
日本実業団連合は、9月24日から26日まで大阪・ヤンマースタジアム長居で開催される第69回全日本実業団対抗選手権のエントリーリストを発表した。
男子100mには東京五輪代表の山縣亮太(セイコー)、多田修平(住友電工)、小池祐貴(住友電工)の3選手がエントリー。それに加え、リオ五輪代表のケンブリッジ飛鳥(Nike)や飯塚翔太(ミズノ)らも登録した。小池、飯塚は200mにもエントリーしている。
110mハードルは金井大旺(ミズノ)と高山峻野(ゼンリン)の五輪代表が出場予定。今季で引退を表明して歯科医になるため医学の道へ進む金井にとって、これがラストランとなる可能性が高い。他にも石川周平(富士通)や藤井亮汰(三重県スポーツ協会)、リオ五輪代表の矢澤航(デサント)ら実力者がそろう。
5000m競歩には東京五輪20km競歩で銀メダルを獲得した池田向希(旭化成)、同銅メダルの山西利和(愛知製鋼)もエントリーしている。跳躍、投てき種目にも五輪代表が出場を予定。
女子100mと200mには東京五輪4×100mリレー代表の鶴田玲美(南九州ファミリーマート)がエントリー。1500mで五輪に出場した卜部蘭(積水化学)は800mと1500mの2種目に名前がある。5000mには五輪代表の萩谷楓(エディオン)。マラソンで五輪入賞の一山麻緒(ワコール)は5000mと10000mに登録している。やり投の北口榛花(JAL)もエントリーしているが、五輪で脇腹を痛めた影響で出場するかどうかは状態次第か。
東京五輪代表が多数エントリーしている注目の一戦。国体などが中止となった影響や、秋シーズンの多くの試合が中止・延期となっており、この大会がシーズンラストとなる選手も少なくない。また、現役に一区切りをつける選手もオリンピックイヤーということもあり例年よりも多くなりそうだ。
日本実業団連合は、9月24日から26日まで大阪・ヤンマースタジアム長居で開催される第69回全日本実業団対抗選手権のエントリーリストを発表した。
男子100mには東京五輪代表の山縣亮太(セイコー)、多田修平(住友電工)、小池祐貴(住友電工)の3選手がエントリー。それに加え、リオ五輪代表のケンブリッジ飛鳥(Nike)や飯塚翔太(ミズノ)らも登録した。小池、飯塚は200mにもエントリーしている。
110mハードルは金井大旺(ミズノ)と高山峻野(ゼンリン)の五輪代表が出場予定。今季で引退を表明して歯科医になるため医学の道へ進む金井にとって、これがラストランとなる可能性が高い。他にも石川周平(富士通)や藤井亮汰(三重県スポーツ協会)、リオ五輪代表の矢澤航(デサント)ら実力者がそろう。
5000m競歩には東京五輪20km競歩で銀メダルを獲得した池田向希(旭化成)、同銅メダルの山西利和(愛知製鋼)もエントリーしている。跳躍、投てき種目にも五輪代表が出場を予定。
女子100mと200mには東京五輪4×100mリレー代表の鶴田玲美(南九州ファミリーマート)がエントリー。1500mで五輪に出場した卜部蘭(積水化学)は800mと1500mの2種目に名前がある。5000mには五輪代表の萩谷楓(エディオン)。マラソンで五輪入賞の一山麻緒(ワコール)は5000mと10000mに登録している。やり投の北口榛花(JAL)もエントリーしているが、五輪で脇腹を痛めた影響で出場するかどうかは状態次第か。
東京五輪代表が多数エントリーしている注目の一戦。国体などが中止となった影響や、秋シーズンの多くの試合が中止・延期となっており、この大会がシーズンラストとなる選手も少なくない。また、現役に一区切りをつける選手もオリンピックイヤーということもあり例年よりも多くなりそうだ。
全日本実業団対抗選手権のエントリーリスト RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.24
女子はレムンゴルが2連覇達成 男子はサミュエルがV/全米学生クロカン
2025.11.24
七種競技女王・ホール NFLスター選手と婚約発表 マクローリン・レヴロンらも祝福
2025.11.24
バットクレッティ 今季初V 男子はキプサングがツアー3勝目/WAクロカンツアー
-
2025.11.24
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.24
女子はレムンゴルが2連覇達成 男子はサミュエルがV/全米学生クロカン
11月22日、米国ミズーリ州コロンビアで全米学生クロスカントリー選手権が行われ、女子(6km)はD.レムンゴル(アラバマ大/ケニア)が18分25秒4で連覇を飾った。 レムンゴルはケニア出身の23歳。23年秋にアラバマ大に […]
2025.11.24
七種競技女王・ホール NFLスター選手と婚約発表 マクローリン・レヴロンらも祝福
女子七種競技東京世界選手権金メダリストのA.ホール(米国)が婚約を自身のSNSで発表した。お相手はNFL選手でニューヨーク・ジャイアンツ所属のダリアス・スレイトンさん。「初めて出会った場所で、永遠を誓う」というテキストと […]
2025.11.24
バットクレッティ 今季初V 男子はキプサングがツアー3勝目/WAクロカンツアー
11月23日、世界陸連(WA)クロスカントリーツアー・ゴールド第6戦のアタプエルカ国際クロスがスペイン・アタプエルカで行われ、女子(6.821km)はパリ五輪・東京世界選手権10000m銀メダリストのN.バットクレッティ […]
2025.11.24
円盤投・湯上剛輝が2大会ぶり世界一「やっと取れた」デフリンピック新の58m93
聴覚障害者のスポーツ国際大会、デフリンピックの陸上競技が行われ、男子円盤投の湯上剛輝(トヨタ自動車)が金メダルを獲得した。 64m48の日本記録を持ち、今年の東京世界選手権にも出場した湯上。「理想の展開としては1回目にし […]
2025.11.24
3区で五島莉乃と廣中璃梨佳が熱走!東京世界陸上はじめ「日本代表」たちが力走/クイーンズ駅伝
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、「日本代表」 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025