2025.02.24
◇2025 Japan Athlete Games in Osaki(2月23日/鹿児島・ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅)
2025 Japan Athlete Games in Osakiが2月23日に行われ、男子60mと100mは山縣亮太(セイコー)がいずれも優勝した。
気温が20度以上に保たれた室内走路で日本記録(9秒95)保持者の山縣が疾走。貫禄のレースを見せた。予選を含め、3時間ほどの間に4レースを走り、60mは6秒66の大会新、100mは自身が2021年に出した大会記録には0.10秒届かなかったが10秒49で駆け抜けた。
「ここからシーズンが始まって上々の滑り出し」と安堵の様子を見せた山縣。座骨神経痛の影響で昨年4月の織田記念以来の実戦だった。
治療を経てトレーニングは10月から再開。「年明けの石垣島や沖縄本島での合宿からスパイクを履き始めてスピード練習に本格的に取り組んでいる状況」と言う。
60mに関しては「思ったよりタイムが出た」と振り返りつつも「本当はスタートからレースを作って、自分のペースにもっていけるようにしたいので、そのへんはまだまだ身体が反応しないなと思いました」と、課題も挙げていた。また4本目の100m決勝に関しても、「それまでの練習から」大会記録を出せそうな感触があったという。「残念」と話したが、練習はしっかりこなせている。
2016年リオ五輪男子4×100mリレーで1走を務め、銀メダル獲得に貢献するなど、五輪は3大会に出場している山縣。一方で世界選手権は13年モスクワ大会のみにとどまる。今年は9月に東京でその世界選手権が行われる。
12年ぶりの出場を目指し、3月にはオーストラリアでレースに出て調子を上げていく。「一瞬で力を出すトレーニングをあまり時間をかけてやってきていないので、パワーを出せるようにやっていきたい」と話していた。
大会での優勝と問われ、「いつぶりでしょうか。かなり久しぶり」と山縣。調べていくと、日本記録を打ち立てた21年6月の布勢スプリント以来だ。そのレース以来の1位に「きちんと走れて、勝負に勝てたのは自信になります」。
21年の東京五輪以来となる日本代表入りへスタートを切った山縣。「自分の課題を忘れず、ケガに気をつけて1日1日大事にしてやっていきたい」と32歳のスプリンターは言葉に力を込めた。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.16
橋岡優輝が家族での初教室「楽しみながら陸上に触れて」
-
2025.11.16
2025.11.10
日本テレビ菅谷大介アナウンサーが死去 53歳 箱根駅伝のスタート、フィニッシュ実況も担当
-
2025.11.10
-
2025.11.14
-
2025.11.13
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.16
橋岡優輝が家族での初教室「楽しみながら陸上に触れて」
男子走幅跳日本代表の橋岡優輝(富士通)の陸上教室「HASHIOKA RUNNING ACADEMY FOR KIDS」が11月16日に都内で開かれた。 小学生を対象に、「一番身近で強力な助っ人」(橋岡)として、男子棒高跳 […]
2025.11.16
鳥取城北2時間3分41秒の大会新 女子は倉敷4年ぶりV 地区代表は広島国際学院11年ぶり&世羅20年連続/中国高校駅伝
全国高校駅伝の地区代表出場権を懸けた中国高校駅伝は11月16日、広島県三次市のみよし運動公園陸上競技場を発着点するコースで行われ、男子(7区間42.195km)は鳥取城北(鳥取)が2時間3分41秒の大会新で制した。女子( […]
2025.11.16
熊橋弘将が2時間11分45秒で日本勢最高 女子は初マラソンの酒井心希が3位 MGC出場権獲得ならず/神戸マラソン
神戸マラソン2025が11月16日、兵庫・神戸市役所前をスタートし、明石市大蔵海岸付近を折り返して、神戸ハーバーランド(神戸ガス燈通り)をフィニッシュとする42.195kmで行われ、男子はエリシャ・ロティッチ(ケニア)が […]
2025.11.16
國學院大のルーキー・野田顕臣がU20日本最高1時間1分29秒!「自分ができるところまでアピールを」/上尾ハーフ
第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。國學院大のルーキー・野田顕臣がU20日本最高記録 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025