2022.12.15
日本陸連の年間表彰を発表する「日本陸連 アスレティックス・アワード 2022」が12月15日、都内で開かれた。
アスリート・オブ・ザ・イヤーに選ばれた男子20km競歩の山西利和(愛知製鋼)。オレゴン世界選手権では2大会連続となる金メダルを獲得した。
壇上で世界最強のウォーカーは「もちろん勝ち負けは大切ですが、白黒だけにとらわれず、自分の枠を広げながら、色をちりばめていけば、自由に自分の陸上競技を表現できるようになって、また新しいものをお見せできると思います」と語った。
「枠を広げる」。これを感じたきっかけが、東京五輪だった。頂点を目指した中で銅メダル。「これ以上ないと思うくらいやって負けたということは、マックスだと思っていた枠がマックスではなかったということ」。五輪以降は「枠を広げる作業と埋める作業」をした結果、世界選手権では2連覇を果たした。
来年2月に27歳となる山西。「いつのまにか受賞者の中で年長者になっていました」と笑い、アスリート・オブ・ザ・イヤーを受賞したことで、「もちろん、まだまだ現役で頑張るつもりではありますが、先を見据える上で、若い選手に一つの形を見せられたのではないかと思います」と言う。
世界選手権連覇をしてなお、「枠は広げられる。言ってしまえば無限にあります。できるだけ広げていった方が楽しい」と山西。「去年(五輪)の悔しさもありますし、来年の世界選手権、パリ五輪と勝ち続けられるような選手になりたいです」と、王者として歩き続けていく構えだ。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.05.19
英国10kmロードでバレガが優勝 其田健也29分02秒で7位、西脇翔太10位
-
2025.05.19
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.16
2025.05.11
久保凛は2分02秒29の2位に号泣「母の日に花束を持って帰りたかった」/木南記念
2025.05.16
2025高校最新ランキング【女子】
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.15
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.05.19
クレイ・アーロン竜波がBig Tenカンファレンス800mで優勝! 同タイム着差ありで逃げ切る
5月16日から18日の3日間、米国オレゴン州ユージンで日本の地区インカレに相当するBig Ten選手権が行われ、18日の男子800mに出場したクレイ・アーロン竜波(ペンシルベニア州立大)が1分47秒93で優勝した。 クレ […]
2025.05.19
ハンマー投・伊藤羽菜が54m72の東海高校新! 済美勢が女子短距離で躍動 長谷部瑛大が短距離4冠/IH岐阜県大会
広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱戦を繰り広げている。 岐阜県大会は5月16日から18日の3日間、岐阜メモリアルセンター長良川競技場で行われた。 女子ではハ […]
2025.05.19
庄司蓮が200m21秒04の大会新! 柴田弥聖は県高校新の400m含む短距離4冠 藤田結愛は投てき3冠/IH茨城県大会
広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱戦を繰り広げている。 茨城県大会は5月14日から17日の4日間、笠松運動公園陸上競技場(水戸信用金庫スタジアム)で行われた […]
Latest Issue
最新号

2025年6月号 (5月14日発売)
Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定
Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析