HOME ニュース、国内

2022.06.26

男子100mで坂井隆一郎が日本歴代7位タイの10秒02!!標準突破で世界陸上代表内定!!/布勢スプリント
男子100mで坂井隆一郎が日本歴代7位タイの10秒02!!標準突破で世界陸上代表内定!!/布勢スプリント


◇布勢スプリント2022(6月25、26日/鳥取・ヤマタスポーツパーク)2日目

日本グランプリシリーズ鳥取大会の「布勢スプリント2022」が行われ、男子100m予選5組で坂井隆一郎(大阪ガス)が日本歴代6位タイの10秒02(+1.1)をマークし、オレゴン世界選手権参加標準記録(10秒05)を突破。2週間前の日本選手権でも2位に入っており、初の世界選手権代表に内定した。

坂井の従来の自己ベストは、日本選手権決勝で出した10秒11でそれを0.09秒も更新。指導を受ける大阪ガス副部長の朝原宣治氏の記録にピタリ並んだ。「予選から10秒05を切るつもりで出場した。公認で切れて良かった。フィニッシュして記録を見てからは、あとは参考記録にならなければ、と思った。決勝は気を楽にして臨めるので、いい走りをしたい」と喜びを語った。

決勝は15時30分に行われる。

■男子100m日本歴代10傑
9.95 2.0 山縣 亮太(セイコー)          2021. 6. 6
9.97 0.8 サニブラウン・A・ハキーム(フロリダ大) 2019. 6. 7
9.98 1.8 桐生 祥秀(東洋大4)          2017. 9. 9
9.98 0.5 小池 祐貴(住友電工)          2019. 7.20
10.00 1.9 伊東 浩司(富士通)           1998.12.13
10.01 2.0 多田 修平(住友電工)          2021. 6. 6
10.02 2.0 朝原 宣治(大阪ガス)          2001. 7.13
10.02 2.0 坂井隆一郎(大阪ガス)          2022. 6.26←NEW
10.03 1.8 末續 慎吾(ミズノ)           2003. 5. 5
10.03 1.0 ケンブリッジ飛鳥(Nike)         2020. 8.29

※誤りがありましたので修正しました。

広告の下にコンテンツが続きます
◇布勢スプリント2022(6月25、26日/鳥取・ヤマタスポーツパーク)2日目 日本グランプリシリーズ鳥取大会の「布勢スプリント2022」が行われ、男子100m予選5組で坂井隆一郎(大阪ガス)が日本歴代6位タイの10秒02(+1.1)をマークし、オレゴン世界選手権参加標準記録(10秒05)を突破。2週間前の日本選手権でも2位に入っており、初の世界選手権代表に内定した。 坂井の従来の自己ベストは、日本選手権決勝で出した10秒11でそれを0.09秒も更新。指導を受ける大阪ガス副部長の朝原宣治氏の記録にピタリ並んだ。「予選から10秒05を切るつもりで出場した。公認で切れて良かった。フィニッシュして記録を見てからは、あとは参考記録にならなければ、と思った。決勝は気を楽にして臨めるので、いい走りをしたい」と喜びを語った。 決勝は15時30分に行われる。 ■男子100m日本歴代10傑 9.95 2.0 山縣 亮太(セイコー)          2021. 6. 6 9.97 0.8 サニブラウン・A・ハキーム(フロリダ大) 2019. 6. 7 9.98 1.8 桐生 祥秀(東洋大4)          2017. 9. 9 9.98 0.5 小池 祐貴(住友電工)          2019. 7.20 10.00 1.9 伊東 浩司(富士通)           1998.12.13 10.01 2.0 多田 修平(住友電工)          2021. 6. 6 10.02 2.0 朝原 宣治(大阪ガス)          2001. 7.13 10.02 2.0 坂井隆一郎(大阪ガス)          2022. 6.26←NEW 10.03 1.8 末續 慎吾(ミズノ)           2003. 5. 5 10.03 1.0 ケンブリッジ飛鳥(Nike)         2020. 8.29 ※誤りがありましたので修正しました。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.09

100m2位・関口裕太、3位・大石凌功は追い風参考で10秒0台 「背中近くなった」「まだ力の差」/関東IC

◇第104回関東インカレ(5月8~11日/神奈川・相模原ギオンスタジアム)2日目 学校対抗の第104回関東インカレの2日目が行われ、男子1部100mは栁田大輝(東洋大)が9秒95(+4.5)で2年ぶり3度目の優勝を飾った […]

NEWS ナイジェリアとドミニカ共和国が欠場か 中国大使館が入国ビザ発行を拒否/世界リレー

2025.05.09

ナイジェリアとドミニカ共和国が欠場か 中国大使館が入国ビザ発行を拒否/世界リレー

5月10日に中国・広州で開幕する世界リレーに出場を予定していたナイジェリアとドミニカ共和国が欠場する可能性があると海外メディアで報じられている。中国大使館が出場選手に対してビザを発行しなかったことが理由としている。 世界 […]

NEWS 今大会4レース目のフロレス・アリエが400m大会新でV2! 「力がついてきた証拠でもある」/関東IC

2025.05.09

今大会4レース目のフロレス・アリエが400m大会新でV2! 「力がついてきた証拠でもある」/関東IC

◇第104回関東インカレ(5月8~11日/神奈川・相模原ギオンスタジアム)2日目 学校対抗の第104回関東インカレの2日目が行われ、女子1部400mはフロレス・アリエ(日体大)が52秒82の大会新記録で2連覇を果たした。 […]

NEWS 110mH樋口隼人が追い風参考13秒33 「速いリズムで10台をまとめられた」/関東IC

2025.05.09

110mH樋口隼人が追い風参考13秒33 「速いリズムで10台をまとめられた」/関東IC

◇第104回関東インカレ(5月8~11日/神奈川・相模原ギオンスタジアム)2日目 学校対抗の第104回関東インカレの2日目が行われ、男子1部110mハードルは樋口隼人(筑波大)が13秒33(+5.3)で初優勝を飾った。 […]

NEWS 100mH連覇の髙橋亜珠 追い風参考ながら13秒14!「今年中に公認で出したい」/関東IC

2025.05.09

100mH連覇の髙橋亜珠 追い風参考ながら13秒14!「今年中に公認で出したい」/関東IC

◇第104回関東インカレ(5月8~11日/神奈川・相模原ギオンスタジアム)2日目 学校対抗の第104回関東インカレの2日目が行われ、女子100mハードルは髙橋亜珠(筑波大)が連覇を達成。追い風参考ながら13秒14(+3. […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top