HOME 国内

2024.03.28

三浦龍司 SUBARU入社会見「シビアな世界で戦っていく」実業団としての決意語る
三浦龍司 SUBARU入社会見「シビアな世界で戦っていく」実業団としての決意語る

24年SUBARU入社会見に出席した三浦龍司

SUBARUが3月28日に群馬県太田市の本工場で2024年度新加入選手の会見を開いた。

男子3000m障害日本記録保持者の三浦龍司はSUBARUのジャージに身を包み、「社会人になりますし、実業団はエリート集団。シビアな世界で戦っていくことになります。同じ思いをもって陸上をできる仲間がいるのは恵まれています。切磋琢磨していきたい」と社会人としての抱負を語る。

順大の4年間で、オリンピックと世界選手権で入賞。日本記録も樹立し、世界に名だたる3000m障害ランナーとして成長を遂げた。

実業団となっても母校を拠点とし、「質や強度は底上げする必要がある。手段、方法も少しずつ必要があれば変えていきたい」。スケジュールについて「大きな流れは変わらない」としつつ、インカレがなくなることに「学生スポーツの雰囲気が好きだったので寂しいです」と話す。

SUBARUを決めた理由については、「僕はトラックを主戦場にしたいと考えていますが、奥谷(亘)監督らスタッフがその思いを尊重してくださって、環境作りなど一番熱心に向き合ってくださった」と決め手を語る。だからこそ、トラック、ニューイヤー駅伝(全日本実業団対抗駅伝)で、SUBARUのためにできることがある」と走りで恩返しする構えだ。

マラソンで世界選手権代表歴もある奥谷監督は「彼は日本の宝。オリンピアンが加入するのは初めてですし、勧誘するにあたり、やりたいことをどれだけ応援できるか、だと思っていました」とし、社内の各所と綿密に打ち合わせして準備を整えたという。

広告の下にコンテンツが続きます

三浦は「順大を選んだ時の長門(俊介)監督と話したのと感覚が似ていて、選手がやりたいことを前向きに捉えていらっしゃって、提案してくださった。それに魅せられた選手がいると思いますし、監督の人柄に惹かれました」と語る。

箱根駅伝前後は故障もあったが、「2月から動き出して、今は問題なく練習できている」と言う。合宿などを経て、「弱かった部分を補強し、手応えも感じています。感覚も悪くないです」とし、4月の金栗記念の1500mで例年通りシーズンイン予定。5月の海外遠征で3000m障害の初戦となりそうで、パリ五輪参加標準記録(8分15秒00)を切れば代表に内定する。

