2023.12.11
第27回箱根駅伝総合成績をチェック
●総合成績
1位 中大 12時間20分13秒
2位 明大 12時間41分42秒
3位 早大 13時間00分19秒
4位 日大 13時間02分25秒
5位 法大 13時間30分31秒
6位 立教大 13時間33分16秒
7位 神奈川大13時間53分24秒
8位 日体大 13時間54分04秒
9位 横浜国大14時間25分22秒
10位 東洋大 15時間09分29秒
失格 東農大 (13時間55分17秒)
●区間賞
1区 浅井正(中大) 1時間13分57秒
2区 南木信吾(中大) 1時間05分43秒
3区 水田信道(日大) 1時間14分27秒
4区 室矢芳隆(中大) 1時間07分02秒
5区 西田勝雄(中大) 1時間32分16秒
6区 田邉定明(中大) 1時間16分36秒
7区 黒木弘行(中大) 1時間09分57秒
8区 林田洋之介(中大)1時間15分10秒
9区 富山孝次(中大) 1時間08分58秒
10区 浅倉茂(中大) 1時間15分32秒
第27回(1951年/昭和26年) 中距離ランナー・室矢芳隆が4区で区間新 明大2位 日大・水田信道が3区で一矢報いる
中大が2年連続の完封優勝で4度目の総合優勝を飾った。しかも、区間3位だった3区以外の9区間で区間賞。うち5区間で区間新記録樹立という圧倒的な強さを見せつけた。9区間を制しての優勝は史上初の出来事で、今も1大会での最多区間賞として残る。 中でも注目を集めたのは、戦後、日本が五輪に復帰した翌年のヘルシンキ大会に800m代表として出場することになる4区の室矢芳隆。中距離ランナーのスピードを発揮して、14年前に作られた従来の区間記録を40秒も更新する1時間7分2秒の区間新をマークした。 同じくヘルシンキ五輪にマラソン代表として出場して25位の成績を収めることになる5区西田勝雄も山上り4回目のベテランらしいペース配分を見せて区間賞。往路で2位の明大に7分10秒差をつけた。 6区に登場した山下りのスペシャリストである田邉定明も自身の区間記録を1分24秒縮める区間新記録。復路は全区間区間賞の圧勝で他を寄せ付けなかった。2位は21分29秒差で明大、3位は復路2位の早大が入った。また、4位の日大は3区の水田信道が区間賞を獲得。中大の区間賞独占を阻止した。 9位でゴールした東農大は8区の選手が残り100m付近で倒れ、応援団に抱き上げられて戸塚中継所に到着。このことがレース直後の監督会議で指摘され、同校のコーチが自ら失格を申し出た。 また、慶大は「冬季間に固い路面を走ると故障を起こしやすくトラックシーズンでの活躍が望めない」という駅伝有害論に立って参加しなかった。これをきっかけに第37回大会まで出場を辞退して、箱根駅伝の舞台から遠ざかることとなる。 参考文献:箱根駅伝90回記念誌(関東学生連盟)第27回箱根駅伝総合成績をチェック
●総合成績 1位 中大 12時間20分13秒 2位 明大 12時間41分42秒 3位 早大 13時間00分19秒 4位 日大 13時間02分25秒 5位 法大 13時間30分31秒 6位 立教大 13時間33分16秒 7位 神奈川大13時間53分24秒 8位 日体大 13時間54分04秒 9位 横浜国大14時間25分22秒 10位 東洋大 15時間09分29秒 失格 東農大 (13時間55分17秒) ●区間賞 1区 浅井正(中大) 1時間13分57秒 2区 南木信吾(中大) 1時間05分43秒 3区 水田信道(日大) 1時間14分27秒 4区 室矢芳隆(中大) 1時間07分02秒 5区 西田勝雄(中大) 1時間32分16秒 6区 田邉定明(中大) 1時間16分36秒 7区 黒木弘行(中大) 1時間09分57秒 8区 林田洋之介(中大)1時間15分10秒 9区 富山孝次(中大) 1時間08分58秒 10区 浅倉茂(中大) 1時間15分32秒RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.07
円盤投五輪連覇のオールマン 悲願の初Vへ「大会記録は可能」/東京世界陸上
-
2025.09.07
-
2025.09.07
-
2025.09.06
-
2025.09.06
-
2025.09.06
-
2025.09.06
2025.09.03
開幕迫る東京世界陸上!聖地・国立競技場の大会装飾も公開 準備も最終段階
-
2025.09.02
-
2025.09.06
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.07
400mH岸本鷹幸が母校・法大で引退レース「運が良かった」最後まで美しきハードリングと師弟関係
日本の男子400mハードルを牽引してきた岸本鷹幸(富士通)が母校・法大で現役ラストレースを迎えた。 後輩の豊田将樹(富士通)や山本竜大(SEKI AC)がレーンに並ぶ。スタンドには日本代表経験者を筆頭に、OB・OG、現役 […]
2025.09.07
400m参戦のマクローリン「違うアプローチで自分に挑戦したかった」ライバル多く激戦も「集中」/東京世界陸上
【動画】マクローリンの補強をチェック! シドニーの補強! pic.twitter.com/73LfZKdEKM — 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) September 7, 2025
2025.09.07
【男子1500m】近藤潤(BEAT AC/中3)3分55秒44=中学歴代10位タイ
男子1500m 中学歴代10傑をチェック! 3.49.02 川口峻太朗(京山3岡山) 2021.12.11 3.49.51 田中悠大(岩出二3和歌山) 2023. 9.23 3.49.72 石田洸介(浅川3福岡) 201 […]
2025.09.07
女子ハンマー投・河戸咲希(名古屋大谷高2)が55m56 自身の持つ高2歴代3位を更新
女子ハンマー投 高2歴代10傑をチェック! 61.02 村上来花(弘前実・青森) 2020.10. 4 55.58 嶋本美海(添上・奈良) 2022.10.21 55.56 河戸咲希(名古屋大谷・愛知) 2025. 9. […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99