HOME 駅伝、箱根駅伝、大学
青学大・原晋監督が関東学連駅伝対策委員長に就任!東海大・両角速監督が副委員長、東洋大・酒井監督ら委員と箱根駅伝のさらなる発展へ尽力
青学大・原晋監督が関東学連駅伝対策委員長に就任!東海大・両角速監督が副委員長、東洋大・酒井監督ら委員と箱根駅伝のさらなる発展へ尽力

2023年全日本大学駅伝の前日会見に臨む青学大の原晋監督

関東学生陸上競技連盟は4月2日、2024年度役員一覧を公開し、青学大の原晋監督が駅伝対策委員長に就任した。

駅伝対策委員は箱根駅伝の注目度が高まり、大会運営のさまざまな課題に対応するために2000年4月に設置され、初代委員長は当時大東大部長だった青葉昌幸氏(現・関東学連相談役)が務めた。07年からは神奈川大監督だった大後栄治氏(同部長兼総監督)、14年から昨年度までは上田誠仁氏(山梨学大顧問)が務めていた。

原氏は2004年に青学大の指揮官に就任し、2009年にチームを33年ぶりの箱根駅伝出場に導くと、翌年に8位に入って41年ぶりシード権獲得。15年に初優勝を果たすと、その後4連覇を達成。20年、22年も制し、今年の第100回大会では監督就任20年、大学創立150周年の節目を飾る優勝を成し遂げた。

広告の下にコンテンツが続きます

常々語っていた箱根駅伝のさらなる発展への改革について、その中心的立場となった原氏。新たに副委員長に就任した東海大監督の両角速氏、委員の櫛部静二氏(城西大監督)、酒井俊幸氏(東洋大監督)、坪田智夫氏(法大駅伝監督)、前田康弘氏(國學院大監督)、長門俊介氏(順大駅伝監督)、山下誠氏(玉川大監督)、仲村明氏(順大監督代行)、佐藤洋平氏(日体大女子駅伝監督)とともに、第101回目の箱根駅伝へと向かっていく。

※一部記事を訂正いたしました。

関東学生陸上競技連盟は4月2日、2024年度役員一覧を公開し、青学大の原晋監督が駅伝対策委員長に就任した。 駅伝対策委員は箱根駅伝の注目度が高まり、大会運営のさまざまな課題に対応するために2000年4月に設置され、初代委員長は当時大東大部長だった青葉昌幸氏(現・関東学連相談役)が務めた。07年からは神奈川大監督だった大後栄治氏(同部長兼総監督)、14年から昨年度までは上田誠仁氏(山梨学大顧問)が務めていた。 原氏は2004年に青学大の指揮官に就任し、2009年にチームを33年ぶりの箱根駅伝出場に導くと、翌年に8位に入って41年ぶりシード権獲得。15年に初優勝を果たすと、その後4連覇を達成。20年、22年も制し、今年の第100回大会では監督就任20年、大学創立150周年の節目を飾る優勝を成し遂げた。 常々語っていた箱根駅伝のさらなる発展への改革について、その中心的立場となった原氏。新たに副委員長に就任した東海大監督の両角速氏、委員の櫛部静二氏(城西大監督)、酒井俊幸氏(東洋大監督)、坪田智夫氏(法大駅伝監督)、前田康弘氏(國學院大監督)、長門俊介氏(順大駅伝監督)、山下誠氏(玉川大監督)、仲村明氏(順大監督代行)、佐藤洋平氏(日体大女子駅伝監督)とともに、第101回目の箱根駅伝へと向かっていく。 ※一部記事を訂正いたしました。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.14

編集部コラム「今年も残り1か月半」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS 地区高校駅伝 今週末は5ヵ所で開催 年末の都大路へ地区代表を懸けた激しい継走続々

2025.11.14

地区高校駅伝 今週末は5ヵ所で開催 年末の都大路へ地区代表を懸けた激しい継走続々

全国高校駅伝の出場権を懸けた地区高校駅伝(地区大会)が明日11月15日、あさって16日、全国5ヵ所で開催される。 全国大会(12月21日/京都)は11月上旬までに終了した都道府県大会47代表に加え、昨年からは11地区の地 […]

NEWS 東京デフリンピックが明日開幕!湯上剛輝ら代表の陸上は17日から駒沢を主会場に熱戦

2025.11.14

東京デフリンピックが明日開幕!湯上剛輝ら代表の陸上は17日から駒沢を主会場に熱戦

4年に一度、聴覚障者のための世界規模の総合スポーツ競技大会「デフリンピック」が11月15日に開幕する。デフリンピックは第1回大会が1924年と歴史が長く、今年が100周年の節目。日本での開催は初めてとなる。陸上競技は17 […]

NEWS 丹後大学駅伝の区間オーダー発表! 2区に各校のエース集結 56年ぶりV狙う関大は秋山翔太朗 関学大は関西IC1万mVの山下慶馬を登録

2025.11.14

丹後大学駅伝の区間オーダー発表! 2区に各校のエース集結 56年ぶりV狙う関大は秋山翔太朗 関学大は関西IC1万mVの山下慶馬を登録

関西学連は11月14日、第87回関西学生駅伝(丹後駅伝/11月15日)の区間エントリーを発表した。 レースは今年も8区間74.7kmのコースで実施され、22校とオープン参加の青学大が出場する。 3連覇を目指す京産大は前回 […]

NEWS 八王子ロングディスタンスのスタートリスト発表! 最終組に鈴木芽吹、田澤廉、篠原倖太朗が登場!

2025.11.14

八王子ロングディスタンスのスタートリスト発表! 最終組に鈴木芽吹、田澤廉、篠原倖太朗が登場!

東日本実業団連盟は11月14日、「2025八王子ロングディスタンス」のスタートリストを発表した。同大会は男子10000mを中心とした競技会で、今年も有力選手がそろった。 最終組となるA組には、東京世界選手権代表の鈴木芽吹 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top