HOME 箱根駅伝

2023.12.11

【箱根駅伝エントリー】“下克上”狙う山梨学大 日本人エースの北村惇生、徳田秋斗ら登録 留学生はムトゥク、キピエゴともにメンバー入り
【箱根駅伝エントリー】“下克上”狙う山梨学大 日本人エースの北村惇生、徳田秋斗ら登録 留学生はムトゥク、キピエゴともにメンバー入り

予選会13位とギリギリでの本戦出場となった山梨学大。前回4区10位の北村惇生らの走りで往路をシード権ライン付近で折り返せるか

第100回箱根駅伝(2024年1月2日、3日)のチームエントリー16名が12月11日に発表された。

過去3度の優勝を誇る山梨学大は4年連続出場。日本人エースの北村惇生(4年)の他に、ジェームス・ムトゥク(2年)、ブライアン・キピエゴ(1年)の両留学生が名を連ねた。

予選会を1時間3分台で走った徳田秋斗(3年)、新本駿(3年)ら主力も順当にエントリー。さらに箱根経験者の島津裕太(4年)、髙木翔瑛(4年)、髙田尚暉(3年)も登録されている。一方、予選会チーム内4番目だった村上大樹(3年)はメンバー外となった。

広告の下にコンテンツが続きます

3、4年生が9人。下級生では激坂最速王決定戦2023で登りの部2位の弓削征慶(2年)が16人入りを果たした。

シード権は2016年を最後に遠ざかっている。予選会は次点と3秒差の最下位通過。序盤で流れを作れれば、8年ぶりのシード権に近づく。

12月29日に区間エントリー10人と補員6人が発表。1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。往路、復路合わせて当日変更は6人までで、1日最大4人まで変更できる。

<山梨学大のエントリー選手名鑑はこちら

第100回箱根駅伝(2024年1月2日、3日)のチームエントリー16名が12月11日に発表された。 過去3度の優勝を誇る山梨学大は4年連続出場。日本人エースの北村惇生(4年)の他に、ジェームス・ムトゥク(2年)、ブライアン・キピエゴ(1年)の両留学生が名を連ねた。 予選会を1時間3分台で走った徳田秋斗(3年)、新本駿(3年)ら主力も順当にエントリー。さらに箱根経験者の島津裕太(4年)、髙木翔瑛(4年)、髙田尚暉(3年)も登録されている。一方、予選会チーム内4番目だった村上大樹(3年)はメンバー外となった。 3、4年生が9人。下級生では激坂最速王決定戦2023で登りの部2位の弓削征慶(2年)が16人入りを果たした。 シード権は2016年を最後に遠ざかっている。予選会は次点と3秒差の最下位通過。序盤で流れを作れれば、8年ぶりのシード権に近づく。 12月29日に区間エントリー10人と補員6人が発表。1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。往路、復路合わせて当日変更は6人までで、1日最大4人まで変更できる。 <山梨学大のエントリー選手名鑑はこちら
山梨学大のエントリー選手16名をチェック! ■山梨学大のエントリー選手16名(カッコ内は学年、出身校) ◎前回14位、予選会13位 川原 正輝(4年=主将/東海大山形高・山形) 北村 惇生(4年/世羅高・広島) 島津 裕太(4年/九里学園高・山形) 髙木 翔瑛(4年/熊本工高・熊本) 横山竜之介(4年/大曲工高・秋田) 大西  陸(3年/世羅高・広島) 新本  駿(3年/報徳学園高・兵庫) 髙田 尚暉(3年/花輪高・秋田) 徳田 秋斗(3年/福岡第一高・福岡) ジェームス・ムトゥク(2年/ンゴニ高・ケニア) 塚本 陸斗(2年/藤枝明誠高・静岡) 平八重充希(2年/鹿児島実高・鹿児島) 弓削 征慶(2年/洛南高・京都) 占部 大和(1年/九産大九州高・福岡) ブライアン・キピエゴ(1年/カプカテット高・ケニア) 和田 瑛登(1年/山梨学院高・山梨)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.09

創価大・伊勢路アンカーの山口翔輝が1時間1分46秒でV! 佐藤愛斗ら青学大勢も上位占める/世田谷246ハーフ

第20回世田谷246ハーフマラソンは11月9日、東京・駒沢オリンピック公園競技場を発着で行われ、山口翔輝(創価大2)が1時間1分46秒で優勝した。 山口は3年時の山口・浅江中3年時に全国中学生大会では3000mに出場。福 […]

NEWS 甲南学園陸上競技部創部100周年式典を開催!中尾恭吾主将「次の100年へつなげたい」

2025.11.08

甲南学園陸上競技部創部100周年式典を開催!中尾恭吾主将「次の100年へつなげたい」

甲南学園陸上競技部創部100周年記念式典、および記念祝賀会が11月8日、神戸市内のホテルで開催された。 甲南大学、甲南高校・中学校を運営する甲南学園の歴史は1911年の幼稚園創立からスタート。翌年に小学校、1919年に中 […]

NEWS 女子5000mで山田桃愛が15分33秒70の自己新  3000mで高3・栃尾佳穂9分11秒48/京都陸協記録会

2025.11.08

女子5000mで山田桃愛が15分33秒70の自己新 3000mで高3・栃尾佳穂9分11秒48/京都陸協記録会

11月8日、京都市の東寺ハウジングフィールド西京極で第6回京都陸協記録会が行われ、女子5000mでは山田桃愛(しまむら)が15分33秒70の自己新で全体トップとなった。 山田は埼玉県出身の24歳。小学生時代に発症した骨髄 […]

NEWS 5000m競歩で山田大智が高校新! 従来の記録を10秒近く更新する19分20秒59

2025.11.08

5000m競歩で山田大智が高校新! 従来の記録を10秒近く更新する19分20秒59

11月8日、兵庫県尼崎市の尼崎市記念公園陸上競技場で第6回尼崎中長距離記録会が行われ、男子5000m競歩で山田大智(西脇工高3兵庫)が19分20秒59の日本高校新記録を樹立した。従来の高校記録は住所大翔(飾磨工高/現・富 […]

NEWS 中部・北陸実業団駅伝の区間エントリー発表! 最長4区はトヨタ紡織・西澤侑真、トヨタ自動車・湯浅仁が出場

2025.11.08

中部・北陸実業団駅伝の区間エントリー発表! 最長4区はトヨタ紡織・西澤侑真、トヨタ自動車・湯浅仁が出場

11月8日、中部実業団連盟と北陸実業団連盟は、ニューイヤー駅伝の予選を兼ねた第65回中部・第55回北陸実業団対抗駅伝(11月9日)の区間エントリーを発表した。 中部では、昨年大会新記録で優勝を果たしたトヨタ紡織が4区(1 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top