HOME 国内、日本代表

2025.05.31

5000m山本有真が銅メダル!連覇ならずも2大会連続でメダル獲得/アジア選手権
5000m山本有真が銅メダル!連覇ならずも2大会連続でメダル獲得/アジア選手権

25年アジア選手権5000mで銅メダルを獲得した山本有真

◇アジア選手権(5月27日~31日/韓国・クミ)最終日

2年に一度開かれるアジア選手権の最終日5日目が行われ、女子5000mで山本有真(積水化学)が15分16秒86で3位でフィニッシュ。連覇こそ逃したものの、2大会連続のメダル獲得を果たした。信櫻空(横浜市陸協)は15分54秒15で7位だった。

スタートから、前日の3000m障害覇者のN.ジェルト(カザフスタン)が飛び出し、1000mを2分56秒で通過する。2位集団は山本、信櫻の日本勢が引っ張って追走した。

広告の下にコンテンツが続きます

そのままジェルトが独走し、14分58秒71で2冠を達成。山本は前回大会で優勝争いを繰り広げたP.チャウダリー(インド)に競り負けたものの、銅メダルをつかんだ。

23年ブダペスト世界選手権、昨年のパリ五輪と2年連続で世界の舞台に立ってきた山本。今季はさらに力をつけ、4月の金栗記念5000mで約2年半ぶりの自己新となる15分12秒97をマーク。5月のセイコーゴールデングランプリ3000mでは8分50秒64で日本人トップの3位に入っている。

3年連続の世界大会出場に向けて、アジアで結果をつかんだ。

広告の下にコンテンツが続きます
◇アジア選手権(5月27日~31日/韓国・クミ)最終日 2年に一度開かれるアジア選手権の最終日5日目が行われ、女子5000mで山本有真(積水化学)が15分16秒86で3位でフィニッシュ。連覇こそ逃したものの、2大会連続のメダル獲得を果たした。信櫻空(横浜市陸協)は15分54秒15で7位だった。 スタートから、前日の3000m障害覇者のN.ジェルト(カザフスタン)が飛び出し、1000mを2分56秒で通過する。2位集団は山本、信櫻の日本勢が引っ張って追走した。 そのままジェルトが独走し、14分58秒71で2冠を達成。山本は前回大会で優勝争いを繰り広げたP.チャウダリー(インド)に競り負けたものの、銅メダルをつかんだ。 23年ブダペスト世界選手権、昨年のパリ五輪と2年連続で世界の舞台に立ってきた山本。今季はさらに力をつけ、4月の金栗記念5000mで約2年半ぶりの自己新となる15分12秒97をマーク。5月のセイコーゴールデングランプリ3000mでは8分50秒64で日本人トップの3位に入っている。 3年連続の世界大会出場に向けて、アジアで結果をつかんだ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.03

東京世界陸上まであと10日!東京スカイツリーが「サンライズレッド」に 91年レジェンドも集結

東京世界選手権の開幕まであと10日に迫る9月3日、日本陸連は「日本代表応援東京スカイツリーライティングセレモニー」を開催した。 日本陸連が今年100周年を迎える節目であり、34年ぶりに東京で世界選手権が開催。日本代表への […]

NEWS 【選手名鑑】林 申雅

2025.09.03

【選手名鑑】林 申雅

林 申雅 HAYASHI SHINYA SNS:

NEWS 【選手名鑑】田邉 奨

2025.09.03

【選手名鑑】田邉 奨

田邉 奨 TANABE SHO SNS:

NEWS 【選手名鑑】長沼 元

2025.09.03

【選手名鑑】長沼 元

長沼 元 NAGANUMA GEN SNS:

NEWS 【選手名鑑】中島 ひとみ

2025.09.03

【選手名鑑】中島 ひとみ

中島ひとみ NAKAJIMA HITOMI SNS:

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top