2025.02.07
昨年12月に16歳ながら男子200mで20秒04(+1.5)をマークして世界中の注目を集めたガウト・ガウト(豪州)。1月にパリ五輪男子100m金メダリストのノア・ライルズ(米国)と数週間に渡ってトレーニングを行ったほか、ライルズに対して「東京(世界選手権)でノアを追い抜きたい」と語った。
ガウトは南スーダン出身の両親のもとに生まれ、14歳の時に100m10秒57で走ると、翌年には200mで20秒87を出して豪州ジュニア選手権で優勝を飾っている。
24年8月のU20世界選手権では200mで銀メダルを獲得。12月の豪州全校選手権で100m10秒04(+3.4)をマークし、200mの20秒04はウサイン・ボルト(ジャマイカ)が2003年にマークした16歳の年齢別世界歴代最高記録(20秒13)も塗り替え、大きな話題となった。
ガウトは1月末に渡米し、フロリダでライルズを教えるランス・ブラウマン・コーチの指導を受け、ライルズの走りを間近で体験したという。さらに、2月6日にはライルズとパリ五輪男子110mハードル金メダリストのグラント・ホロウェイ(米国)が司会を務めるポッドキャストに出演。1時間以上に渡ってトークをかわした。
すでにトレーニングを通して意気投合したというガウトとライルズ。ガウトが「自分はノアがいるポジションを目指すために、なんでもやるつもりだ」と話すと、ライルズも「それは嬉しいね。ガウトが僕のところに来て、『君の代わりになるよ』と言ってほしいよ」と笑顔で答えた。
ガウトは200mで今年9月の東京世界選手権の参加標準記録を突破済み。100mの公認ベストは10秒17だが、標準記録(10秒00)の突破は難しくないだろうと見られており、早くも注目選手の1人として挙げられている。
トークでは、東京世界選手権についても話題となり、ガウトは「(初めての)世界選手権は学ぶことが多く経験の場になると思うが、心の底ではメダルを獲得したいし、決勝でノアに追いついて、追い抜きたいと思っている」と語った。それを受けてライルズも「僕についてこいよ」と若きホープの挑戦に、激励の言葉を掛けた。
ガウトは3月13日から16日のクイーンズランド選手権(豪州・ブリスベン)で今季初戦を迎える予定だという。
【動画】ライルズ、ホロウェイがガウトにロングインタビュー!
https://youtu.be/hJonXfX73ps?si=28j8sAved6uUgrOhRECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
-
2025.11.26
-
2025.11.26
-
2025.11.25
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
11月27日、日本陸連は2024年度から取り組むプロジェクト「RIKUJO JAPAN」の一環として、「~スポーツの垣根を超える~ 2025 TSUTSUGO SPORTS ACADEMY FESTIVAL × RIKU […]
2025.11.27
古賀ジェレミー、ドルーリー、濱がダイヤモンドアスリート昇格!Nextageに高1の2人が新規認定
日本陸連は11月27日、「次世代において国際大会での活躍が期待できる競技者」を育成する「ダイヤモンドアスリート」の第12期認定者を発表した。 第11期でダイヤモンドアスリートNextageとして一部のプログラムに参加して […]
2025.11.27
岡田久美子が引退発表「誰よりも『速く、強く、美しく歩く選手』を目指して」女子競歩牽引し続けた第一人者
富士通は11月27日、女子競歩の岡田久美子の現役引退を発表した。かねてより「今季が本当の集大成」と話していたが、正式に発表となった。 岡田は埼玉県出身。1991年生まれの34歳で、大迫傑(リーニン)、飯塚翔太(ミズノ)、 […]
2025.11.26
熊本信愛女学院高の元監督・山口和也さん死去 五輪1万m7位・川上優子さん、世界陸上マラソン4位・飛瀬貴子さんらを指導
熊本信愛女学院高(熊本)の元陸上競技部監督で、長年多くのランナーを育てた山口和也さんが11月23日、病気のため亡くなった。71歳。 1980年に同校に赴任した山口さん。当時の日本女子長距離は黎明期であったが、山口さんは高 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025