HOME 国内

2024.06.21

七種競技・山﨑有紀「自己ベストで優勝」大玉華鈴「6000点目指したい」/日本選手権混成
七種競技・山﨑有紀「自己ベストで優勝」大玉華鈴「6000点目指したい」/日本選手権混成

日本選手権混成への意気込みを語った山﨑有紀と大玉華鈴

【動画】日本選手権混成のライブ配信をチェック!

1日目

2日目

◇第108回日本選手権・混成競技(6月22、23日/岐阜メモリアルセンター長良川競技場) パリ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権・混成競技を前日に控える6月21日、岐阜市内で出場選手が前日会見に登壇した。 女子七種競技の日本記録(5975点)保持者・山﨑有紀(スズキ)は2年連続6度目の優勝が懸かる。「今大会は自己ベストの更新と優勝が目標」と話し、「オリンピックイヤーなので、盛り上がるような点数が出れば」と笑顔を見せる。 昨年はアジア選手権で銅メダルを獲得。秋のアジア大会でも5位入賞している。今季は5月の記録会で5618点をマークしている。「大会に向けての調整は、実戦練習や記録会をこなしてきた」と話す。 目標達成のために「1種目、1種目、自己ベストを更新できるように臨むことで、結果につながる」と目の前のことに集中する構え。「課題は力が入り過ぎるところ」と山﨑。「良い記録が出るときは1種目めから良い動きができている」と100mハードルで流れをつくるつもりだ。 これまで2位3回、3位1回の大玉華鈴(日体大SMG横浜)。昨年は5720点の自己新で2位だった。「昨年以上の記録が出せると思います。日本人で届いていない6000点、そして優勝を目標に頑張ります」と、初優勝へ闘志を燃やす。 1日目を得意とし、昨年5月には初日日本最高の3505点を持つ。一方で、昨年は800mで山﨑に逆転を許したように2日目が課題。「1日目は最低限トップに立って、2日目でいかに差を広げられないか」とポイントに挙げるが、2日目にも力を入れてきたようで「自信がある」と力を込めた。 日本選手権混成の七種競技は1日目に100mH、走高跳、砲丸投、200m、2日目は走幅跳、やり投、800mの順で行われ、大会の模様はライブ配信される。

【動画】日本選手権混成のライブ配信をチェック!

1日目 https://www.youtube.com/live/9UzOBO3zmB8?si=NMePB-2DdNIWJ4mN 2日目 https://www.youtube.com/live/J4JAFlhU6W8?si=jMJ9vjLKkPlBELmO

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.06

10000m記録挑戦競技会は日体大競技会など3大会と併催 参加資格男子は34分ターゲット

関東学生陸上競技連盟は、主催の10000m記録挑戦競技会について、今年は11月15日の日体大長距離競技会(横浜市・日体大健志台)、11月22日のMARCH対抗戦(東京・町田市)、11月22日の東海大長距離競技会(秦野市) […]

NEWS RIKUJOフェスティバルに勝木隼人、赤松諒一、佐藤早也伽らトップ選手が参加

2025.11.06

RIKUJOフェスティバルに勝木隼人、赤松諒一、佐藤早也伽らトップ選手が参加

【RIKUJOフェスティバル】ゲストアスリート第1弾 赤松諒一(SEIBU PRINCE) 安藤友香(しまむら) 伊藤陸(スズキ) 岡田久美子(富士通) 梅野倖子(LOCOK) 勝木隼人(自衛隊体育学校) 川野将虎(旭化 […]

NEWS 北海道・北照高が来春から陸上部で駅伝チームを強化 43年ぶりに再始動 工藤裕行氏が総監督就任

2025.11.06

北海道・北照高が来春から陸上部で駅伝チームを強化 43年ぶりに再始動 工藤裕行氏が総監督就任

11月5日、北照高は2026年春から陸上部において駅伝チームの強化を本格的にスタートすることを発表した。 北照高は北海道小樽市に校舎を置く私立高。野球部は甲子園に春夏あわせて10回出場を数える強豪として知られる。スキー部 […]

NEWS 全国高校駅伝都道府県代表出そろう 前年V佐久長聖&長野東など 最速は男女とも仙台育英 6日から地区大会順次開幕

2025.11.05

全国高校駅伝都道府県代表出そろう 前年V佐久長聖&長野東など 最速は男女とも仙台育英 6日から地区大会順次開幕

地区高校駅伝の日程をチェック! ●11月6日 東 北(秋田・県立中央公園陸上競技場) ●11月15日 全九州(福岡・嘉麻市嘉穂総合運動公園周辺コース)※北九州代表と南九州代表を決める ●11月16日 北信越(新潟・デンカ […]

NEWS 神戸マラソンの招待選手発表 荒生実慧、平田幸四郎らがエントリー 21年パリ優勝のロティッチも参戦

2025.11.05

神戸マラソンの招待選手発表 荒生実慧、平田幸四郎らがエントリー 21年パリ優勝のロティッチも参戦

神戸マラソン主な招待選手 ■男子 E.ロティッチ(ケニア) A.アレム(エチオピア) M.ムサウ(ウガンダ) K.ジョスファト(ケニア) P.キプシラト(ケニア) 荒生実慧(NDソフト) 平田幸四郎(SGホールディングス […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top