HOME 国内

2022.04.06

ぎふ清流ハーフマラソンの招待選手発表! 設楽悠太、佐藤悠基らがエントリー
ぎふ清流ハーフマラソンの招待選手発表! 設楽悠太、佐藤悠基らがエントリー


4月24日に岐阜市で3年ぶり行われる、ぎふ清流ハーフマラソンの特別招待選手と招待選手が発表された。

男子ではマラソン元日本記録保持者で、3年前に日本人トップの5位に入っている設楽悠太(Honda)に加え、ベテランの佐藤悠基(SGホールディングス)と昨年のびわ湖毎日マラソン2位の土方英和(Honda)、ハーフ57分59秒のタイムを持つA.ムティソ(NDソフト)が特別招待選手としてエントリー。来年秋に行われるMGCの出場権を獲得している高久龍(ヤクルト)、聞谷賢人(トヨタ紡織)が招待されたほか、P.ムルワ(創価大)や山内健登(青学大)など大学生も多数出場する。

広告の下にコンテンツが続きます

女子は2月の全日本実業団ハーフマラソン選手権を制したO.ドルフィン・ニャボケ(ユー・エス・イー)、岩出玲亜(千葉陸協)らが特別招待選手として登録された。

レースは岐阜メモリアルセンター長良川競技場を発着点とするコースで、24日午前8時40分にスタートする。

■主な招待選手(右は自己記録)
<男子>
A.ムティソ(NDソフト)     57.59
設楽悠太(Honda)        1.00.17
佐藤悠基(SGホールディングス)  1.00.46
土方英和(Honda)        1.01.22
ジョセフ・カランジャ(愛知製鋼) 59.48
ライモイ・ヴィンセント(スズキ) 59.51
中村高洋(京セラ鹿児島)     1.00.57
高久 龍(ヤクルト)       1.01.30
山内健登(青山学院大学)     1.02.45
べナード・コエチ(九電工)    27.02.39(10000m)
フィリップ・ムルワ(創価大学)  27.35.29(10000m)
聞谷賢人(トヨタ紡織)      1.03.49
<女子>
O.ドルフィン・ニャボケ(ユー・エス・イー) 1.07.56
S.ダイバー(豪州)             1.08.50
E.ウェリングズ(豪州)           1.09.29
岩出玲亜(千葉陸協)             1.09.45
足立由真(京セラ)              1.10.21
松田杏奈(デンソー)             1.10.29

広告の下にコンテンツが続きます


4月24日に岐阜市で3年ぶり行われる、ぎふ清流ハーフマラソンの特別招待選手と招待選手が発表された。

男子ではマラソン元日本記録保持者で、3年前に日本人トップの5位に入っている設楽悠太(Honda)に加え、ベテランの佐藤悠基(SGホールディングス)と昨年のびわ湖毎日マラソン2位の土方英和(Honda)、ハーフ57分59秒のタイムを持つA.ムティソ(NDソフト)が特別招待選手としてエントリー。来年秋に行われるMGCの出場権を獲得している高久龍(ヤクルト)、聞谷賢人(トヨタ紡織)が招待されたほか、P.ムルワ(創価大)や山内健登(青学大)など大学生も多数出場する。

女子は2月の全日本実業団ハーフマラソン選手権を制したO.ドルフィン・ニャボケ(ユー・エス・イー)、岩出玲亜(千葉陸協)らが特別招待選手として登録された。

レースは岐阜メモリアルセンター長良川競技場を発着点とするコースで、24日午前8時40分にスタートする。

■主な招待選手(右は自己記録)
<男子>
A.ムティソ(NDソフト)     57.59
設楽悠太(Honda)        1.00.17
佐藤悠基(SGホールディングス)  1.00.46
土方英和(Honda)        1.01.22
ジョセフ・カランジャ(愛知製鋼) 59.48
ライモイ・ヴィンセント(スズキ) 59.51
中村高洋(京セラ鹿児島)     1.00.57
高久 龍(ヤクルト)       1.01.30
山内健登(青山学院大学)     1.02.45
べナード・コエチ(九電工)    27.02.39(10000m)
フィリップ・ムルワ(創価大学)  27.35.29(10000m)
聞谷賢人(トヨタ紡織)      1.03.49
<女子>
O.ドルフィン・ニャボケ(ユー・エス・イー) 1.07.56
S.ダイバー(豪州)             1.08.50
E.ウェリングズ(豪州)           1.09.29
岩出玲亜(千葉陸協)             1.09.45
足立由真(京セラ)              1.10.21
松田杏奈(デンソー)             1.10.29

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.16

BROOKSのランニングシューズ「Adrenaline GTS」 誕生25周年を記念し、特別デザインの限定カラーが登場!

米国ランニングシューズブランド「BROOKS(ブルックス)」は、ロングセラーモデル「Adrenaline GTS(アドレナリンジーティーエス)」の誕生25周年を記念し、特別デザインの限定カラーを公式オンラインショップにて […]

NEWS 19年ドーハ世界陸上代表・井本佳伸が現役引退「たくさんの出会い幸せ」今後は指導者の道へ

2025.10.15

19年ドーハ世界陸上代表・井本佳伸が現役引退「たくさんの出会い幸せ」今後は指導者の道へ

男子短距離で活躍し、19年ドーハ世界選手権リレー代表(補欠)の井本佳伸(東京ガスエコモ)が現役生活に区切りをつけることを自身のSNSで発表した。 井本は京都・東輝中時代に全中で100m5位、200m4位。名門・洛南高へ進 […]

NEWS 100m宮本大輔が引退「最後まで走り切れた」元中学記録保持者「早熟なんて気にしなくていい」

2025.10.15

100m宮本大輔が引退「最後まで走り切れた」元中学記録保持者「早熟なんて気にしなくていい」

穏やかな笑顔で静かに、地元・山口でスパイクを脱いだ。 男子100mの元中学記録保持者・宮本大輔(山口フィナンシャルグループ)が現役生活にピリオドを打った。9月の全日本実業団対抗は、地元・山口。「夏くらいには一旦、区切りを […]

NEWS 九州実業団駅伝エントリー 旭化成は葛西潤や相澤晃、クラフティア・赤﨑暁、三菱重工・近藤亮太ら日本代表経験者登録

2025.10.15

九州実業団駅伝エントリー 旭化成は葛西潤や相澤晃、クラフティア・赤﨑暁、三菱重工・近藤亮太ら日本代表経験者登録

来年元日の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)の予選会を兼ねた第62回九州実業団毎日駅伝(11月3日/大分・佐伯市の佐伯中央病院陸上競技場発着)のエントリーが10月15日、同実業団連盟から発表された。 エントリーチー […]

NEWS 国立競技場が2026年1月から5年間新たな呼称へ! 「ナショナルスタジアムパートナー」第1号にMUFG

2025.10.15

国立競技場が2026年1月から5年間新たな呼称へ! 「ナショナルスタジアムパートナー」第1号にMUFG

金融・証券などの三菱東京UFJフィナンシャルグループ(MUFG)は10月15日、東京・国立競技場の運営を担うジャパンナショナルスタジアム・エンターテイメント(JNSE)と「ナショナルスタジアムパートナー」契約を結んだと発 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top