HOME 国内、世界陸上

2024.09.13

TDKアスリートアンバサダー就任の鵜澤飛羽「19秒台へレベルアップした走りを目指したい」
TDKアスリートアンバサダー就任の鵜澤飛羽「19秒台へレベルアップした走りを目指したい」

東京世界陸上への意気込みを語った鵜澤飛羽

東京世界選手権開幕まであと1年となった9月13日、東京都は「東京2025世界陸上 1 Year To Go!」を東京・文京区の東京ドームシティ ラクーアガーデンで開催した。

イベント内で、世界陸上を1983年の第1回ヘルシンキ大会からサポートするTDK株式会社が「TDKアスリートアンバサダー」に、男子短距離の鵜澤飛羽(筑波大)が就任したことを発表した。

TDKのTシャツを着て登場した鵜澤は、「本当に僕でいいのか、何回も確認しました」と笑う。だが、すぐに「その気持ちに応えようと、すごくうれしい気持ちになりました」。

会見に出席したTDK戦略本部広報グループゼネラルマネージャーのパラノビチ・ノルバート氏からは、野球に取り組んだ中学から陸上に転身したバックグラウンドや「未来へのフレッシュさ、夢に向かって頑張る姿がTDKが掲げる『Transformaition starts from the passion within』と一致した」と説明を受けた。そして、初お披露目となった大会のアスリートビブスを手にし、「これを着けて世界陸上を走りたい」と意欲を口にする。

パリ五輪では目標のファイナルには届かなかったが、「走りをつかみ始めてきた」という手応えも感じている。

「パリまでは『今ある状態をいかに良くしていくか』という状態だったけど、これからはすごくレベルアップした走りを目指していかないと」と鵜澤。そして、「その感触はつかめている」とうなずく。

広告の下にコンテンツが続きます

9月19日からは、学生最後の日本インカレに臨む。100m、200mの2種目にエントリーしており、「チームのためにしっかりと頑張りたい」。

大学生活を振り返ると、1年目にハムストリングスを痛めて「だいぶ出遅れた」という思いがある。それでも、「あの時がなかったら、今の自分はいないと思う」と胸を張って言えるほど、一から身体を、走りを作り上げ、今や日本の200mを牽引するスプリンターとなった。

目指すは「末續慎吾さんの日本記録(20秒03)を更新して、19秒台を出すこと」。さらには「世界大会のファイナル」。それを東京世界陸上で実現できれば、アンバサダーとして最高の仕事となる。

東京世界選手権開幕まであと1年となった9月13日、東京都は「東京2025世界陸上 1 Year To Go!」を東京・文京区の東京ドームシティ ラクーアガーデンで開催した。 イベント内で、世界陸上を1983年の第1回ヘルシンキ大会からサポートするTDK株式会社が「TDKアスリートアンバサダー」に、男子短距離の鵜澤飛羽(筑波大)が就任したことを発表した。 TDKのTシャツを着て登場した鵜澤は、「本当に僕でいいのか、何回も確認しました」と笑う。だが、すぐに「その気持ちに応えようと、すごくうれしい気持ちになりました」。 会見に出席したTDK戦略本部広報グループゼネラルマネージャーのパラノビチ・ノルバート氏からは、野球に取り組んだ中学から陸上に転身したバックグラウンドや「未来へのフレッシュさ、夢に向かって頑張る姿がTDKが掲げる『Transformaition starts from the passion within』と一致した」と説明を受けた。そして、初お披露目となった大会のアスリートビブスを手にし、「これを着けて世界陸上を走りたい」と意欲を口にする。 パリ五輪では目標のファイナルには届かなかったが、「走りをつかみ始めてきた」という手応えも感じている。 「パリまでは『今ある状態をいかに良くしていくか』という状態だったけど、これからはすごくレベルアップした走りを目指していかないと」と鵜澤。そして、「その感触はつかめている」とうなずく。 9月19日からは、学生最後の日本インカレに臨む。100m、200mの2種目にエントリーしており、「チームのためにしっかりと頑張りたい」。 大学生活を振り返ると、1年目にハムストリングスを痛めて「だいぶ出遅れた」という思いがある。それでも、「あの時がなかったら、今の自分はいないと思う」と胸を張って言えるほど、一から身体を、走りを作り上げ、今や日本の200mを牽引するスプリンターとなった。 目指すは「末續慎吾さんの日本記録(20秒03)を更新して、19秒台を出すこと」。さらには「世界大会のファイナル」。それを東京世界陸上で実現できれば、アンバサダーとして最高の仕事となる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.21

30歳ブレイクが100m9秒95、33歳ブラウン20秒27、カナダのベテランが好走!ジェームス400mV/北中米カリブ選手権

8月15~17日、バハマで北中米カリブ(NACAC)選手権が開催され、男子ショートスプリントではカナダ勢がタイトルを独占。100mではJ.ブレイク(カナダ)が自己新の9秒95(+0.4)で、200mはA.ブラウン(カナダ […]

NEWS 女子800mはホジキンソン大会新 110mHティンチ今季DL4勝目 男子100mはセヴィル9秒87/DLローザンヌ

2025.08.21

女子800mはホジキンソン大会新 110mHティンチ今季DL4勝目 男子100mはセヴィル9秒87/DLローザンヌ

ダイヤモンドリーグ(DL)第13戦のアスレティッシマが8月20日、スイス・ローザンヌで開催され、女子800mではパリ五輪金メダリストのK.ホジキンソン(英国)が1分55秒69の大会新で優勝した。 ホジキンソンは現在23歳 […]

NEWS 22年世界陸上10000m女王ギデイが今春に出産「息子の誕生に感謝」昨年5月に結婚

2025.08.21

22年世界陸上10000m女王ギデイが今春に出産「息子の誕生に感謝」昨年5月に結婚

女子10000mのオレゴン世界選手権金メダリストL.ギデイ(エチオピア)が出産していたことがわかった。4月に自身のSNSに「息子の誕生に感謝」と書き込み、夫も交えたスリーショットを公開していた。報道によると昨年5月にエチ […]

NEWS ロマンチュク禁止薬物で4年間の停止処分確定 走幅跳・三段跳で世界選手権2度のメダル、SNSに不服投稿

2025.08.21

ロマンチュク禁止薬物で4年間の停止処分確定 走幅跳・三段跳で世界選手権2度のメダル、SNSに不服投稿

世界陸連(WA)の独立不正監査機関「アスレティックス・インテグリティ・ユニット(AIU)」は8月20日、女子走幅跳・三段跳のM.ベフ・ロマンチュク(ウクライナ)に対して4年間の資格停止処分を科すことを発表した。5月に科さ […]

NEWS 100mH今村好花「全国でどうしても出したかった」圧巻の中学新記録で連覇達成!/沖縄全中

2025.08.21

100mH今村好花「全国でどうしても出したかった」圧巻の中学新記録で連覇達成!/沖縄全中

◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)4日目 第52回全日本中学校選手権(全中)の女子100mハードルは、7月に13秒28の中学記録を樹立している今村好花(太宰府東3福岡)が自身の記録を0. […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top