2024.06.16
◇インターハイ四国地区大会(6月15日~17日/高知・春野総合運動公園陸上競技場)1日目
福岡インターハイを懸けた四国地区大会が開幕。初日はトラック9種目、フィールド6種目で決勝が行われ、男子3種目、女子2種目で大会新記録が生まれた。
女子400mでは長町碧泉(鳴門3徳島)が9年ぶりの大会新となる54秒56で優勝。従来の大会記録を1秒23も上回った。
「54秒台を出すつもりで走ったので、素直にうれしいです」と言う長町。「去年よりスピードが上がりました」とスタート直後から快調な走りを見せると、得意の後半でも勢いが衰えることはなかった。
昨年のインターハイは200mと400mで出場して準決勝敗退。4×400mリレーでは予選敗退に終わった。今年は400mで優勝、200mで入賞を狙っている。2日目以降には200mと4×400mリレーに出場予定。5位入賞を果たした4×100mリレーと合わせて4種目でのインターハイ出場を目指す。
女子1500mでは四国記録保持者の穗岐山芽衣(山田3高知)が4分24秒52で大会記録を20年ぶりに更新。県大会で左太腿を痛めて本調子ではなかったが、ラスト200mで集団から抜け出した。3000mとの2年連続2冠の期待も懸かるが、まずはインターハイの出場権を確実に狙う。
男子では4×100mリレーで四学香川西が40秒23で大会新記録V。同校が2018年に記録した四国高校記録まで0.05秒に迫り、昨年の決勝で途中棄権に終わった悔しさを晴らした。昨年に続いて4走を担った主将の本多絢翔(3年)は「四国新記録を出して1位になれるように頑張りたい」と力強く語った。
四学香川西は男子110mハードルでも酒井大輔(2年)が14秒34(±0)の大会新記録で優勝。「大会新記録(14秒47)だけを狙っていた」と宣言通りの結果を残し、フィニッシュと同時にうれしさから雄たけびを上げた。
男子400mでは川上大智(観音寺総合3香川)が47秒21で7年ぶりに大会記録を0.55秒更新。400mハードルでは51秒48の自己記録を持ち、2冠を狙う。
全国インターハイは7月28日から8月1日に福岡・博多の森陸上競技場で開催。各地区大会上位6位までが出場する(※男女競歩は5位、女子棒高跳、女子三段跳、女子ハンマー投は4位まで、混成は3位+各地区4~6位の記録上位5名)。
文・撮影/馬場 遼
インターハイ四国大会の優勝者一覧をチェック!
●男子 400m 川上大智(観音寺総合3香川) 47秒21=大会新 1500m 植田快晴(小豆島中央3香川) 3分51秒94 110mH 酒井大輔(四学香川西2香川) 14秒34(±0)=大会新 5000m競歩 若本琉惺(小豆島中央3香川) 22分09秒21 4×100mR 四学香川西(香川) 40秒23=大会新 棒高跳 井上直哉(阿南光2徳島) 5m00 走幅跳 中西奏輔(高松商3香川) 7m18(-0.4) ハンマー投 三好是聞(FC今治里山3愛媛) 58m64 [adinserter block="4"] ●女子 400m 長町碧泉(鳴門3徳島) 54秒56=大会新 1500m 穗岐山芽衣(山田3高知) 4分24秒52=大会新 5000m競歩 岡田佳乃(川之石3愛媛) 24分29秒07 4×100mR 済美(愛媛) 47秒26 走幅跳 鶴井結莉(済美3愛媛) 5m81(±0) 円盤投 八木美都(四学香川西3香川) 40m11 ハンマー投 永田陽菜乃(四学香川西2香川) 46m27RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.08.24
-
2025.08.24
-
2025.08.24
-
2025.08.24
-
2025.08.23
2025.08.19
15年ぶりの箱根総合優勝へ 早大駅伝主将・山口智規「夏合宿で底上げを」 妙高で合同取材会
-
2025.08.24
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.24
栁田大輝 最後の最後まで挑戦も100m代表逃す「無理をしなくて良かったと思える日が絶対に来る」
東京世界選手権出場のための記録の有効期間最終日となる8月24日、奈良市サーキットの男子100mに栁田大輝(東洋大)が出場した。 土壇場での大逆転を狙い、日本記録(9秒95)を目指した栁田。午前中の第一レースを10秒11( […]
2025.08.24
ドキュメント/今年も歴史が刻まれた福井の夜に熱狂!東京世界陸上前に過去最大規模の“お祭り”が夏を彩る
2019年に産声を上げたAthlete Night Games in FUKUIは、今年で6回目を迎えた。17年に行われた日本インカレの男子100mで、桐生祥秀(東洋大、現・日本生命)が日本初の9秒台を刻んだ時の感動から […]
2025.08.24
100mH清山ちさと 34歳自己新連発 ラストチャンスは惜しくも標準届かず世界陸上代表ならず
東京世界選手権出場のための記録の有効期間最終日となる8月24日、九州選手権が大分スポーツ公園クラサスドーム大分で行われ、女子100mハードルに清山ちさと(いちご)が出場した。 東京世界選手権の参加標準記録(12秒73)を […]
2025.08.24
【“陸女”インタビュー】バラエティーや情報番組に引っ張りだこ!タレント・国本梨紗さん 中学3年間の陸上部「あの時の記憶が数年後の自分を助けてくれる」
オリンピックの花形である陸上競技! 球技に比べると、すこーし“地味”な印象があるかもしれない……。しかし、中高生合わせて、なんと約30万人以上が「陸部」なんです。 実は芸能界で活躍するあの人も、この人も、結構、陸上経験者 […]
2025.08.24
東京世界陸上と「進撃の巨人」がコラボ!大会記念グッズ販売も決定
TBSは8月24日、公式SNSやYouTubeを更新し、東京世界陸上とアニメ『進撃の巨人』とのコラボレーションを発表した。 世界的に人気を誇る『進撃の巨人』とのコラボとなる「進撃の世界陸上」。そのコラボVTRが公開された […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99