップ(3分46秒03)のマッキャーン将人(立教大)を筆頭に3分40秒台選手がずらり。併催の日本選手権800mと合わせて2種目にエントリーした後田築(順大)も注目だ。 3000mは青木丈侑(東農大二高3群馬)が出場者内でただ1人8分ひとケタの記録を持つ。ただ、8分10秒台の選手たちにも展開次第でチャンスがある。5000mも混戦となりそう。関東インカレ1部10000m6位の工藤慎作(早大)や昨年のインターハイ800m・1500m2冠の大野聖登(順大)がエントリーしている。 110mハードル(U20規格/99.1cm)では4月に13秒60をマークした打田快生と13秒68の今西亮太の順大コンビによる優勝争いか。400mハードルは渕上翔太(東福岡高3)が5月27日のインターハイ福岡県大会で自己新の50秒82をマーク。50秒台の記録を持つ山田那央(筑波大)や110mハードルにも出場する今西との対決となるか。 3000m障害は8分48秒88の林龍正(順大)と8分49秒32の辻本桜寿(浜松開誠館高3静岡)を中心にハイレベルなレースを展開したいところ。 走高跳は髙田遼雅(日大)や前川鎮秀(東海大)ら2m10前後の選手で混戦模様。棒高跳は今季5m30の自己新をクリアしている篠塚浩斗(育英大)が記録的にやや抜け出している。走幅跳は植村哲平(東海大北海道)が7m70のベストを持ち、優位に立つ。昨年のインターハイ王者・吉田正道(立命大)は調子を取り戻せるか。三段跳は昨年のインターハイV・吉田康晟(筑波大)と今季15m44の自己新を出した金井晃希(順大)との争いになりそう。 砲丸投(6kg)は山田暉斗(法大)が昨年プットした18m74(U20日本歴代3位、高校歴代2位)に迫る記録を残せるか。円盤投(1.75kg)は50m台で益井晴輝(筑波大)、小宮路大隼(九州共立大)、横尾樹(順大)が並ぶ。 ハンマー投(6kg)は吉田匠(四国大)が68m20でリストトップ。昨年66m80を放ったインターハイ王者の秋山玲二郎(四国学大)がどんなパフォーマンスを見せるか。やり投は山田航大(東海大)が今季68m82をマーク。67m44の記録を持つ池田栄志(長崎日大高3)もビッグアーチに注目だ。 ※選手名に誤りがあったため、記事を一部修正しました

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.18

最速王者も“10秒チャージ” 森永製菓が16万個以上の商品提供で東京世界陸上の参加選手を“応援チュウ!”

東京世界陸上オフィシャルサポーターの森永製菓は、9月13日から開催されている同大会の参加アスリートに「inゼリー」、「inバー」、「ハイチュウ」など日本生まれの栄養補助食品やお菓子を無償で提供しているが、その数量が16万 […]

NEWS 35km競歩金のダンフィー 20km競歩棄権表明「出場できないのは残念だが、レースには応援に行くつもり」/東京世界陸上

2025.09.18

35km競歩金のダンフィー 20km競歩棄権表明「出場できないのは残念だが、レースには応援に行くつもり」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 9月18日、東京世界陸上初日の男子35km競歩で金メダルを獲得したエヴァン・ダンフィー(カナダ)が、自身のSNSを更新し、8日目(20日)の20km競歩を棄権することを発 […]

NEWS DAY6イブニングセッションのチケット完売 残りのイブニングセッションも完売間近/東京世界陸上

2025.09.18

DAY6イブニングセッションのチケット完売 残りのイブニングセッションも完売間近/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京2025世界陸上財団は9月18日、大会6日目のイブニングセッションのチケットが完売したと発表した。13日のDAY1、14日のDAY2のイブニングセッションに続く […]

NEWS 川上勇士が富士山GXに入社 東海大などで活躍「チーム・会社に貢献できるように頑張る」

2025.09.18

川上勇士が富士山GXに入社 東海大などで活躍「チーム・会社に貢献できるように頑張る」

富士山GXは9月18日、川上勇士が9月16日付で入社・入部したと発表した。 千葉県出身の川上は鎌ケ谷中時代に、全中やジュニア五輪に出場。市船橋高では全国高校駅伝で1年時に5区、2年時には4区3位となっている。 進学した東 […]

NEWS 女子やり投・連覇狙う北口榛花は予選A組試技順1番! リトルやヴィラゴシュら実力者と同組/東京世界陸上

2025.09.18

女子やり投・連覇狙う北口榛花は予選A組試技順1番! リトルやヴィラゴシュら実力者と同組/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 東京世界陸上7日目のイブニングセッションで行われる女子やり投予選のスタートリストが発表され、23年ブダペスト大会、24年パリ五輪に続く世界大会3連勝を狙う北口榛花(JAL […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top