HOME 海外

2022.03.11

世界陸連がベラルーシへの制裁措置 国際競技会開催不可、世界陸上参加認めず

3月10日、WA(世界陸連)の評議会が行われ、ベラルーシ陸連へ制裁を適用することが承認された。ロシアのウクライナ侵攻の影響による。
制裁措置は以下の通り。

・国際競技会、欧州競技会の開催不可
・議会での代表権、または議会の投票を必要とする決定への参加不可
・ベオグラード室内世界選手権、ユージン世界陸選手権を含むWAシリーズ大会への参加資格を認定しない
・連盟の職員によるWAの公式な育成プログラム、専門家プログラムへの関与不可

広告の下にコンテンツが続きます

上記の制裁は直ちに発効し、当面の間継続される。

ロシア陸連については、2015年からドーピングによる資格停止処分が継続中だが、復帰プロセスは継続することが示された。復帰プロセスを中断した場合、過去のドーピング行為に戻るというリスクがあり、それを回避するためプロセスの継続が必要とタスクフォース(特別チーム)から提言され承認された。

3月10日、WA(世界陸連)の評議会が行われ、ベラルーシ陸連へ制裁を適用することが承認された。ロシアのウクライナ侵攻の影響による。 制裁措置は以下の通り。 ・国際競技会、欧州競技会の開催不可 ・議会での代表権、または議会の投票を必要とする決定への参加不可 ・ベオグラード室内世界選手権、ユージン世界陸選手権を含むWAシリーズ大会への参加資格を認定しない ・連盟の職員によるWAの公式な育成プログラム、専門家プログラムへの関与不可 上記の制裁は直ちに発効し、当面の間継続される。 ロシア陸連については、2015年からドーピングによる資格停止処分が継続中だが、復帰プロセスは継続することが示された。復帰プロセスを中断した場合、過去のドーピング行為に戻るというリスクがあり、それを回避するためプロセスの継続が必要とタスクフォース(特別チーム)から提言され承認された。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.03

男子円盤投世界記録保持者・アレクナ 来季からオレゴン大に編入

7月2日、米国のオレゴン大は男子円盤投の世界記録保持者であるマイコラス・アレクナ(リトアニア)が、来季からチームに加入することを発表した。 アレクナは2002年生まれの22歳。シドニー、アテネ五輪で2度金メダルを獲得して […]

NEWS 青学大・小河原陽琉が5000m13分56秒66で全体トップ 3000mは鳥井健太が8分12秒74/絆記録会

2025.07.02

青学大・小河原陽琉が5000m13分56秒66で全体トップ 3000mは鳥井健太が8分12秒74/絆記録会

第15回絆記録挑戦会が7月2日、東京・町田GIONスタジアムで行われ、青学大勢が多数出場した。 男子5000mは1月の箱根駅伝10区区間賞で、5月の関東インカレ(2部)1500mで2位に入っていた小河原陽琉(2年)が13 […]

NEWS 日本選手権初日のスタートリスト発表!100m予選でサニブラウンと桐生祥秀が同組

2025.07.02

日本選手権初日のスタートリスト発表!100m予選でサニブラウンと桐生祥秀が同組

東京世界選手権の代表選考会を兼ねた第109回日本選手権の1日目のスタートリストが発表された。 男子100m予選は全7組。9秒96で東京世界選手権の参加標準記録(10秒00)をただ1人突破しているサニブラウン・アブデル・ハ […]

NEWS 駒大・佐藤圭汰が日本選手権5000mスタートリストから外れる 東京世界陸上出場厳しく

2025.07.02

駒大・佐藤圭汰が日本選手権5000mスタートリストから外れる 東京世界陸上出場厳しく

日本陸連は7月2日、今年9月の東京世界選手権代表選考を兼ねた日本選手権(東京・国立競技場)第1日(7月4日)のスタートリストを発表し、男子5000mにエントリーしていた佐藤圭汰(駒大)が外れた。佐藤は出場資格獲得条件の一 […]

NEWS 「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」が10月17日開催!東京レガシーハーフマラソンの前々日イベント 7 月2日から参加者募集

2025.07.02

「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」が10月17日開催!東京レガシーハーフマラソンの前々日イベント 7 月2日から参加者募集

一般財団法人東京マラソン財団は7月2日、東京レガシーハーフマラソン2025(10月19日)の前々日イベントとして、10月17日に「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」を開催することを発表した。 国立競技場内 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top