「五輪、世界大会で3000m障害で世界と戦っていきたいし、メダルを目指していきたいというのが第一目標。ニューイヤー駅伝でも一員として貢献できれば」

“世界のミウラ”が力強く社会人としての一歩を踏み出した。

SUBARUが3月28日に群馬県太田市の本工場で2024年度新加入選手の会見を開いた。 男子3000m障害日本記録保持者の三浦龍司はSUBARUのジャージに身を包み、「社会人になりますし、実業団はエリート集団。シビアな世界で戦っていくことになります。同じ思いをもって陸上をできる仲間がいるのは恵まれています。切磋琢磨していきたい」と社会人としての抱負を語る。 順大の4年間で、オリンピックと世界選手権で入賞。日本記録も樹立し、世界に名だたる3000m障害ランナーとして成長を遂げた。 実業団となっても母校を拠点とし、「質や強度は底上げする必要がある。手段、方法も少しずつ必要があれば変えていきたい」。スケジュールについて「大きな流れは変わらない」としつつ、インカレがなくなることに「学生スポーツの雰囲気が好きだったので寂しいです」と話す。 SUBARUを決めた理由については、「僕はトラックを主戦場にしたいと考えていますが、奥谷(亘)監督らスタッフがその思いを尊重してくださって、環境作りなど一番熱心に向き合ってくださった」と決め手を語る。だからこそ、トラック、ニューイヤー駅伝(全日本実業団対抗駅伝)で、SUBARUのためにできることがある」と走りで恩返しする構えだ。 マラソンで世界選手権代表歴もある奥谷監督は「彼は日本の宝。オリンピアンが加入するのは初めてですし、勧誘するにあたり、やりたいことをどれだけ応援できるか、だと思っていました」とし、社内の各所と綿密に打ち合わせして準備を整えたという。 三浦は「順大を選んだ時の長門(俊介)監督と話したのと感覚が似ていて、選手がやりたいことを前向きに捉えていらっしゃって、提案してくださった。それに魅せられた選手がいると思いますし、監督の人柄に惹かれました」と語る。 箱根駅伝前後は故障もあったが、「2月から動き出して、今は問題なく練習できている」と言う。合宿などを経て、「弱かった部分を補強し、手応えも感じています。感覚も悪くないです」とし、4月の金栗記念の1500mで例年通りシーズンイン予定。5月の海外遠征で3000m障害の初戦となりそうで、パリ五輪参加標準記録(8分15秒00)を切れば代表に内定する。 「五輪、世界大会で3000m障害で世界と戦っていきたいし、メダルを目指していきたいというのが第一目標。ニューイヤー駅伝でも一員として貢献できれば」 “世界のミウラ”が力強く社会人としての一歩を踏み出した。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.11

セメニャが勝訴 スイス最高裁に対し1370万円の支払い命令 欧州人権裁判所が権利侵害認定

女子800mで五輪、世界選手権を制したキャスター・セメニャ氏(南アフリカ)が起こしていた係争をめぐり、欧州人権裁判所(ECHR)はスイス連邦最高裁判所に対し、69,000ポンド(約1370万円)の支払いを命じる判決を下し […]

NEWS 【女子200m】村田愛衣紗(ナンバーワンクラブ・中2)24秒79=中2歴代7位タイ

2025.07.11

【女子200m】村田愛衣紗(ナンバーワンクラブ・中2)24秒79=中2歴代7位タイ

鹿児島県中学通信が6月28日、県立鴨池陸上競技場で行われ、女子共通200m予選で村田愛衣紗(ナンバーワンクラブ)が中2歴代7位タイの24秒79(+1.5)をマークした。 村田は小学生から県内のクラブチーム、ナンバーワンク […]

NEWS 十種競技アジア銅の奥田啓祐が3大会Vなるか 七種競技は熱田心が連覇狙う/日本選手権混成

2025.07.11

十種競技アジア銅の奥田啓祐が3大会Vなるか 七種競技は熱田心が連覇狙う/日本選手権混成

◇第109回日本選手権混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 男子十種競技と女子七種競技のナンバーワンを決める日本選手権・混成競技が今週末に開催される。会場は前回同様・岐阜。走・跳・投の総 […]

NEWS 【男子110mH】合志侑乃輔(京教大京都中)13秒71=中学歴代4位

2025.07.10

【男子110mH】合志侑乃輔(京教大京都中)13秒71=中学歴代4位

7月6日、京都府京丹波町の丹波自然運動公園陸上競技場で京都府中学通信が行われ、男子110mハードルの準決勝で合志侑乃輔(京教大京都3)が13秒71(+1.9)の中学歴代4位となる好記録をマークした。 合志の昨年までの自己 […]

NEWS ニューバランスが新作ランニングシューズや新キャンペーンなどを発表!さまざまなイベントも実施予定!

2025.07.10

ニューバランスが新作ランニングシューズや新キャンペーンなどを発表!さまざまなイベントも実施予定!

ニューバランスは7月10日、新ランニングシューズおよび新グローバルキャンペーン“Run your way”発表会を都内で開いた。 イベントでは、マーケティング担当より今後のイベント展開や、2025年のグローバルキャンペー […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top