全国男鹿駅伝は6月28日、秋田県男鹿市の男鹿総合運動公園を発着点に行われ、5区間21.3kmで争った高校女子は仙台育英A(宮城)が1時間8分56秒で制した。
仙台育英Aは1区こそ3位スタートだったが、2区(2.6km)の大木優奈(1年)が8分42秒の区間賞で首位に浮上。3区で2位に下がったものの、4区(5.0km)の細川あおい(3年)が15分59秒で走破する区間賞で、再び先頭に立った。最終5区(4.4km)の手塚蕾(2年)も区間トップ(14分00秒)で走破して逃げ切った。
2位は1時間10分04秒で仙台育英B。3区(3.5km)のデイシー・ジェロップ(3年)が10分39秒をマークして区間賞に輝いた。3位は1時間10分35秒で前回優勝の立命館宇治(京都)。1区(5.8km)の佐藤ゆあ(3年)が19分02秒で1位中継した。
大会は男鹿半島をコースに行われ、全体的に起伏があるのが特徴。今大会はコースの一部を変更して実施した。高校女子は立命館宇治、神村学園(鹿児島)、仙台育英が招待され、オープン扱いの2チームを含め、18チームが出場した。
全国男鹿駅伝高校女子 上位成績と区間賞
●チーム成績(8位まで) 1位 仙台育英A(宮城) 1.08.56 2位 仙台育英B(宮城) 1.10.04 3位 立命館宇治(京都) 1.10.35 4位 神村学園(鹿児島) 1.11.06 5位 青森山田A(青森) 1.11.19 6位 仙台育英C(宮城) 1.13.28 7位 東北(宮城) 1.14.00 8位 花巻東(岩手) 1.14.27 ●区間賞 1区(5.8km) 佐藤ゆあ(立命館宇治・京都) 19.02 2区(2.6km) 大木優奈(仙台育英A・宮城) 8.42 3区(3.5km) デイシー・ジェロップ(仙台育英B・宮城) 10.39 4区(5.0km) 細川あおい(仙台育英A・宮城) 15.59 5区(4.4km) 手塚蕾(仙台育英A・宮城) 14.00RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.08.31
-
2025.08.31
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
2025.08.25
日本選手権男子400mの結果が訂正 佐藤風雅がレーン侵害で失格から優勝へ 今泉が2位
2025.08.25
34年ぶり東京世界陸上 注目の男子100m3枠、9秒台再びの桐生祥秀らが代表入りへ
-
2025.08.27
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.31
ひらまつ病院・上田結也がSNSで退部発表「いろいろといい経験ができました」今後は市民ランナーへ
男子長距離の上田結也が所属するひらまつ病院を8月31日付で退職、および退部したことを自身のSNSで公表した。 上田は熊本県出身の28歳。九州学院高では2年時に全国高校駅伝5区を務めた。創価大では学生3大駅伝の経験はないも […]
2025.08.31
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第60回「溢れんばかりの志を~ある人に思いを馳せて~」
山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第60回「溢れんばかりの志を~ある人に思いを馳せて~」 山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Onlin […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99