HOME 国内

2023.05.21

坂井隆一郎が日本人トップの10秒10「9秒台出せる」小池祐貴10秒11/セイコーGGP
坂井隆一郎が日本人トップの10秒10「9秒台出せる」小池祐貴10秒11/セイコーGGP

23年セイコーGGP男子100mで10秒10の3位に入った坂井隆一郎

◇セイコーゴールデングランプリ2023(5月21日/神奈川・日産スタジアム)

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが行われ、男子100mはフレッド・カーリー(米国)が9秒91(+0.4)で優勝した。

広告の下にコンテンツが続きます

日本人トップの3位にはオレゴン世界選手権代表の坂井隆一郎(大阪ガス)が入った。10秒02のベストを持つ坂井は、予選でセカンドベストとなる10秒08(+1.7)をマーク。決勝ではさすがにカーリーとは差がついたものの、課題としていた後半も粘りきって10秒10でフィニッシュした。

「風がほとんどない中で10秒10を出せたので、10秒00、9秒台はコンディションがそろえば出そう。去年と比べて自力がついてきました」と手応えを感じた様子。「今日は10秒1台、10秒0台を出せればと思っていたので目標は達成できました」と笑顔を見せた。

0.01秒差で続いたの小池祐貴(住友電工)。「タイムも良くないですが、やるべきことをできていなので」。ただ、「20~30m付近は悪くない」と言う。

この冬から拠点を米国に移し、シドニー五輪金メダルのモーリス・グリーン(米国)らを指導したジョン・スミス氏をコーチに迎え、「まるっきり変えているところ。すごく細かい。練習でできないことは試合でできないので」と現状について明かす。

広告の下にコンテンツが続きます

まだ「時差ボケもあったと思うので、日本選手権にはちょうど良くなる」と次を見据えていた。

予選で自己新となる10秒13を出した栁田大輝(東洋大)は10秒19で7位。「こんな感じでは世界の舞台に立つとは言えない。全然戦えなかった」と唇を噛んだ。

◇セイコーゴールデングランプリ2023(5月21日/神奈川・日産スタジアム) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが行われ、男子100mはフレッド・カーリー(米国)が9秒91(+0.4)で優勝した。 日本人トップの3位にはオレゴン世界選手権代表の坂井隆一郎(大阪ガス)が入った。10秒02のベストを持つ坂井は、予選でセカンドベストとなる10秒08(+1.7)をマーク。決勝ではさすがにカーリーとは差がついたものの、課題としていた後半も粘りきって10秒10でフィニッシュした。 「風がほとんどない中で10秒10を出せたので、10秒00、9秒台はコンディションがそろえば出そう。去年と比べて自力がついてきました」と手応えを感じた様子。「今日は10秒1台、10秒0台を出せればと思っていたので目標は達成できました」と笑顔を見せた。 0.01秒差で続いたの小池祐貴(住友電工)。「タイムも良くないですが、やるべきことをできていなので」。ただ、「20~30m付近は悪くない」と言う。 この冬から拠点を米国に移し、シドニー五輪金メダルのモーリス・グリーン(米国)らを指導したジョン・スミス氏をコーチに迎え、「まるっきり変えているところ。すごく細かい。練習でできないことは試合でできないので」と現状について明かす。 まだ「時差ボケもあったと思うので、日本選手権にはちょうど良くなる」と次を見据えていた。 予選で自己新となる10秒13を出した栁田大輝(東洋大)は10秒19で7位。「こんな感じでは世界の舞台に立つとは言えない。全然戦えなかった」と唇を噛んだ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.02

青学大・小河原陽琉が5000m13分56秒66で全体トップ 3000mは鳥井健太が8分12秒74/絆記録会

第15回絆記録挑戦会が7月2日、東京・町田GIONスタジアムで行われ、青学大勢が多数出場した。 男子5000mは1月の箱根駅伝10区区間賞で、5月の関東インカレ(2部)1500mで2位に入っていた小河原陽琉(2年)が13 […]

NEWS 日本選手権初日のスタートリスト発表!100m予選でサニブラウンと桐生祥秀が同組

2025.07.02

日本選手権初日のスタートリスト発表!100m予選でサニブラウンと桐生祥秀が同組

東京世界選手権の代表選考会を兼ねた第109回日本選手権の1日目のスタートリストが発表された。 男子100m予選は全7組。9秒96で東京世界選手権の参加標準記録(10秒00)をただ1人突破しているサニブラウン・アブデル・ハ […]

NEWS 駒大・佐藤圭汰が日本選手権5000mスタートリストから外れる 東京世界陸上出場厳しく

2025.07.02

駒大・佐藤圭汰が日本選手権5000mスタートリストから外れる 東京世界陸上出場厳しく

日本陸連は7月2日、今年9月の東京世界選手権代表選考を兼ねた日本選手権(東京・国立競技場)第1日(7月4日)のスタートリストを発表し、男子5000mにエントリーしていた佐藤圭汰(駒大)が外れた。佐藤は出場資格獲得条件の一 […]

NEWS 「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」が10月17日開催!東京レガシーハーフマラソンの前々日イベント 7 月2日から参加者募集

2025.07.02

「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」が10月17日開催!東京レガシーハーフマラソンの前々日イベント 7 月2日から参加者募集

一般財団法人東京マラソン財団は7月2日、東京レガシーハーフマラソン2025(10月19日)の前々日イベントとして、10月17日に「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」を開催することを発表した。 国立競技場内 […]

NEWS 日本選手権混成にアジア選手権銅の奥田啓祐、前回初Vの熱田心らエントリー 丸山優真、ヘンプヒルは登録せず

2025.07.02

日本選手権混成にアジア選手権銅の奥田啓祐、前回初Vの熱田心らエントリー 丸山優真、ヘンプヒルは登録せず

日本陸連は7月2日、第109回日本選手権・混成競技のエントリー選手を発表した。 男子十種競技は、前回Vでアジア選手権代表にもなった丸山優真(住友電工)がエントリーせず。丸山はアジア選手権の110mハードルの公式練習で転倒 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top