HOME 国内

2023.09.07

全日本実業団にエントリーしていた日本代表5人の欠場発表 橋岡優輝、高山峻野、森本麻里子ら
全日本実業団にエントリーしていた日本代表5人の欠場発表 橋岡優輝、高山峻野、森本麻里子ら

全日本実業団選手権を棄権する高山峻野、橋岡優輝、森本麻里子

日本実業団陸上競技連合は第71回全日本実業団対抗選手権の欠場者について発表している。

今夏のブダペスト世界選手権に出場した選手で、すでに欠場届が出されたもの。男子は110mハードルの高山峻野(ゼンリン)、走幅跳の城山正太郎(ゼンリン)と橋岡優輝(富士通)、女子は三段跳の森本麻里子(内田建設AC)、競歩の園田世玲奈(NTN)の5人となる。

高山、城山、森本は9月29日から中国・杭州で開かれるアジア大会の代表にも選出。全日本実業団対抗は9月22日から24日まで岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場で行われる。

広告の下にコンテンツが続きます
日本実業団陸上競技連合は第71回全日本実業団対抗選手権の欠場者について発表している。 今夏のブダペスト世界選手権に出場した選手で、すでに欠場届が出されたもの。男子は110mハードルの高山峻野(ゼンリン)、走幅跳の城山正太郎(ゼンリン)と橋岡優輝(富士通)、女子は三段跳の森本麻里子(内田建設AC)、競歩の園田世玲奈(NTN)の5人となる。 高山、城山、森本は9月29日から中国・杭州で開かれるアジア大会の代表にも選出。全日本実業団対抗は9月22日から24日まで岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場で行われる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.26

第102回箱根駅伝を盛り上げよう!! サッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」が本日発売

1987年から箱根駅伝に特別協賛しているサッポロビール株式会社は、大会を盛り上げるためにサッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」を第80回記念大会(2004年)より発売しているが、来る第102回大会バージョン(350mℓ缶 […]

NEWS アディダス新シューズ発売イベントに箱根駅伝を沸かせた太田蒼生と平林清澄が登壇!

2025.11.25

アディダス新シューズ発売イベントに箱根駅伝を沸かせた太田蒼生と平林清澄が登壇!

アディダス ジャパンは11月25日、「ADIDAS EKIDEN DAY」を都内で開き、ゲストトークセッションにGMOインターネットグループで青学大出身の太田蒼生、ロジスティードで國學院大出身の平林清澄が一緒に登壇した。 […]

NEWS 正月の駅伝へ意気込み!GMO・嶋津雄大「勝ち抜いてニューイヤーを」東京国際大・菅野裕二郎「雰囲気良くトレーニングができている」

2025.11.25

正月の駅伝へ意気込み!GMO・嶋津雄大「勝ち抜いてニューイヤーを」東京国際大・菅野裕二郎「雰囲気良くトレーニングができている」

ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、嶋津雄大(GMOインターネットグループ)、髙久龍(ヤクルト)、東京国際大の菅野裕二郎(4年)と小柴裕士郎(2年)が出席した。 実業団勢はニューイヤー駅伝、東京国際大勢 […]

NEWS 2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表

2025.11.25

2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表

月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰しています。 期間内に […]

NEWS 大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」

2025.11.25

大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」

ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、10月の全日本大学女子駅伝で優勝した城西大の主将・金子陽向(4年)と本間香(1年)が参加した。 1区区間新で優勝への流れを作った本間と、アンカーとして1分以上の差を跳 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top