HOME 国内

2024.06.21

世界陸上代表・丸山優真「最大限やってきた」田上駿「優勝を第一目標に」/日本選手権混成
世界陸上代表・丸山優真「最大限やってきた」田上駿「優勝を第一目標に」/日本選手権混成

日本選手権混成の前日会見に臨んだ丸山優真と田上駿

◇第108回日本選手権・混成競技(6月22、23日/岐阜メモリアルセンター長良川競技場)

パリ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権・混成競技を前日に控える6月21日、岐阜市内で出場選手が前日会見に登壇した。

男子十種競技で前回優勝の丸山優真(住友電工)。昨年はアジア選手権も制し、ブダペスト世界選手権にも初出場を果たした。

「昨年から五輪出場に向けて頑張ってきた」と丸山。ただ、4月末のマルチスターズ(イタリア)では膝を痛めて途中棄権に終わった。それでも、「すぐに切り替えて最大限できることを探してやってきました。後はそれを出すだけ」と強い気持ちを持つ。

特に「投てきの砲丸投、円盤投でベストが出ていて、やり投もベストが出そう」と手応えをつかんでいる。一方で膝の具合もあるため、「まず棒高跳で落ちないこと。走高跳と走幅跳がポイントになる」と語る。

冬にはエストニアに武者修行。「パリ五輪に出るために環境にもこだわってきた。意識も技術も変えられた」と話す。ブダペスト世界選手権では7844点の自己新。大舞台でも強さを見てきただけに、逆境に打ち勝つ姿を見せるだろう。

広告の下にコンテンツが続きます

昨年のアジア選手権、アジア大会で日本代表となった田上駿(陸上物語)は「優勝を第一目標にやっていく」と初優勝への意欲を見せる。

昨年10月に、長年苦しんできた足首を手術し、「リハビリを経て順調にトレーニングを積めています」と言う。今季は「基礎体力作りをベースにして、ウエイトトレーニングなどで体重を増やしてパワーを上げてきた」と話し、「1日目の最初の3種目(100m、走幅跳、砲丸投)でペースを作りたい」と思い描いている。

「勝負所の強さが持ち味。1種目ずつしっかり集中してこなしていけばパフォーマンスが上がる」と力強く語った。

日本選手権混成の十種競技は1日目に100m、走幅跳、砲丸投、走高跳、400m、2日目に110mH、円盤投、棒高跳、やり投、1500m行われ、大会の模様はライブ配信される。

◇第108回日本選手権・混成競技(6月22、23日/岐阜メモリアルセンター長良川競技場) パリ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権・混成競技を前日に控える6月21日、岐阜市内で出場選手が前日会見に登壇した。 男子十種競技で前回優勝の丸山優真(住友電工)。昨年はアジア選手権も制し、ブダペスト世界選手権にも初出場を果たした。 「昨年から五輪出場に向けて頑張ってきた」と丸山。ただ、4月末のマルチスターズ(イタリア)では膝を痛めて途中棄権に終わった。それでも、「すぐに切り替えて最大限できることを探してやってきました。後はそれを出すだけ」と強い気持ちを持つ。 特に「投てきの砲丸投、円盤投でベストが出ていて、やり投もベストが出そう」と手応えをつかんでいる。一方で膝の具合もあるため、「まず棒高跳で落ちないこと。走高跳と走幅跳がポイントになる」と語る。 冬にはエストニアに武者修行。「パリ五輪に出るために環境にもこだわってきた。意識も技術も変えられた」と話す。ブダペスト世界選手権では7844点の自己新。大舞台でも強さを見てきただけに、逆境に打ち勝つ姿を見せるだろう。 昨年のアジア選手権、アジア大会で日本代表となった田上駿(陸上物語)は「優勝を第一目標にやっていく」と初優勝への意欲を見せる。 昨年10月に、長年苦しんできた足首を手術し、「リハビリを経て順調にトレーニングを積めています」と言う。今季は「基礎体力作りをベースにして、ウエイトトレーニングなどで体重を増やしてパワーを上げてきた」と話し、「1日目の最初の3種目(100m、走幅跳、砲丸投)でペースを作りたい」と思い描いている。 「勝負所の強さが持ち味。1種目ずつしっかり集中してこなしていけばパフォーマンスが上がる」と力強く語った。 日本選手権混成の十種競技は1日目に100m、走幅跳、砲丸投、走高跳、400m、2日目に110mH、円盤投、棒高跳、やり投、1500m行われ、大会の模様はライブ配信される。

【動画】日本選手権混成のライブ配信をチェック!

1日目 https://www.youtube.com/live/9UzOBO3zmB8?si=NMePB-2DdNIWJ4mN 2日目 https://www.youtube.com/live/J4JAFlhU6W8?si=jMJ9vjLKkPlBELmO

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.14

DLロンドン女子5000mに田中希実がエントリー! 男子100mで再びライルズ VS テボゴ アレクナ、マフチフ、ボルらも参戦

7月14日、ダイヤモンドリーグ(DL)第11戦のロンドン大会(英国/7月19日)のエントリーリストが発表され、女子5000mに田中希実(New Balance)が登録された。 田中はこれが今季のDL2戦目。7月上旬の日本 […]

NEWS 男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー

2025.07.14

男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー

7月13日に欧米各地で世界陸連(WA)コンチネンタルツアーの競技会が行われ、9月の東京世界選手権の出場を目指す日本人選手たちが奮闘した。 カナダで開催されたWAコンチネンタルツアー・シルバーのエドモントン招待では、男子走 […]

NEWS 東京世界陸上アンバサダーに三段跳3連覇・テイラー氏と100mH2大会金メダルのピアソン氏

2025.07.14

東京世界陸上アンバサダーに三段跳3連覇・テイラー氏と100mH2大会金メダルのピアソン氏

9月に開催される東京世界選手権のアンバサダーに、女子100mハードルの元選手サリー・ピアソン氏(豪州)と男子三段跳の元選手クリスチャン・テイラー氏(米国)が就任することが世界陸連(WA)より発表された。 38歳のピアソン […]

NEWS 17歳のウィルソンが男子400mで44秒10!自らのU18記録を更新 200mは新鋭・ティーマースが19秒73/WAコンチネンタルツアー

2025.07.14

17歳のウィルソンが男子400mで44秒10!自らのU18記録を更新 200mは新鋭・ティーマースが19秒73/WAコンチネンタルツアー

7月11日~12日、米国・テネシー州メンフィスで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのエド・マーフィー・クラシックが開催され、男子400mでは17歳のQ.ウィルソン(米国)が44秒10のU18世界最高記録で優勝 […]

NEWS 【男子1500m】本田桜二郎(鳥取城北高3)3分43秒23=高校歴代5位

2025.07.14

【男子1500m】本田桜二郎(鳥取城北高3)3分43秒23=高校歴代5位

第239回東海大長距離競技会は7月13日、神奈川・東海大湘南校舎陸上競技場で行われ、男子1500mで本田桜二郎(鳥取城北3)が高校歴代5位、中国高校新記録となる3分43秒23をマークした。従来の中国高校記録は徳本一善(沼 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top