HOME 国内

2024.02.26

女子は酒井美玖が地元V!「世界で通用する選手になるためにもここで優勝したいと思っていた」/日本選手権クロカン
女子は酒井美玖が地元V!「世界で通用する選手になるためにもここで優勝したいと思っていた」/日本選手権クロカン

24年日本選手権クロカン女子を制した酒井美玖(肥後銀行)

◇第107回日本選手権クロスカントリー(2月25日/福岡・海の中道海浜公園)

世界クロスカントリー選手権(3月30日/セルビア・ベオグラード)の代表選考会を兼ねた第107回日本選手権クロスカントリーが行われ、49人が出走したシニア女子8kmは、酒井美玖(肥後銀行)が26分11秒で優勝。最後までデットヒートを繰り広げた田浦英理歌(積水化学)が同タイムの2位に入り、代表入りに大きく前進した。

スタートからしばらくは大集団で進んだが、アップダウンの多い周回コース後半に入ると、みるみる隊列が広がった。優勝争いは2周目で大きく動き、田浦、酒井、三原梓(ルートインホテルズ)の3人に。さらに、3周目最初の難所“クロカンの丘”に入ると、田浦と酒井の一騎打ちになった。

広告の下にコンテンツが続きます

年齢こそ違うが、ともに実業団2年目。1月の都道府県対抗女子駅伝では1区で田浦が区間2位、酒井が区間3位となったが、その差は1秒。お互いの特徴も知っているだけあって、「ラスト勝負では勝てないと思っていたので、早めに前に出たかった」と言う田浦。

それに対し、「最後まで我慢強くついていけば、ラストスパートで勝てるという自信がありました」と酒井は、田浦の後ろにピタリとついて、最後までに前に出なかった。

フィニッシュテープが目の前に迫るラスト30mで先頭に立った酒井は「プラン通りでした。クロカンは自分が得意とする種目なので、誰にも負けたくなかった」と、笑顔で汗を拭った。

広告の下にコンテンツが続きます

福岡県八女市で生まれ、北九州市立高を卒業するまで福岡で過ごした。今シーズンは、福岡県内で行われた全日本実業団対抗女子駅伝予選会(プリンセス駅伝/10月)の最長3区で区間賞、選抜女子駅伝北九州大会(1月)の5区で区間賞、そしてクロカンでも優勝と、地元の声援を糧に快走を続けた。

「地元では“酒井”と名前を呼んでの応援がすごく聞こえるので力になります。世界で通用する選手になるためにもここで優勝したいと思っていたのでうれしいですね」

地元の声援に、これからの飛躍を誓った。

文/田端慶子

◇第107回日本選手権クロスカントリー(2月25日/福岡・海の中道海浜公園) 世界クロスカントリー選手権(3月30日/セルビア・ベオグラード)の代表選考会を兼ねた第107回日本選手権クロスカントリーが行われ、49人が出走したシニア女子8kmは、酒井美玖(肥後銀行)が26分11秒で優勝。最後までデットヒートを繰り広げた田浦英理歌(積水化学)が同タイムの2位に入り、代表入りに大きく前進した。 スタートからしばらくは大集団で進んだが、アップダウンの多い周回コース後半に入ると、みるみる隊列が広がった。優勝争いは2周目で大きく動き、田浦、酒井、三原梓(ルートインホテルズ)の3人に。さらに、3周目最初の難所“クロカンの丘”に入ると、田浦と酒井の一騎打ちになった。 年齢こそ違うが、ともに実業団2年目。1月の都道府県対抗女子駅伝では1区で田浦が区間2位、酒井が区間3位となったが、その差は1秒。お互いの特徴も知っているだけあって、「ラスト勝負では勝てないと思っていたので、早めに前に出たかった」と言う田浦。 それに対し、「最後まで我慢強くついていけば、ラストスパートで勝てるという自信がありました」と酒井は、田浦の後ろにピタリとついて、最後までに前に出なかった。 フィニッシュテープが目の前に迫るラスト30mで先頭に立った酒井は「プラン通りでした。クロカンは自分が得意とする種目なので、誰にも負けたくなかった」と、笑顔で汗を拭った。 福岡県八女市で生まれ、北九州市立高を卒業するまで福岡で過ごした。今シーズンは、福岡県内で行われた全日本実業団対抗女子駅伝予選会(プリンセス駅伝/10月)の最長3区で区間賞、選抜女子駅伝北九州大会(1月)の5区で区間賞、そしてクロカンでも優勝と、地元の声援を糧に快走を続けた。 「地元では“酒井”と名前を呼んでの応援がすごく聞こえるので力になります。世界で通用する選手になるためにもここで優勝したいと思っていたのでうれしいですね」 地元の声援に、これからの飛躍を誓った。 文/田端慶子

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.15

19年ドーハ世界陸上代表・井本佳伸が現役引退「たくさんの出会い幸せ」今後は指導者の道へ

男子短距離で活躍し、19年ドーハ世界選手権リレー代表(補欠)の井本佳伸(東京ガスエコモ)が現役生活に区切りをつけることを自身のSNSで発表した。 井本は京都・東輝中時代に全中で100m5位、200m4位。名門・洛南高へ進 […]

NEWS 100m宮本大輔が引退「最後まで走り切れた」元中学記録保持者「早熟なんて気にしなくていい」

2025.10.15

100m宮本大輔が引退「最後まで走り切れた」元中学記録保持者「早熟なんて気にしなくていい」

穏やかな笑顔で静かに、地元・山口でスパイクを脱いだ。 男子100mの元中学記録保持者・宮本大輔(山口フィナンシャルグループ)が現役生活にピリオドを打った。9月の全日本実業団対抗は、地元・山口。「夏くらいには一旦、区切りを […]

NEWS 九州実業団駅伝エントリー 旭化成は葛西潤や相澤晃、クラフティア・赤﨑暁、三菱重工・近藤亮太ら日本代表経験者登録

2025.10.15

九州実業団駅伝エントリー 旭化成は葛西潤や相澤晃、クラフティア・赤﨑暁、三菱重工・近藤亮太ら日本代表経験者登録

来年元日の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)の予選会を兼ねた第62回九州実業団毎日駅伝(11月3日/大分・佐伯市の佐伯中央病院陸上競技場発着)のエントリーが10月15日、同実業団連盟から発表された。 エントリーチー […]

NEWS 国立競技場が2026年1月から5年間新たな呼称へ! 「ナショナルスタジアムパートナー」第1号にMUFG

2025.10.15

国立競技場が2026年1月から5年間新たな呼称へ! 「ナショナルスタジアムパートナー」第1号にMUFG

金融・証券などの三菱東京UFJフィナンシャルグループ(MUFG)は10月15日、東京・国立競技場の運営を担うジャパンナショナルスタジアム・エンターテイメント(JNSE)と「ナショナルスタジアムパートナー」契約を結んだと発 […]

NEWS リオ五輪110mH銀メダル・オルテガが現役引退 15年に12秒94をマーク

2025.10.15

リオ五輪110mH銀メダル・オルテガが現役引退 15年に12秒94をマーク

16年リオ五輪の男子110mハードルで銀メダルを獲得したO.オルテガ(スペイン)が引退を表明した。 オルテガはキューバ出身の34歳。12年にはロンドン五輪で6位入賞を果たす。13年のモスクワ世界選手権に出場した際にキュー […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top