HOME 国内

2024.06.23

2年ぶり出場のヘンプヒル恵が2位「うまく噛み合わない」 3位・山﨑有紀は五輪遠く「落ち着いて振り返りたい」/日本選手権混成
2年ぶり出場のヘンプヒル恵が2位「うまく噛み合わない」 3位・山﨑有紀は五輪遠く「落ち着いて振り返りたい」/日本選手権混成

24年日本選手権混成女子七種競技に出場したヘンプヒル恵(アトレ)

◇第108回日本選手権・混成競技(6月22、23日/岐阜メモリアルセンター長良川競技場)2日目

パリ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権・混成競技が行われ、女子七種競技は熱田心(岡山陸協)が5750点の自己新、日本歴代5位の好記録で初優勝を果たした。

2年ぶりに出場となったヘンプヒル恵(アトレ)が5663点で2位。800mで熱田心(岡山陸協)を9秒以上離せば逆転できる状況で積極的な走りを見せたが、「熱田さんが強かった。そこまでに積み上げておかないといけなかった」と話した。

広告の下にコンテンツが続きます

2日間を振り返り「噛み合っていない。順位も記録も良くないですし、本当に悔しい」と唇を噛む。それでも初日を終えてから気持ちを切り替え、走幅跳とやり投では試技ごとに記録を伸ばして着実に積み上げたのは強さの一端だった。

来年は東京世界選手権を控えるなか、「目指してきた世界ではあるので、きちんと有言実行できるようにしたい」と意欲を示す。女王、完全復活、そして日本女子初の6000点オーバーへ。やるべきことはまだまだある。

日本記録保持者で前回Vの山﨑有紀(スズキ)は3位。「これが今年の私の実力」と言い、初日の走高跳の際に踵を痛めた影響もあった。「無理矢理、踏み切りに行ってしまったのが悔やまれる」。朝起きた時は動けるかどうかも不安な中だった。

広告の下にコンテンツが続きます

得意の800mも「インパクトは残せなかった」。社会人として続けてきてから、「パリ五輪をずっと目指してきたので、気合を入れていました」。これまでで一番多くの家族や仲間が駆けつけ、デザイナーをしている妹が初めて観戦に訪れ、オリジナルTシャツもそろって身につけた。

「決めてはいないですが、一つの区切り」と山﨑。全国的に無名だったところから、九州共立大で力をつけ、学生記録樹立など、トップ選手への階段を駆け上がった。2021年には5975点の日本新。5900点台も複数出し、日本選手権は5度優勝を積み上げた。日本の女子七種競技の水準を引き上げた1人だ。

「中途半端な日本記録なので、誰にも破られない記録を出したい。殻を破れれば」と夏の記録会を見据えつつ、「まずは少し休んで、落ち着いて振り返りたい」と語った。

◇第108回日本選手権・混成競技(6月22、23日/岐阜メモリアルセンター長良川競技場)2日目 パリ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権・混成競技が行われ、女子七種競技は熱田心(岡山陸協)が5750点の自己新、日本歴代5位の好記録で初優勝を果たした。 2年ぶりに出場となったヘンプヒル恵(アトレ)が5663点で2位。800mで熱田心(岡山陸協)を9秒以上離せば逆転できる状況で積極的な走りを見せたが、「熱田さんが強かった。そこまでに積み上げておかないといけなかった」と話した。 2日間を振り返り「噛み合っていない。順位も記録も良くないですし、本当に悔しい」と唇を噛む。それでも初日を終えてから気持ちを切り替え、走幅跳とやり投では試技ごとに記録を伸ばして着実に積み上げたのは強さの一端だった。 来年は東京世界選手権を控えるなか、「目指してきた世界ではあるので、きちんと有言実行できるようにしたい」と意欲を示す。女王、完全復活、そして日本女子初の6000点オーバーへ。やるべきことはまだまだある。 日本記録保持者で前回Vの山﨑有紀(スズキ)は3位。「これが今年の私の実力」と言い、初日の走高跳の際に踵を痛めた影響もあった。「無理矢理、踏み切りに行ってしまったのが悔やまれる」。朝起きた時は動けるかどうかも不安な中だった。 得意の800mも「インパクトは残せなかった」。社会人として続けてきてから、「パリ五輪をずっと目指してきたので、気合を入れていました」。これまでで一番多くの家族や仲間が駆けつけ、デザイナーをしている妹が初めて観戦に訪れ、オリジナルTシャツもそろって身につけた。 「決めてはいないですが、一つの区切り」と山﨑。全国的に無名だったところから、九州共立大で力をつけ、学生記録樹立など、トップ選手への階段を駆け上がった。2021年には5975点の日本新。5900点台も複数出し、日本選手権は5度優勝を積み上げた。日本の女子七種競技の水準を引き上げた1人だ。 「中途半端な日本記録なので、誰にも破られない記録を出したい。殻を破れれば」と夏の記録会を見据えつつ、「まずは少し休んで、落ち着いて振り返りたい」と語った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.27

11月22日、23日に奥能登で陸上教室を開催 朝原宣治さん、塚原直貴さん、君嶋愛梨沙らが被災地の子どもたちを指導

日本財団は10月27日、2024年の能登半島地震および水害で大きな被害を受けた石川県能登半島地域で、復興支援の一環として「奥能登陸上教室」を開催することを発表した。 日本財団では、アスリートとともに社会課題の解決に取り組 […]

NEWS 男子はエベニョ 女子はチェボールが優勝 世界クロカン代表にも内定/ケニア・クロカン選手権

2025.10.27

男子はエベニョ 女子はチェボールが優勝 世界クロカン代表にも内定/ケニア・クロカン選手権

10月25日、ケニア・エルドレッドでケニア・クロスカントリー選手権が行われ、男子10kmはブダペスト世界選手権10000m銀メダルのD.エベニョが30分12秒で、女子10kmはM.チェボールが34分17秒で優勝した。 男 […]

NEWS ハンマー投・小舘充華が引退「どんな時も前向きに」日本歴代6位の65m74、インカレ2度V

2025.10.27

ハンマー投・小舘充華が引退「どんな時も前向きに」日本歴代6位の65m74、インカレ2度V

女子ハンマー投の小舘充華(染めQ)が今季限りで引退を発表した。 小舘は秋田県出身で、花輪高でインターハイ6位など実績を残した。流経大に進むと、1年目から日本インカレでU20日本歴代5位(当時)の57m12を投げて2位。秋 […]

NEWS 欧州アスリート・オブ・ザ・イヤーはデュプランティス&ボルが授賞 ともに3度目の栄冠

2025.10.27

欧州アスリート・オブ・ザ・イヤーはデュプランティス&ボルが授賞 ともに3度目の栄冠

10月25日、欧州陸連は年間の優秀選手を表彰する「Golden Tracks」の授賞式をジョージアのバトゥミで開催。最優秀選手にあたる欧州アスリート・オブ・ザ・イヤーには男子棒高跳のA.デュプランティス(スウェーデン)と […]

NEWS 山西利和が出身地・長岡京市のスポーツ特別顕彰受賞!20km競歩世界新が評価され自身3度目、複数回は史上初

2025.10.27

山西利和が出身地・長岡京市のスポーツ特別顕彰受賞!20km競歩世界新が評価され自身3度目、複数回は史上初

男子競歩の山西利和(愛知製鋼)が、出身地・京都府長岡京市の令和7年度長岡京市スポーツ賞においてスポーツ特別顕彰を受賞した。 同顕彰は過去に長岡京市の市民栄誉賞の受賞歴があり、かつ世界規模の大会で顕著な成績を収め、市民に明 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top