HOME 国内、大学、高校、中学

2025.09.10

滋賀国スポのスタートリスト発表!! 鵜澤飛羽が300mにエントリー 地元・滋賀は桐生祥秀ら世界陸上代表4人登録
滋賀国スポのスタートリスト発表!! 鵜澤飛羽が300mにエントリー 地元・滋賀は桐生祥秀ら世界陸上代表4人登録

滋賀国スポにエントリーした清水空跳、鵜澤飛羽、桐生祥秀、中島ひとみ、久保凛

滋賀国スポにエントリーした東京世界選手権代表

桐生祥秀(滋賀・日本生命)
守祐陽(千葉・大東大)
鵜澤飛羽(宮城・JAL)
飯塚翔太(静岡・ミズノ)
水久保漱至(宮城・宮崎県スポ協)
中島佑気ジョセフ(東京・富士通)
落合晃(滋賀・駒大)
野本周成(愛媛・愛媛競技力本部)
井之上駿太(京都・富士通)
小川大輝(愛知・東洋大)
豊田兼(東京・トヨタ自動車)
瀬古優斗(滋賀・FAAS)
真野友博(広島・九電工)
赤松諒一(岐阜・SEIBU PRINCE)
津波響樹(沖縄・大塚製薬)
伊藤陸(三重・スズキ)
湯上剛輝(滋賀・トヨタ自動車)
﨑山雄太(愛媛・愛媛競技力本部)
長沼元(岩手・スズキ)
大上直起(青森・青森県庁)
小池祐貴(北海道・住友電工)
清水空跳(石川・星稜高)
今泉堅貴(福岡・内田洋行AC)
吉津拓歩(愛知・ミキハウス)
佐藤拳太郎(埼玉・富士通)
林申雅(大阪・筑波大)
井戸アビゲイル風果(福島・東邦銀行)
松本奈菜子(福島・東邦銀行)
久保凛(大阪・東大阪大敬愛高)
中島ひとみ(兵庫・長谷川体育施設)
福部真子(広島・日本建設工業)
田中佑美(大阪・富士通)
髙島真織子(福岡・九電工)
森本麻里子(兵庫・オリコ)
郡菜々佳(新潟・サトウ食品新潟アルビレックスRC)
上田百寧(福岡・ゼンリン)
武本紗栄(兵庫・オリコ)
柳井綾音(福岡・立命大)
青木アリエ(静岡・日体大)

9月10日、日本陸連は10月に開催される滋賀国スポのスタートリストを発表し、東京世界選手権代表のうち39人がエントリーした。 成年男子では300mに鵜澤飛羽(宮城・JAL)と中島佑気ジョセフ(東京・富士通)、佐藤拳太郎(埼玉・富士通)、今泉堅貴(福岡・内田洋行AC)、吉津拓歩(愛知・ミキハウス)、林申雅(大阪・筑波大)と代表が6人も登録。好レースが期待される。 100mには守祐陽(千葉・大東大)をはじめ、小池祐貴(北海道・住友電工)、山縣亮太(広島・セイコー)、水久保漱至(宮城県スポ協・宮城)、大上直起(青森・青森県庁)らが出場予定。400mハードルは井之上駿太(京都・富士通)、小川大輝(愛知・東洋大)、豊田兼(東京・トヨタ自動車)、走高跳は瀬古優斗(滋賀・FAAS)、真野友博(広島・九電工)、赤松諒一(岐阜・SEIBU PRINCE)と世界選手権代表3人が全員エントリーしている。 また、開催地の滋賀からは瀬古だけでなく、4×100mリレーの桐生祥秀(日本生命)、800mの落合晃(駒大)、円盤投の湯上剛輝(トヨタ自動車)と4人が郷土の代表として登録された。 成年女子も100mハードルの中島ひとみ(兵庫・長谷川体育施設)、福部真子(広島・日本建設工業)、田中佑美(大阪・富士通)の代表トリオがそろい踏み。三段跳の髙島真織子(福岡・九電工)、森本麻里子(大阪・オリコ)、やり投の上田百寧(福岡・ゼンリン)、武本紗栄(兵庫・オリコ)などが出場を予定する。福島からは井戸アビゲイル風果、松本奈菜子の東邦銀行勢も県の代表としてエントリーした。 少年の部では女子A800mに日本記録保持者の久保凛(大阪・東大阪大敬愛高)、男子A100mには広島インターハイで10秒00をマークした清水空跳(石川・星稜高)の世界選手権代表コンビが出場する。 ほかにもインターハイや全中で活躍した選手が多くエントリーし、女子共通100mハードルには石原南菜(栃木・白鴎大足利高)と井上凪沙(兵庫・滝川二高)が対決。U20規格で行われる男子110mハードルには古賀ジェレミー(東京・東京高)が登録した。中学生では男子棒高跳で中学記録を樹立している大森蒼以(埼玉・片柳中)が少年共通にエントリーし、インターハイ優勝の井上直哉(徳島・阿南光高)らに挑戦する。 大会は10月3日から7日まで、彦根市の平和堂HATOスタジアムで開催される。

