HOME 駅伝

2025.02.16

新たな一歩へ、全国大学男女混合駅伝が今日12時10分号砲!順大が連覇か、日体大の王座奪還か、初陣・大東大も強力
新たな一歩へ、全国大学男女混合駅伝が今日12時10分号砲!順大が連覇か、日体大の王座奪還か、初陣・大東大も強力

第4回全国招待大学対校男女混合駅伝の様子

◇第5回全国大学対校男女混合駅伝(2月16日/大阪・ヤンマースタジアム長居及び長居公園内特設コース、6区間20km)

第5回全国大学対校男女混合駅伝が2月16日、大阪市のヤンマースタジアム長居及び長居公園内特設コース(6区間20km/3km、2km、5km、3km、2km、5km)で行われる。

この大会は2021年に大学駅伝では国内初の男女混合レースとして誕生。今回から大幅にリニューアルし、招待制を取りやめ、門戸が全国に開かれることになった。前回大会の上位12校(選抜チームを除く)にシード権を付与。これに世界陸連スコアリングテーブルを用いた記録審査により8校を加え、オープン参加の関西学連選抜を含む21チームで争われる。

2年連続3度の優勝を誇る順大が、1区に日本インカレ3000m障害2連覇の村尾雄己、3区に3000m障害高校記録保持者の永原颯磨、前回逆転Vの立役者となった小暮真緒が2年連続アンカーと強力布陣で連覇に挑む。

前回、順大に最終区で逆転を喫した2位の日体大も、女子エース・山﨑りさ、男子駅伝主将・分須尊紀、尾方唯莉と4年生を4~6区に配して雪辱を期す。

記録審査を経て出場を決めた大東大も注目。3区に24年度の男子主将・西代雄豪、4区にサラ・ワンジル、アンカーに野田真理耶と女子の両エースを登録した。第2回大会はエントリー後に欠場しており、これが初出場。一気に頂点を狙う。

広告の下にコンテンツが続きます

前回3位の城西大、不破聖衣来が補欠に回った拓大は学生駅伝上位入賞を果たしたメンバーが軸。東洋大は1区・馬場アンジェロ光、3区・永吉恭理で流れを作れるか。

地元・関西勢も1区・中村光稀、3区・小嶋郁依斗のダブルエースを登録した京産大、大学女子駅伝2冠の立命大、関大らが初の頂点をうかがう。

このほか、立教大のアンカーには日本インカレ10000m覇者・小川陽香が入り、亜細亜大は1区に関東学生連合で今年の箱根駅伝に出走した片川祐大をエントリーした。

熱戦は12時10分に号砲。レースの模様は関西テレビ・フジテレビで12時から生中継される。

◇第5回全国大学対校男女混合駅伝(2月16日/大阪・ヤンマースタジアム長居及び長居公園内特設コース、6区間20km) 第5回全国大学対校男女混合駅伝が2月16日、大阪市のヤンマースタジアム長居及び長居公園内特設コース(6区間20km/3km、2km、5km、3km、2km、5km)で行われる。 この大会は2021年に大学駅伝では国内初の男女混合レースとして誕生。今回から大幅にリニューアルし、招待制を取りやめ、門戸が全国に開かれることになった。前回大会の上位12校(選抜チームを除く)にシード権を付与。これに世界陸連スコアリングテーブルを用いた記録審査により8校を加え、オープン参加の関西学連選抜を含む21チームで争われる。 2年連続3度の優勝を誇る順大が、1区に日本インカレ3000m障害2連覇の村尾雄己、3区に3000m障害高校記録保持者の永原颯磨、前回逆転Vの立役者となった小暮真緒が2年連続アンカーと強力布陣で連覇に挑む。 前回、順大に最終区で逆転を喫した2位の日体大も、女子エース・山﨑りさ、男子駅伝主将・分須尊紀、尾方唯莉と4年生を4~6区に配して雪辱を期す。 記録審査を経て出場を決めた大東大も注目。3区に24年度の男子主将・西代雄豪、4区にサラ・ワンジル、アンカーに野田真理耶と女子の両エースを登録した。第2回大会はエントリー後に欠場しており、これが初出場。一気に頂点を狙う。 前回3位の城西大、不破聖衣来が補欠に回った拓大は学生駅伝上位入賞を果たしたメンバーが軸。東洋大は1区・馬場アンジェロ光、3区・永吉恭理で流れを作れるか。 地元・関西勢も1区・中村光稀、3区・小嶋郁依斗のダブルエースを登録した京産大、大学女子駅伝2冠の立命大、関大らが初の頂点をうかがう。 このほか、立教大のアンカーには日本インカレ10000m覇者・小川陽香が入り、亜細亜大は1区に関東学生連合で今年の箱根駅伝に出走した片川祐大をエントリーした。 熱戦は12時10分に号砲。レースの模様は関西テレビ・フジテレビで12時から生中継される。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.18

チームメイト対決の男子棒高跳 大森蒼以が5m05の大会新V 片柳中3連覇達成/沖縄全中

◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)1日目 第52回全日本中学校選手権(以下、全中)が行われ、男子棒高跳では大森蒼以(片柳3埼玉)が5m05の大会新記録で優勝を飾った。 大森は前回大会で3 […]

NEWS 栁田大輝 トワイライト・ゲームス欠場「連日のレースの疲労を考慮」福井で100m自己新

2025.08.17

栁田大輝 トワイライト・ゲームス欠場「連日のレースの疲労を考慮」福井で100m自己新

東洋大陸上競技部は8月17日夜、短距離部門のSNSを更新し、第20回トワイライト・ゲームス男子100m(8月20日/神奈川・日産スタジアム)にエントリーしていた同部所属の栁田大輝が棄権すると発表した。 SNSによると、理 […]

NEWS 森凪也1500mで2戦連続自己新 青木アリエ300m4位 田島愛理3000m初8分台で5位/WAコンチネンタルツアー

2025.08.17

森凪也1500mで2戦連続自己新 青木アリエ300m4位 田島愛理3000m初8分台で5位/WAコンチネンタルツアー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアーチャレンジャーのミーティング・ボル・モンが8月16日、ベルギー・ルーバンで行われ、多数の日本選手が出場した。 この大会は、種目によって実績やタイムなどで上位カテゴリーと下位カテゴリーに […]

NEWS 円盤投日本記録保持者・湯上剛輝が63m36で3位 有効試技すべて60m以上

2025.08.17

円盤投日本記録保持者・湯上剛輝が63m36で3位 有効試技すべて60m以上

米国・オクラホマで8月16日に行われたオクラホマ・スロー・シリーズのエリート男子円盤投で湯上剛輝(トヨタ自動車)がセカンドベストの63m36を放って3位に入った。 4月下旬に同地で行われた競技会で64m48の日本記録をマ […]

NEWS 400mHワルホルムがセカンドベストでV、ボル今季世界最高 3000mキピエゴン世界歴代2位/DLシレジア

2025.08.17

400mHワルホルムがセカンドベストでV、ボル今季世界最高 3000mキピエゴン世界歴代2位/DLシレジア

ダイヤモンドリーグ(DL)第12戦のシレジア・カミラ・スコリモフスカ記念が8月16日、ポーランド・シレジアで開催され、男子400mハードルは世界記録(45秒94)保持者のK.ワルホルム(ノルウェー)が自己2番目となる46 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top