HOME 日本インカレ女子800m優勝者
男子  女子 

 

年度 記録 名前 所属
77 2025年 2.05.51 森千莉 至学館大
76 2024年 2.02.79 渡辺愛 園田学園女大
75 2023年 2.07.89 渡辺愛 園田学園女大
74 2022年 2.06.71 山口光 順大
73 2021年 2.05.57 塩見綾乃 立命大
72 2020年 2.07.55 川田朱夏 東大阪大
71 2019年 2.04.74 塩見綾乃 立命大
70 2018年 2.05.88 塩見綾乃 立命大
69 2017年 2.00.92 北村夢 日体大
68 2016年 2.05.34 卜部蘭 東学大
67 2015年 2.07.77 山田はな 東学大
66 2014年 2.08.22 大森郁香 日大
65 2013年 2.08.25 伊藤美穂 順大
64 2012年 2.05.01 真下まなみ 筑波大
63 2011年 2.06.62 吉澤彩夏 日体大
62 2010年 2.07.22 上田敏斗美 鹿屋体大
61 2009年 2.07.55 木村朝美 平成国際大
60 2008年 2.04.38 陣内綾子 佐賀大
59 2007年 2.05.46 陣内綾子 佐賀大
58 2006年 2.05.66 陣内綾子 佐賀大
57 2005年 2.07.25 山下沙織 大体大
56 2004年 2.03.43 西村美樹 東学大
55 2003年 2.04.62 西村美樹 東学大
54 2002年 2.06.24 西村美樹 東学大
53 2001年 2.05.80 西村美樹 東学大
52 2000年 2.06.39 佐々木麗奈 中京大
51 1999年 2.08.89 吉田真希子 福島大
50 1998年 2.08.77 佐々木麗奈 中京大
49 1997年 2.05.35 岡本久美子 筑波大
48 1996年 2.07.47 岡本久美子 筑波大
47 1995年 2.05.99 岡本久美子 筑波大
46 1994年 2.05.99 岡本久美子 筑波大
45 1993年 2.11.93 徳田由美子 中大
44 1992年 2.11.14 鳥居多香子 筑波大
43 1991年 2.09.02 鳥居多香子 筑波大
42 1990年 2.08.08 鳥居多香子 筑波大
41 1989年 2.07.15 山地佳寿美 筑波大
40 1988年 2.12.78 山地佳寿美 筑波大
39 1987年 2.08.55 鈴木久美 東女体大
38 1986年 2.11.87 鈴木久美 東女体大
37 1985年 2.12.69 鈴木久美 東女体大
36 1984年 2.14.69 江田孝子 東女体大
35 1983年 2.13.51 妻鹿久美子 中京大
34 1982年 2.09.7 青井由美子 関学園大
33 1981年 2.11.3 青井由美子 関学園大
32 1980年 2.10.4 青井由美子 関学園大
31 1979年 2.13.5 脇畑留美子 大体大
30 1978年 2.14.1 武智玲子 日女体大
29 1977年 2.14.4 石塚千鶴子 国士大
28 1976年 2.16.2 桑島由紀子 筑波大
27 1975年 2.12.5 江川恵子 横浜国大
26 1974年 2.12.2 小椋紀志子 日体大
25 1973年 2.09.7 井上美加代 日体大
24 1972年 2.11.6 井上美加代 日体大
23 1971年 2.15.5 井上美加代 日体大
22 1970年 2.13.1 曽根公子 日体大
21 1969年 2.12.1 岡本千代子 日体大
20 1968年 2.15.1 岡本千代子 日体大
19 1967年 2.13.6 岡本千代子 日体大
18 1966年 2.13.2 丹羽和美 愛教大
17 1965年 2.14.5 宮本洋子 東学大
16 1964年 2.15.8 木崎正子 中大
15 1963年 2.20.3 木崎正子 中大
14 1962年 2.22.2 田中千鶴子 愛学大
13 1961年 ▼2.22.0 田中千鶴子 愛学大


RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.14

DLロンドン女子5000mに田中希実がエントリー! 男子100mで再びライルズ VS テボゴ アレクナ、マフチフ、ボルらも参戦

7月14日、ダイヤモンドリーグ(DL)第11戦のロンドン大会(英国/7月19日)のエントリーリストが発表され、女子5000mに田中希実(New Balance)が登録された。 田中はこれが今季のDL2戦目。7月上旬の日本 […]

NEWS 男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー

2025.07.14

男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー

7月13日に欧米各地で世界陸連(WA)コンチネンタルツアーの競技会が行われ、9月の東京世界選手権の出場を目指す日本人選手たちが奮闘した。 カナダで開催されたWAコンチネンタルツアー・シルバーのエドモントン招待では、男子走 […]

NEWS 東京世界陸上アンバサダーに三段跳3連覇・テイラー氏と100mH2大会金メダルのピアソン氏

2025.07.14

東京世界陸上アンバサダーに三段跳3連覇・テイラー氏と100mH2大会金メダルのピアソン氏

9月に開催される東京世界選手権のアンバサダーに、女子100mハードルの元選手サリー・ピアソン氏(豪州)と男子三段跳の元選手クリスチャン・テイラー氏(米国)が就任することが世界陸連(WA)より発表された。 38歳のピアソン […]

NEWS 17歳のウィルソンが男子400mで44秒10!自らのU18記録を更新 200mは新鋭・ティーマースが19秒73/WAコンチネンタルツアー

2025.07.14

17歳のウィルソンが男子400mで44秒10!自らのU18記録を更新 200mは新鋭・ティーマースが19秒73/WAコンチネンタルツアー

7月11日~12日、米国・テネシー州メンフィスで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのエド・マーフィー・クラシックが開催され、男子400mでは17歳のQ.ウィルソン(米国)が44秒10のU18世界最高記録で優勝 […]

NEWS 【男子1500m】本田桜二郎(鳥取城北高3)3分43秒23=高校歴代5位

2025.07.14

【男子1500m】本田桜二郎(鳥取城北高3)3分43秒23=高校歴代5位

第239回東海大長距離競技会は7月13日、神奈川・東海大湘南校舎陸上競技場で行われ、男子1500mで本田桜二郎(鳥取城北3)が高校歴代5位、中国高校新記録となる3分43秒23をマークした。従来の中国高校記録は徳本一善(沼 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top