滋賀国スポにエントリーした東京世界選手権代表

桐生祥秀(滋賀・日本生命) 守祐陽(千葉・大東大) 鵜澤飛羽(宮城・JAL) 飯塚翔太(静岡・ミズノ) 水久保漱至(宮城・宮崎県スポ協) 中島佑気ジョセフ(東京・富士通) 落合晃(滋賀・駒大) 野本周成(愛媛・愛媛競技力本部) 井之上駿太(京都・富士通) 小川大輝(愛知・東洋大) 豊田兼(東京・トヨタ自動車) 瀬古優斗(滋賀・FAAS) 真野友博(広島・九電工) 赤松諒一(岐阜・SEIBU PRINCE) 津波響樹(沖縄・大塚製薬) 伊藤陸(三重・スズキ) 湯上剛輝(滋賀・トヨタ自動車) 﨑山雄太(愛媛・愛媛競技力本部) 長沼元(岩手・スズキ) 大上直起(青森・青森県庁) 小池祐貴(北海道・住友電工) 清水空跳(石川・星稜高) 今泉堅貴(福岡・内田洋行AC) 吉津拓歩(愛知・ミキハウス) 佐藤拳太郎(埼玉・富士通) 林申雅(大阪・筑波大) 井戸アビゲイル風果(福島・東邦銀行) 松本奈菜子(福島・東邦銀行) 久保凛(大阪・東大阪大敬愛高) 中島ひとみ(兵庫・長谷川体育施設) 福部真子(広島・日本建設工業) 田中佑美(大阪・富士通) 髙島真織子(福岡・九電工) 森本麻里子(兵庫・オリコ) 郡菜々佳(新潟・サトウ食品新潟アルビレックスRC) 上田百寧(福岡・ゼンリン) 武本紗栄(兵庫・オリコ) 柳井綾音(福岡・立命大) 青木アリエ(静岡・日体大)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.26

ゲティチ1時間3分08秒で世界記録にあと16秒 男子はケジェルチャ58分02秒、アルムグレンが欧州記録/バレンシアハーフ

バレンシアハーフマラソンが10月26日、スペインの同地で行われ、女子ではA.ゲティチ(ケニア)が1時間3分08秒で2連覇した。 この記録は世界歴代2位の自己記録(1時間3分04秒)に続く、歴代パフォーマンス3位。ゲティチ […]

NEWS 走高跳・仲野春花が現役引退「自分と競技と向き合えた」17、18年日本選手権V、低迷期支えたジャンパー

2025.10.26

走高跳・仲野春花が現役引退「自分と競技と向き合えた」17、18年日本選手権V、低迷期支えたジャンパー

仲間、友人たちに見守られ最後の試合に臨んだ仲野春花が綴った思い この投稿をInstagramで見る 仲野春花 Haruka Nakano(@___hrhn)がシェアした投稿

NEWS ハーフマラソン競歩は東洋大・逢坂草太朗1時間23分33秒で制覇 女子は永井優会が優勝/高畠競歩

2025.10.26

ハーフマラソン競歩は東洋大・逢坂草太朗1時間23分33秒で制覇 女子は永井優会が優勝/高畠競歩

◇第62回全日本競歩高畠大会(10月26日/山形・高畠まほろば競歩/1周1.0kmの周回) 来年秋に開催される名古屋アジア大会の代表選考会を兼ねた第62回全日本競歩高畠大会が行われ、ハーフマラソン競歩は男子が逢坂草太朗( […]

NEWS 最多出場校・福岡大が8位で11年ぶりシード!目標達成へ最後まで「熱いレース」やり遂げる/全日本大学女子駅伝

2025.10.26

最多出場校・福岡大が8位で11年ぶりシード!目標達成へ最後まで「熱いレース」やり遂げる/全日本大学女子駅伝

◇第43回全日本大学女子駅伝(10月26日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着6区間38.0km) 第43回全日本大学女子駅伝が行われ、城西大が2時間3分28秒で25年ぶり3度目の優勝を飾った。 白熱のシード争い。そ […]

NEWS 前回女王・立命大は5位「前半から出し切れなかった」98年からのトップ5継続/全日本大学女子駅伝

2025.10.26

前回女王・立命大は5位「前半から出し切れなかった」98年からのトップ5継続/全日本大学女子駅伝

◇第43回全日本大学女子駅伝(10月26日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着6区間38.0km) 第43回全日本大学女子駅伝が行われ、城西大が2時間3分28秒で25年ぶり3度目の優勝を飾った。 連覇を狙った立命大は […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top