HOME 駅伝、箱根駅伝

2022.12.10

【箱根駅伝エントリー】創価大は嶋津雄大、葛西潤、ムルワを軸に4年生が順当 充実の戦力で初の総合優勝に挑む
【箱根駅伝エントリー】創価大は嶋津雄大、葛西潤、ムルワを軸に4年生が順当 充実の戦力で初の総合優勝に挑む

創価大は全日本2区区間賞の葛西潤らで上位争いに食い込めるか

■創価大のエントリー選手16名(カッコ内は学年、出身校)
◎前回7位、出雲6位、全日本5位
緒方 貴典(4年/熊本工高・熊本)主将
葛西  潤(4年/関西創価高・大阪)
嶋津 雄大(4年/若葉総合高・東京)
新家裕太郎(4年/大阪高・大阪)
濱野 将基(4年/佐久長聖高・長野)
フィリップ・ムルワ(4年/キテタボーイズ高・ケニア)
横山 魁哉(4年/島田高・静岡)
桑田 大輔(3年/八頭高・鳥取)
山森 龍暁(3年/鯖江高・福井)
小暮 栄輝(2年/樹徳高・群馬)
野田 崇央(2年/開新高・熊本)
吉田  凌(2年/学法石川高・福島)
リーキー・カミナ(2年/チョメ高・ケニア)
石丸 惇那(1年/出水中央高・鹿児島)
野沢 悠真(1年/利府高・宮城)
山下  蓮(1年/鎮西学院高・長崎)

第99回箱根駅伝(2023年1月2日、3日)のチームエントリー16名が12月10日に発表された。 前回7位で3年連続シードを守っている創価大は、留学生のフィリップ・ムルワ、3年前に10区、前回4区で区間賞を獲得した嶋津雄大、1年時から主力の葛西潤という強力4年生トリオが順当にエントリーされた。 3本柱を含め、2年連続6区を担った濱野将基、出雲で1区を務めた新家裕太郎、全日本1区の横山魁哉ら、4年生を最多の7人登録。前回メンバーでは、10区区間5位だった松田爽汰(4年)が外れている。 前回経験者の桑田大輔(3年)や吉田凌(2年)、全日本大学駅伝でアンカーを任された山森龍暁(3年)、期待のルーキー・石丸惇那など、力のある選手が脇を固める。 出雲駅伝6位、全日本5位と、今年度も大きく外さないようにロードでの強さは堅実。最上級生を軸とした充実の戦力で、初の総合優勝がいよいよ視野に入ってきた。 12月29日に区間エントリー10人と補員6人が発表。1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。往路、復路合わせて当日変更は6人までで、1日最大4人まで変更できる。 ●創価大のエントリー選手は次ページ
■創価大のエントリー選手16名(カッコ内は学年、出身校) ◎前回7位、出雲6位、全日本5位 緒方 貴典(4年/熊本工高・熊本)主将 葛西  潤(4年/関西創価高・大阪) 嶋津 雄大(4年/若葉総合高・東京) 新家裕太郎(4年/大阪高・大阪) 濱野 将基(4年/佐久長聖高・長野) フィリップ・ムルワ(4年/キテタボーイズ高・ケニア) 横山 魁哉(4年/島田高・静岡) 桑田 大輔(3年/八頭高・鳥取) 山森 龍暁(3年/鯖江高・福井) 小暮 栄輝(2年/樹徳高・群馬) 野田 崇央(2年/開新高・熊本) 吉田  凌(2年/学法石川高・福島) リーキー・カミナ(2年/チョメ高・ケニア) 石丸 惇那(1年/出水中央高・鹿児島) 野沢 悠真(1年/利府高・宮城) 山下  蓮(1年/鎮西学院高・長崎)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.04

ロジスティード初制覇!前回優勝GMOが2位、初陣M&Aが初ニューイヤー、コニカミノルタら全日本復活3チーム/東日本実業団駅伝

◇第66回東日本実業団対抗駅伝(11月3日/埼玉・熊谷スポーツ文化公園競技場及び公園内特設周回コース:7区間74.6km) 第66回東日本実業団対抗駅伝が行われ、東日本枠「12」と第70回記念枠「1」(13位以下で最上位 […]

NEWS “走る伝説”キプチョゲが第一線退く マラソン2時間切り、五輪2連覇 マラソン界の常識を変えた鉄人

2025.11.04

“走る伝説”キプチョゲが第一線退く マラソン2時間切り、五輪2連覇 マラソン界の常識を変えた鉄人

【動画】パリ世界選手権5000mで金メダル 【動画】マラソンで夢の2時間切り達成 【動画】東京五輪で史上3人目の連覇

NEWS 白熱アンカー決戦!三菱重工が制覇!クラフティア2位、黒崎播磨が3位、全日本覇者・旭化成Aは8位/九州実業団駅伝

2025.11.04

白熱アンカー決戦!三菱重工が制覇!クラフティア2位、黒崎播磨が3位、全日本覇者・旭化成Aは8位/九州実業団駅伝

◇第62回九州実業団毎日駅伝(11月3日/大分・佐伯中央病院陸上競技場~佐伯市屋内運動広場特設コース:7区間89.3km) 第62回九州実業団毎日駅伝が行われ、九州枠「9」と第70回記念枠「1」(9位から10分差以内が条 […]

NEWS 豊川が男女優勝 男子は2時間6分23秒で2年ぶりV 女子は序盤で主導権を握って逃げ切り4連覇/愛知県高校駅伝

2025.11.04

豊川が男女優勝 男子は2時間6分23秒で2年ぶりV 女子は序盤で主導権を握って逃げ切り4連覇/愛知県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた愛知県高校駅伝は11月3日、一宮市大野極楽寺公園発着木曽川沿川サイクリングコースで行われ、男女ともに豊川が制した。男子(7区間42.195km)は2時間6分23秒で2年ぶり10回目のV。女子( […]

NEWS 高知農が県高校最高記録の2時間6分36秒で5連覇 女子は山田がオール区間賞で都大路は“皆勤”の37に/高知県高校駅伝

2025.11.03

高知農が県高校最高記録の2時間6分36秒で5連覇 女子は山田がオール区間賞で都大路は“皆勤”の37に/高知県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた高知県高校駅伝は11月2日、高知市東部総合運動場周回コースで行われ、男子(7区間42.195km)は高知農が県高校最高記録となる2時間6分36秒で5年連続49回目の優勝。女子(5区間21.09 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top