◇第102回関西インカレ(T&Fの部/5月4日~7日、大阪・ヤンマースタジアム長居、ヤンマーフィールド長居)3日目
関西インカレ(T&Fの部)の3日目が行われ、この日最初の種目だった女子10000m競歩はパリ五輪代表の柳井綾音(立命大4)が44分44秒85で制し、4連覇を飾った。
柳井は降りしきる雨のなか、終始独り旅の圧倒的強さを見せる。自身が昨年作った学生記録(43分49秒85)、同じく自身が前回大会で出した大会記録(44分21秒85)には及ばなかったが、2位の石田さつき(武庫川女大3)に2分近い差をつけ、最後の関西インカレで有終の美を飾った。石田は46分43秒04でフィニッシュ、3位は杉林歩(阪大M2)で47分04秒85だった。
福岡・北九州市立高ではインターハイ優勝。大学ではその活躍の舞台を世界へと移した。1年目の22年にはU20世界選手権10000m競歩銅メダル、2年だった23年にはブダペスト世界選手権20km競歩出場、ワールドユニバーシティゲームズ20km競歩では6位に入賞した。昨年はパリ五輪男女混合リレー競歩で13位。今年も5月末のアジア選手権20km競歩の結果次第で、東京世界選手権代表入りが視野に入る。
関西から、3年連続の世界大会出場へ。柳井は力強く歩き続ける。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.13
月刊陸上競技2025年11月号
2025.10.13
「5強」の駒大は5位、青学大は7位、中大は10位 いずれも中盤で流れ失う/出雲駅伝
-
2025.10.13
2025.10.07
桐生祥秀の凱旋に、800m落合、円盤投・湯上がV 44年ぶり湖国開催/滋賀国スポ
2025.10.13
【テキスト速報】第37回出雲駅伝
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.13
ライルズやジェファーソン・ウッデンがワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤーのトラック種目候補選手にノミネート!
世界陸連(WA)は10月13日、ワールド・アスレティクス・アワード2025「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー」のトラック種目候補選手を発表した。 陸上競技の年間最優秀選手にあたる「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イ […]
2025.10.13
月刊陸上競技2025年11月号
Contents 東京世界陸上 SPECIAL REPORT Tokyo2025 JAPAN 三浦龍司 夢のメダルにあと一歩 Interview 「これから先の世界大会でメダルを取っても、この特別感は消えない」 藤井菜々 […]
2025.10.13
全区間5位以内の創価大が過去最高の3位 野沢悠真「良いスタートになった」 最後に競り勝つ/出雲駅伝
◇第37回出雲駅伝(10月13日/6区間45.1km:島根・出雲大社正面鳥居前スタート、出雲ドームフィニッシュ) 学生駅伝シーズンの幕開けを告げる出雲駅伝が行われ、國學院大が2時間9分12秒で2年連続3回目の優勝を果たし […]
2025.10.13
序盤で見せ場を作った早大は2位 山口智規は9人抜き 「この後にやることは明確だと思う」/出雲駅伝
◇第37回出雲駅伝(10月13日/6区間45.1km:島根・出雲大社正面鳥居前スタート、出雲ドームフィニッシュ) 学生駅伝シーズンの幕開けを告げる出雲駅伝が行われ、國學院大が2時間9分12秒で2年連続3回目の優勝を果たし […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望