◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)2日目
パリ五輪・陸上競技2日目のイブニングセッションが行われ、男子10000mに出場した葛西潤(旭化成)は27分53秒18 の20位でフィニッシュした。
序盤からエチオピア勢がハイペースを作り、集団が縦長になる。葛西はその後方からレースを進め、1000mは2分46秒、2000mは5分25秒で通過した。
だが、26分40秒ペースの先頭集団から、3000mを8分06秒で通過してから徐々に苦しくなった。
その後はペースを守ろうと粘り、27分台でフィニッシュ。「楽しく走れればいい。自分の出せる力を出せれば満足と思っていたけど、蓋を開けてみれば歯が立たなかった」と振り返った。
5月の日本選手権を日本歴代4位の27分17秒46で制し、直後には、海外レースに強行出場。その結果、パリ五輪に必要な2レースをそろえ、ワールドランキングにおいて出場圏内に浮上した。出場権獲得は他国の状況次第だったが、「出るつもりで準備していました」と、しっかりと状態を整えて臨んだ初の五輪の舞台だった。
ただ、「東京五輪やリオ五輪、世界陸上の結果を見ていて、こんなに速くなるとは思っていなかった」と葛西。ジョシュア・チェプテゲイ(ウガンダ)が五輪初の26分台となる26分43秒14で念願の五輪金メダルを手にし、9位までが26分50秒切り、13位までが27分切りという高速バトルに手も足も出ず、「これが世界の力で、今の自分との差」と痛感させられた。
それでも、「それを受け止めたい」と前を向く。創価大時代はケガが多く、大学駅伝での活躍はあったものの年間をとおして継続してトレーニングを積めたわけではなかった。
今は違う。「この半年ぐらいで急ピッチで仕上げてきた」流れの中で五輪にたどりついた。だからこそ、「今回、戦えなかったのは反省点だけど、もう1回しっかり準備して臨みたいと心の底から思いました」。
まだ社会人2年目の23歳。名門チームでさらに力をつけ、「もっと五輪自体を楽しめる力をつけて、もう1度戻ってきたい」と力強く語った。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.09
東京世界陸上日本代表選手名鑑
2025.09.09
2027年全中 陸上はリレー廃止で個人種目のみ 駅伝は男子6区間→5区間に
-
2025.09.09
-
2025.09.09
-
2025.09.08
2025.09.03
開幕迫る東京世界陸上!聖地・国立競技場の大会装飾も公開 準備も最終段階
-
2025.09.06
-
2025.09.04
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.09
10000m代表の葛西潤「最大限のパフォーマンス発揮できるように」ケガを乗り越え再び世界に挑戦/東京世界陸上
男子10000mで東京世界選手権代表に内定した葛西潤(旭化成)。昨年のパリ五輪に続いて日の丸を背負って走ることとなった。パートナーシップ契約を結ぶアディダスの協力のもと、単独インタビューに応えた。 今年4月の日本選手権1 […]
2025.09.09
2027年全中 陸上はリレー廃止で個人種目のみ 駅伝は男子6区間→5区間に
日本中体連陸上競技部は、9月9日までに2027年以降の全中の陸上大会と駅伝大会(全国中学校駅伝)について実施内容の方針を固めた。 陸上大会は、日本陸連の競技者育成指針に沿って、27年から男子400mと男子3000mを廃止 […]
2025.09.09
世界陸連セバスチャン・コー会長 「あと2年でさらに成長を加速させる」
9月8日、9日の両日、東京で世界陸連のカウンシル会議が行われ、世界陸連の今後の活動方針などが話し合われた。 世界陸連会長のセバスチャン・コー氏は、3期目の任期が満了する2027年で退任することが決まっており、会議冒頭で「 […]
2025.09.09
東京世界陸上トップ8で来年5月の世界リレー出場権 世界リレーは秋のアルティメット選手権と27年北京世界陸上の選考大会
世界陸連は9月9日、来年実施される国際大会の参加基準と選考について発表した。 世界リレー大会は5月2日、3日の日程でボツワナの首都・ハボローネで、U20世界選手権は8月5日~9日で、米国・オレゴンのユージンで、それぞれ開 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/