◇ワールドユニバーシティゲームズ(7/21~27/ドイツ:ライン・ルール)5日目
学生世界一を決めるFISUワールドユニバーシティゲームズの陸上競技5日目が行われ、女子100mハードルで島野真生(日女体大院)が13秒17(+0.1)で7位に入賞した。
島野は前日の予選で自身の学生記録に0.02秒と迫る13秒04(+0.5)で1着通過。この日も準決勝で13秒11(+0.1)の3着に食い込み、この種目では日本人初となる決勝進出を決めた。
決勝では中盤まで先頭争いに加わったものの、後半は他の選手に引き離されてフィニッシュ。優勝はS.セスキタロ(スウェーデン)でタイムは12秒88だった。
また、同種目で島野ともに予選を突破していた本田怜(順大院)は、準決勝で13秒17(-1.0)の組3着だった。
男子やり投では鈴木凛(九州共立大)が10位。1投目に71m65を投げたが、その後は記録を伸ばせなかった。
このほか、男子800m予選には日本記録保持者の落合晃(駒大)が出場し、スローペースのなか、1分51秒36の組2着で悠々と通過。岡村颯太(鹿屋体大)も1分49秒21と5組2着となり、準決勝に駒を進めた。また、女子3000m障害の山下彩菜(大阪学大)も9分57秒09のシーズンベストで2着に食い込み、決勝進出を果たしている。
フィールドでは男子棒高跳の原口篤志(東大阪大)が5m25、同三段跳の安立雄斗(福岡大院)が16m09(+0.1)、女子やり投の村上碧海(日体大)が53m91で予選を通過した。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.10
ドーハ、ブダペスト女子400mH銅メダルのクレイトンがケガのため棄権/東京世界陸上
2025.09.10
中川文華がコモディイイダで競技復帰 中学時代からトラック、駅伝で活躍
-
2025.09.06
-
2025.09.04
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.10
ドーハ、ブダペスト女子400mH銅メダルのクレイトンがケガのため棄権/東京世界陸上
9月10日、ブダペスト世界選手権女子400メートルハードル銅メダリストのラシェル・クレイトン(ジャマイカ)が脚のケガのため、13日開幕の東京世界選手権を欠場することがわかった。来日中のジャマイカ陸連関係者が地元メディアの […]
2025.09.10
中川文華がコモディイイダで競技復帰 中学時代からトラック、駅伝で活躍
9月10日、コモディイイダは8月30日付で中川文華がチームに加わったことを発表した。 中川は1996年生まれの28歳。埼玉・朝霞三中学時代から全国トップクラスで活躍し、2010年鳥取全中では1500mで2年生優勝を果たし […]
2025.09.10
100mH福部真子 意地でつかんだ「0.01秒」難病と向き合い、自身3度目の大舞台へ「私が走ることに意味がある」/東京世界陸上
女子100mハードル日本記録保持者の福部真子(日本建設工業)は、これまで何度も苦境に立たされてきた。天才少女ともてはやされた高校時代から一転、大学ではタイトルや自己記録更新から遠ざかり、コロナ禍で練習環境に悩み、何度もト […]
2025.09.10
100mH中島ひとみ 紆余曲折のハードル人生「今までの自分の決断を大切にしたい」とびきり全開パワーで初の大舞台に挑戦/東京世界陸上
中学2年生からハードルに挑戦した。「めっちゃ楽しい! それから今まで、ずっと“ゾッコン”なんです」。これが、中島ひとみ(長谷川体育施設)が選んだ、女子100mハードルという道のはじまりだ。中学で日本一になってから、ずっと […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/