2022.12.21
来年1月29日に行われる第42回大阪国際女子マラソンの記者発表が開かれ、招待選手が発表された。同大会は日本陸連ジャパンマラソンチャンピオンシップ(JMC)シリーズのG1で、パリ五輪選考会マラソングランドチャピオンシップ(MGC/23年10月15日:東京)の出場権獲得の対象大会。
国内からは東京五輪代表の前田穂南(天満屋)のほか、安藤友香(ワコール)、佐藤早也伽(積水化学)ら8名が名を連ねる。
前田は東京五輪の後に右踵を疲労骨折。五輪以来、1年5ヵ月ぶりのフルマラソンとなるが、「東京五輪は悔しい思いがありました。パリ五輪で勝負したい」とコメントを寄せ、MGC出場権を狙う。
東京五輪には10000mで出場した安藤は、「本職のマラソンで代表を取りたい」と話し、大阪国際女子では「挑戦者としてどこまでやれるか」と意気込んでいる。
また、3大会ぶりに海外選手も招待。マウリーン・チェプケモイ(ケニア/2時間20分18秒)、ヘヴン・ハイル・デッセ(エチオピア/2時間20分19秒)、メセレット・ゴラ・シセイ(エチオピア/2時間20分50秒)、アリス・ライト(英国/2時間29分08秒)の4人がエントリーしている。
ネクストヒロイン枠には大東優奈(天満屋)や矢尾桃子(関西外大)ら4人が登録。また、準招待選手として北京世界選手権代表の前田彩里(ダイハツ)らがエントリー。前田は2年前に出産を経てこれが母となって初のフルマラソンとなる。
今回、12年ぶりにコース変更。20kmすぎの長堀通りで高低差18mのアップダウンがあるものの、折り返しがなくなり、「より記録が出やすく、速いスピードを守れるコース」(大阪陸協・竹内章専務理事)になった。日本陸連マラソン強化戦略プロジェクトの瀬古利彦リーダーは「日本記録(2時間19分12秒)近くまでいってほしい」と期待を寄せている。
従来、発着点だったヤンマースタジアム長居の改修工事に伴い、付設のヤンマーフィールド長居が発着点となっている。今大会から世界陸連(WA)のクラスで最高峰の「プラチナラベル」に認定された同大会。レースは1月29日、12時15分に号砲が鳴る。
次ページ 大阪国際女子マラソン招待選手
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.30
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
2025.04.29
100mH田中佑美が予選トップ通過も決勝棄権「故障ではない」昨年の結婚も明かす/織田記念
-
2025.04.28
-
2025.04.26
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.01
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.30
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」
山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」 昨年は記念大会となる第100回箱根駅伝が開催され […]
2025.04.30
【高校生FOCUS】男子競歩・山田大智(西脇工高)インターハイで昨夏の雪辱誓う 高校記録更新にも挑戦
FOCUS! 高校生INTERVIEW 山田大智 Yamada Daichi 西脇工高3兵庫 2025年シーズンが本格的に始まり、高校陸上界では記録会、競技会が次々と開かれています。その中で好記録も生まれており、男子50 […]
2025.04.30
5.3静岡国際、パリ五輪代表の坂井隆一郎、200m世界陸上標準突破の水久保漱至らが欠場
5月3日に行われる静岡国際のエントリーリストが更新され、現時点で欠場届を提出した選手が判明した。 男子100mはパリ五輪代表の坂井隆一郎(大阪ガス)が欠場。坂井は4月13日の出雲陸上で脚を痛め、29日の織田記念の出場も見 […]
2025.04.30
26年ブダペスト開催の「世界陸上アルティメット選手権」やり投・北口榛花が出場権獲得
世界陸連(WA)は4月29日、2026年に新設する「世界陸上アルティメット選手権」の大会500日前を受け、昨年のパリ五輪の金メダリストに出場資格を与えることを発表した。女子やり投で金メダルを獲得した北口榛花(JAL)も含 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)