HOME 国内、高校

2024.07.15

清水空跳が衝撃の10秒26!石川県国スポ予選で高1初の10秒2台、高校歴代9位、U18今季世界リスト2位
男子短距離の清水空飛(青陵高)。写真は24年インターハイ北信越大会

男子100m 高校歴代10傑&高1歴代5傑をチェック!

男子100m高校歴代10傑
10.01 0.9 桐生祥秀(洛南3京都)    2013. 4.29
10.19 1.8 黒木海翔(東福岡3福岡)   2023.10.14
10.20 -0.2 西岡尚輝(東海大仰星3大阪) 2024. 6.29
10.22 1.0 サニブラウン・アブデル・ハキーム(城西3東京) 2016. 5.14
10.22 0.0 栁田大輝(東農大二3群馬)  2021. 6.24
10.23 1.3 大瀨戸一馬(小倉東3福岡)  2012. 4.29
10.23 0.6 宮本大輔(洛南3京都)    2017. 6.16
10.24 0.4 髙橋和裕(添上3奈良)    1994. 8. 2
10.26 1.9 清水空跳(星稜1石川)    2024. 7.15
10.27 1.8 宮田英明(東農大二3群馬)  1990.10.22

男子100m高1歴代5傑
10.26 1.9 清水空跳(星稜1石川)    2024. 7.15
10.45 0.0 サニブラウン・アブデル・ハキーム(城西・東京) 2014.10.19
10.47 1.7 大瀨戸一馬(小倉東・福岡)  2010.10. 2
10.48 1.1 大嶋健太(東京・東京)    2013. 6.15
10.49 1.2 宮本大輔(洛南・京都)    2015.10.17

7月15日に行われた石川県国民スポーツ大会予選会の男子少年B100mで、清水空跳(星稜高1)が10秒26(+1.9)で優勝した。高校1年生としては初の10秒2台に突入する快記録で、高校歴代でも9位にランクインした。 予選で10秒42(+1.1)と、サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が城西高1年時に出した10秒45を0.03秒上回る高1最高をマーク。決勝ではそれを大幅に塗り替え、10秒3台を飛び越えて10秒2台へと躍進を遂げた。2009年2月8日生まれの15歳ながら、U18今季世界リスト2位、U18世界歴代では21位タイとなる衝撃のタイムだ。 昨年の全中は200mを制覇している清水。6月のインターハイ北信越大会では、100mは準決勝で当時自己新の10秒56をマークし、決勝も10秒58で快勝した。200mも自己新の21秒20で2位と、2種目ともに自己新でインターハイ出場を決めている。

男子100m 高校歴代10傑&高1歴代5傑をチェック!

男子100m高校歴代10傑 10.01 0.9 桐生祥秀(洛南3京都)    2013. 4.29 10.19 1.8 黒木海翔(東福岡3福岡)   2023.10.14 10.20 -0.2 西岡尚輝(東海大仰星3大阪) 2024. 6.29 10.22 1.0 サニブラウン・アブデル・ハキーム(城西3東京) 2016. 5.14 10.22 0.0 栁田大輝(東農大二3群馬)  2021. 6.24 10.23 1.3 大瀨戸一馬(小倉東3福岡)  2012. 4.29 10.23 0.6 宮本大輔(洛南3京都)    2017. 6.16 10.24 0.4 髙橋和裕(添上3奈良)    1994. 8. 2 10.26 1.9 清水空跳(星稜1石川)    2024. 7.15 10.27 1.8 宮田英明(東農大二3群馬)  1990.10.22 男子100m高1歴代5傑 10.26 1.9 清水空跳(星稜1石川)    2024. 7.15 10.45 0.0 サニブラウン・アブデル・ハキーム(城西・東京) 2014.10.19 10.47 1.7 大瀨戸一馬(小倉東・福岡)  2010.10. 2 10.48 1.1 大嶋健太(東京・東京)    2013. 6.15 10.49 1.2 宮本大輔(洛南・京都)    2015.10.17

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.22

「体脂肪だけ独り歩きしてほしくない」100mH福部真子が警鐘 自身の経験から伝える月経と体重管理、体脂肪との向き合い方

高校、大学でも体重について注意されたことはない 「中学でも高校でも、月経が止まったり、不定期になったりしたことはありません。トレーニング量が多くてもずっと来ていました。私は指導者に恵まれていて、高校でも大学でも、体重や体 […]

NEWS 【世界陸上プレイバック】―03年パリ―18歳・キプチョゲが大熱戦の5000mを制す 末續慎吾が200mで銅メダルの大偉業

2025.05.22

【世界陸上プレイバック】―03年パリ―18歳・キプチョゲが大熱戦の5000mを制す 末續慎吾が200mで銅メダルの大偉業

今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]

NEWS JR九州・花谷そらが嗅神経芽細胞腫瘍を公表 「闘って完治してまた新たな花谷そらを」

2025.05.22

JR九州・花谷そらが嗅神経芽細胞腫瘍を公表 「闘って完治してまた新たな花谷そらを」

疾患を公表した花谷そらのSNSをチェック この投稿をInstagramで見る 花谷そら(@hanatanisora)がシェアした投稿

NEWS 8月開催の日韓中ジュニア交流競技会代表 4/1~6/22の記録を対象に上位高校生から選考

2025.05.22

8月開催の日韓中ジュニア交流競技会代表 4/1~6/22の記録を対象に上位高校生から選考

日本陸連はこのほど、第33回日・韓・中ジュニア交流競技会(8月25日~27日/中国・内モンゴル自治区)の日本代表選手選考要項を公表した。 日・韓・中ジュニア交流競技会は日本、韓国、中国の3ヵ国で例年8月下旬に、持ち回りで […]

NEWS 個の力高い中大が最有力! 順大、大東大も戦力充実 前回上位・東海大、東洋大は!? 5月24日平塚決戦/全日本大学駅伝関東選考会展望

2025.05.22

個の力高い中大が最有力! 順大、大東大も戦力充実 前回上位・東海大、東洋大は!? 5月24日平塚決戦/全日本大学駅伝関東選考会展望

順大、大東大、東海大、東洋大が通過圏内争いか 前回は17位と苦しんだ順大は記録上では3番手につけており、雪辱に燃えているだろう。5月の関東インカレには2年生の池間凛斗や川原琉人らが出場した一方で、チーム内で10000m1 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年6月号 (5月14日発売)

2025年6月号 (5月14日発売)

Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定

Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析